皆さんの組織では、DX推進の担当者・リーダーを任命していますか?
昨今、DX推進の担当者・リーダーなどを任命する組織が増えています。複数人を擁するDX推進チームを設置できる組織もありますが、担当者が1人や少数の場合も少なくありません。
DX推進者シリーズは、こうした少数精鋭で任命されるDX推進者をバックアップするべく生まれました。
本シリーズで取り扱うスキルは、デジタルの専門知識ではありません。デジタル時代の基礎知識や考え方を押さえたうえで、組織や現場における課題を的確に捉え、解決するスキルに着目しています。シリーズ全体※の受講で、DX推進者に必要な基礎スキルを身につけることができます。
DX推進の担当者・リーダーが身につけたいスキル
シリーズを通して受講すると全5日間。1日間から個別の研修として受講することも可能です
対象
1日間
業務フローの可視化は、プロセスのボトルネックや無駄を発見しやすく、効率化や自動化の第一歩となるためDX推進に欠かせません。そこで本研修では、業務の流れを図で表現するワークを通じて、現状のフローを可視化し、改善すべきプロセスを見つけることから始めます。そのうえで行動経済学に基づくEASTフレームワークを活用し、業務フローを検証します。ユーザーが積極的に利用したくなる仕掛けを組み込んだ、効果的なプロセスを設計できるようになるプログラムです。
対面開催
オンライン開催
2日間
DX推進の担当者が、業務のデジタル化を具体的に企画できるようになるための研修です。効率化の成功の鍵となる、「使いたくなる」システムのアウトプットイメージを固めるためのポイントを学びます。システムの顔であるユーザーインターフェースの設計を起点とした演習を通して、DX推進の実務に自信を持つことができるようになります。
*この研修ではPCを使用します*
※Windows版のPowerPoint(2021/2019/2016)、Microsoft 365(旧 Office365)版を使用して説明します
対面開催
オンライン開催
DX推進者シリーズ
DX推進者シリーズでは、デジタル時代の基礎知識や考え方をおさえたうえで、組織や現場における課題を的確に捉え、解決するスキルに着目しています。シリーズ全体の受講で、DX推進者に必要な基礎スキルを身につけることができます。
経営人材育成シリーズ
経営人材育成シリーズは、部長級の方に必要不可欠な人と組織のマネジメントに関する知識・スキルを網羅的に習得する研修のシリーズです。本シリーズでは、研修の場を通して部長級の候補者同士が切磋琢磨するので、知識・スキルを前向きに習得でき、併せて、対面研修だからこそ効果的となる、経営者意識の醸成が可能です。
名著から学ぶ経営戦略シリーズ
名著から学ぶ経営戦略シリーズは、次世代経営者を目指す人材を対象とし、事前に課題図書を熟読いただいたうえで、読書会形式で議論を重ねていくシリーズです。経営戦略の名著と呼ばれる書籍から、経営者としての判断軸やマインドを学び、知見を深めることができます。
データリテラシー醸成シリーズ
データリテラシー醸成シリーズは、データアナリストやデータサイエンティストといった専門家を目指すわけではないが、自身の業務に"データドリブン"な考え方を取り入れていきたいと考える方に向けた、「データ収集力」「データ読解力」「データ分析力」「データ活用力」の4つのテーマで構成されたシリーズです。
プロマネ養成シリーズ
プロマネ養成シリーズは、プロジェクトを組んで遂行する上で欠かせないプロジェクトマネジメント力を身につけるシリーズです。新製品開発やシステム開発はもちろん、社内でのイベント企画や業務改善活動など、組織横断的なプロジェクトの推進に活かすことのできるスキルをまとめて学ぶことが可能です。
コンサルタント養成シリーズ
コンサルタント養成シリーズは、コンサルタントに求められる基本的な実務スキルをテーマ別で学べるシリーズです。業務改善やDX推進といった、社内プロジェクトはもちろん、顧客へのソリューション提案や、経営層向けの新規事業提案など、幅広い業務に活かすことができるスキルをまとめて学ぶことができます。
中計達成のためのワークショップシリーズ
中計達成のためのワークショップシリーズは、中期経営計画の実現に向けて、ワークショップスタイルで実践的に取り組むシリーズとなっております。テーマは「経営戦略の策定」「組織づくり」「施策の設計」の3つを選定いたしました。社内の会議では、なかなか満足のいく結果に到達させにくいこれらのテーマを、熟練のファシリテーターの下で議論を深め、アウトプットへと導きます。