5階層向け(新人、中堅社員、主任級、係長・管理職級、課長級)

階層別研修を導入し全社一丸でスキルアップを目指すプラン

プランNo.139

プランの概要

  • 全業界向け
  • 5階層(新入社員、中堅社員、主任級、係長・管理職級、課長級)
  • 1年間

階層別研修の計画や見直しを検討している組織向けのプラン。各階層の役割に応じたスキルを強化すると同時に、部門を超えた交流機会をつくり、組織への帰属意識の向上を図る

課題解決の流れ

現状の課題

このような課題を解決する施策をご提案いたします

  • 【教育機会を付与できていない】若手以上の階層に十分な教育機会を設けられていない。特に、管理職層のマネジメント力が不足している
  • 【組織のビジョンが浸透していない】組織としてのビジョンや今後の方向性が現場の社員に浸透しておらず、意識高く業務に取り組もうとする姿勢が見られない
  • 【社員が定着しない】社員に自組織で長く働いてほしいが、勤務継続年数が年々短くなっている

問題の要因

  • 各階層に応じた求められる要件やスキルが具体的に定義されていない
  • ビジョンなどを伝える機会をつくれていない。また、部門・部署を超えた交流機会が少なく、「自組織に所属している」という意識が低い
  • 社員が目の前の業務に精一杯で、自身のキャリアを考えることや長期的な視点で考えることができていない

解決策

課題を解決するソリューション例をご紹介いたします

  • 組織の求める各階層に応じた要件を定義し、それらを満たすために具体的なスキルを習得してもらう階層別研修を実施する
  • また共通研修として、複数の階層にわたって実施することで、組織のビジョンを共有する場とする。また、役職・立場を超えて交流する場とし、チーム力を強化する
  • 合わせて、年代別にキャリア研修を実施し、自組織で長期的にキャリアを描く機会をつくる。研修内では、組織としてのサポート体制やキャリア支援への姿勢をメッセージとして伝える

プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)

本プランでは、5階層に対して、それぞれの役職や年次に応じた研修をセレクトし、体系化しております。もちろん、それぞれの階層に求められる要件やスキルを踏まえています。新人研修以来、管理職まで研修を行わない、といった組織も多い中、本プランであれば空白になりがちな若手層から中堅層までの教育を継続的に行います。また、研修を受けた方々が同じ目標を見て日々の業務に取り組めるよう、共通のビジョンなどを伝えることが可能です。

プランの概要

階層別研修

新任次長・課長

求める役割:組織全体を考慮した判断軸を持ち、新しい仕事へ挑む

中級(課長級)管理職研修 ~PDCA・突破力編(1日間)

本研修では、①判断軸 ②業績向上 ③PDCA ④リスク管理 ⑤新しいこと・成長戦略の5つの観点から、課長としての仕事の進め方と未知の仕事への挑み方を学びます。


新任管理職・係長

求める役割:管理職に求められる役割を改めて認識し、成果をあげる

段取り研修 管理職としての基本的マネジメントスキルを理解する(1日間)

本研修では、管理職に求められる役割を組織的な立場から改めて認識し、成果をあげる管理職として必要な部下育成・指導力、業務改善力、目標管理力、リスク管理力の4つのスキルを高めます。


新任主任

求める役割:他部署や社外を巻き込み、プロジェクトを確実に進める

プロジェクトマネジメント基礎研修(2日間)

本研修では、「計画策定・進捗管理・周囲とのコンセンサス作り」について学び、プロジェクトを確実に進めるスキルを習得いただきます。


中堅社員

求める役割:管理職と現場の架け橋となる。部・チームの中核として成果に貢献する

中堅社員研修 ~リーダーとフォロワーの役割編(1日間)

本研修では、管理職を補佐する中堅社員に求められるスキルを、コミュニケーションスキル、PDCAスキル、リスクマネジメントの3つの視点から強化することで、中堅社員のレベルアップを図ります。


入社1~2年目

求める役割:「新人」から「先輩」への節目にあたり、自己解決能力を高める

新人フォロー研修 ~業務の不安を解消し、目標を立てる編(1日間)

