人事労務部門、その他関連部門のご担当者様
人事労務部門、その他関連部門のご担当者様
マイナンバー制度が全面施行されてすでに7年、当初はどの企業もマイナンバー対応に相当の緊張感をもって準備しました。その体制を維持しながら、今も実務対応をされていますか?さらに、本年6月には改正マイナンバー法が成立し、マイナンバーの在り方が変わっていきます。
そこで、この機会に一度初心に戻って、マイナンバーの知識と対応を確認してみませんか?新しい情報を収集してみませんか?また、担当者が変われば、基礎知識からの習得が必須となります。正しい知識と実務対応は引き継がれていますか?社内には特定個人情報保護規程があるでしょう。その中に、「定期的な研修の実施」が明記されていませんか?それはどのようか形で実施されていますか?当セミナーはこの「定期的な研修」にも最適な内容となっています。
担当者には知識と実務の確認と最新情報の収集及び定期的な研修に、新任者の基礎知識と実務の習得に、是非当セミナーをご活用ください。
本講義は、一般社団法人企業研究会が主催しております。
【1日目】講師:恩田俊明 氏
Ⅰ なぜいま個人情報保護法を知る必要があるのか?
1 個人情報をめぐる環境の変化(IT化、AI、DX、グローバル化…)
2 個人情報の経済的価値と個々人の意識変化
3 マイナンバーの導入、事業者がもつべき視座とは
Ⅱ 個人情報保護法制の概要
1 法体系上の位置づけ~守らないとどうなる?~
2 近時の改正の流れとその内容
3 法制度の関係性~各種ガイドライン、マイナンバー法との関係など~
Ⅲ 個人情報保護法各論
1 「個人情報」とは~「個人情報ではない情報」との区別とその意義~
2 「個人情報取扱事業者」~規模要件に関する旧法のイメージからの脱却~
3 「個人データ」~短期保有に関する旧法のイメージからの脱却~
4 個人情報と個人データの違い~求められる対応の観点から~
5 個人情報取得・利用に関するルール(同意取得フロー、オプトアウト等)
6 管理上のルール(漏洩対応等)
7 第三者提供・共同利用に関するルール(記録作成義務の内容把握の徹底)
8 取得元の個人との関係性に関するルール
9 海外への移転・域外適用・海外の関連法制紹介
Ⅳ 個人情報利活用の考え方
1 「匿名加工情報」のメリット・デメリット
2 「仮名加工情報」のメリット・デメリット
3 「個人関連情報」のメリット・デメリット
4 電気通信事業法(いわゆるCookie規制)との関連
5 Generation AI(生成AI)利用と個人情報保護との関係性
Ⅴ 人情報をめぐる関連事案紹介
1 情報利活用の加工をめぐる各種事案
2 情報利活用の手法をめぐる各種事案
3 情報利活用の漏洩をめぐる各種事案
Ⅵ マイナンバー法制の概要(個人情報保護法制との関連と相違点)
【2日目】講師:渡辺葉子 氏
Ⅰ マイナンバー制度の基礎知識
マイナンバー制度のしくみ/個人情報保護法とマイナンバー法/マイナンバーの利活用/個人情報と特定個人情報/法人番号
Ⅱ 担当者が扱うマイナンバー実務・実務対応の詳細解説
税関連や労働・社会保険関連のマイナンバー実務と詳細解説/困ったときやイレギュラーケースへの対応
Ⅲ マイナンバーの運用に関する知識と実務・実務対応の詳細解説 ①
1 利用目的の明示/本人確認/扶養親族や第3 号被保険者のマイナンバー/特定個人情報ファイルの作成/利用目的の変更/取得/収集/提供/廃棄・削除までの知識の再確認
2 ガイドライン、FAQ、Q&A 及び通達からみる実務上の詳細解説とイレギュラーケースへの対応"
Ⅳ マイナンバーの運用に関する知識と実務・実務対応の詳細解説 ②
1 共有データベースでの保管/グループ会社で特定個人情報を一括管理するときの留意点/出向・転籍/委託・合併
2 ガイドライン、FAQ、Q&A 及び通達からみる実務上の詳細解説とイレギュラーケースへの対応"
Ⅴ 安全管理措置の基本知識
組織的・人的・物理的・技術的の各安全管理措置の概要
Ⅵ 社内体制の定期的な点検
チェックリスト表を活用した、社内規程の確認/安全管理措置の手法と点検の仕方と対応
Ⅶ 漏えい事案等が発生した際の対応やマイナンバー法違反時の罰則
マイナンバーが漏えい・紛失した恐れがあるとき/漏えい事案が生じたとき/マイナンバー法違反と罰則
Ⅷ その他、知っておきたい情報
外国語によるマイナンバーの資料/相談窓口
Ⅸ 個人情報保護法(概要)とマイナンバー法・マイナンバーの最新情報と今後の方向性
個人情報保護法の改正(令和4 年施行)/改正マイナンバー法(令和5年6月成立)の最新情報(何がどう変わるか)・人事労務関連との関係及び今後の動向
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。
【事前に必ずご確認の上お申込みください】
※事前のお席の確保などのご対応致しかねます。
※お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
※お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。
◆受講形式のご案内
【オンライン受講の方】
オンラインには、開催形式が<zoom開催>と<LIVE配信開催>の2つがございます。
開催日や研修内容により、開講形式が異なります。
該当される開催形式のご案内をご確認の上お申込ください。
ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
事前に下記の「動作確認ページ」のリンクより動作確認をお願いいたします。
<zoom開催> 講師の方や他にご参加の方とのやり取りが可能
動作確認ページ
<LIVE配信開催> ご聴講のみ
動作確認ページ
ID livetest55
PASS livetest55
※LIVE配信は、企業研究会様の協力会社である、株式会社ファシオ様のイベント配信プラットフォーム「Delivaru」を使用されております。
お客様の会社のネットワークセキュリティによってはご視聴ができない場合もございますので必ず【動作確認】をしていただいた後に、お申込ください。
※オンライン受講の場合、視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催日の1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。
【会場受講の方】
お申込時に、会場情報(住所・アクセス方法)をご確認ください。
筆記用具はご自身でご準備ください。
お申込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご覧ください
【1日目】ライツ法律特許事務所 弁護士・弁理士 恩田俊明 氏
【2日目】社会保険労務士法人YWOO 代表
特定社会保険労務士 渡辺葉子 氏
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。