本研修では、業務に慣れ始めた時期に、自分たちの中で密かに抱えている課題(問題)を自分たちで解決していく後押しを行います。一度、自己解決能力を備えることができれば、今後同じような境遇に立たされたとしても自ら乗り越えることができます。


共通研修(チームビルディング)

レゴ®シリアスプレイ®を使ったチームビルディング研修(半日間)

本研修では、多様な価値観、働き方を認め合い、共存し、協力し合っていく職場を作るために、お互いの考えに深く耳を傾け、自分と異なる価値観を持っている人とも協力し、意見を出し合って頂きます。また、組織を牽引するのは、実務に精通している自身であることを自覚し、襟元を正して、明日からの業務に取り組んでいただきます。


共通研修(年代別キャリアデザイン)

50代 管理職

50代向けキャリアデザイン研修 輝き続けるための「ワーク×ライフ×マネー」編(1日間)

本研修では、立場が変わってもキャリアを継続させるために必要な心構えと、50代に求められるスキルについて学びます。また、自身の老後や家族にかかる費用と受け取るお金を算出し、必要なお金を具体的に考えていただきます。

50代 非管理職

50代活動(いそかつ)研修~これからのワークスタイルを考える(1日間)

キャリアやプライベートでの転機を迎える50代のみなさまに、これからのワークスタイルを考えて頂くための研修です。


40代

40代向けキャリアデザイン研修~「ワーク×ライフ×マネー」で考える編(1日間)

今までに成し遂げてきたことを振り返り、40代以降に訪れる局面を、ワーク・ライフ・マネーの3つの観点から見ていきます。


30代・20代

20代・30代向けキャリアデザイン研修(1日間)

自分の人生を自ら充実させるために、戦略的にキャリアを考えられるようになることを目的としたプログラムです。「気づかないうちに様々な経験を積んできた」という気づきを得たり、「今までの仕事のやり方は今後通じない」という認識を持ち、気持ちも新たに仕事に取り組む機会としていただきます。


20代向けキャリアデザイン研修~Must・Can・Willでキャリアを考える編(1日間)

今後自分のやりたいことを「Must・Can・Will」の視点から整理することで、自身のスキルアップとモチベーションの向上を目指します。

研修のプロがお答え 全力Q&A


                

講師

お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。

似た課題のプラン

  • 11.01 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    全階層の役割認識とそれぞれに必要なスキルを高めるプラン

    社員数が増えたことで生じているスキルの乖離を全階層にアセスメントを実施して把握する。課題に応じたスキルアップ研修で組織力の底上げを図る

  • 12.26 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    全階層が各々に必要なコミュニケーション力を鍛えるプラン

    新人~管理職の4階層に、役割に応じた意識とスキルの強化を図るコミュニケーション研修をそれぞれに実施する。これにより、全社でのトラブルの低減や生産性向上を目指す

  • 12.04 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    組織の拡大に対して組織力とチームワークを強化するプラン

    3階層に対して、各階層に応じた役割認識や仕事を円滑に進めるスキルを習得する研修をそれぞれに実施する。コミュニケーション不足を解消し、チームワークを向上させる

施策の効果を高める +α のソリューション例

研修前後にご利用いただける、アセスメントサービスもございます。各階層の現状のスキルを「見える化」し、研修効果を確認することができます。

ビジネスで必要な「知識」と「活用力」を測定する「階層別テスト」


人事サポートシステムLeafをご用意しております。受講者との連絡や出欠確認など、研修事務の効率化をはかる「研修管理」機能や研修内容の定着させる「課題・テスト」「動画教育」機能など、豊富な機能がございます。

人事サポートシステム・LMS Leaf


お客さまが今、紙やExcelでお使いの人事評価シートをそのままWEB化して、運用を効率化していただく人事評価シート WEB化サービスがございます。過去の評価結果や、今まで受けてきた教育の履歴がシステム上で一元管理することができます。

人事評価シート WEB化サービス

Copyright © Insource Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します