『英語プレゼン力』入門講座

人事/総務/財務/法務

『英語プレゼン力』入門講座

実践重視のプログラムで「わかる」を「できる」に!

No. k181846

受講対象target

・英語プレゼンが上達したい人 うまくいかなくて悩んでいる人
・英語に限らず「刺さる」プレゼンテーションができるようになりたい人
・世の中にあふれている英語プレゼン教本で上手くいかなかった人

講義のねらいoutline

「英語でプレゼン」、壁にぶち当たってますか? どんなお悩みをお持ちですか?何からどう手を付けたらいいかも分からずに、途方に暮れていませんか?英語でのプレゼンに限らず、そもそも、プレゼンって何のために行うのでしょうか?皆さんの「英語でプレゼン」のゴールは何ですか?

皆さん一人ひとりにとって必要なもの・こと、実現したい「ゴール」も違うはずですよね。(皆さん全員がSteve Jobsになる必要はないですよね(笑))

このセミナーは、世間によくあるような、単なる英語プレゼン用の英語の例文集を纏めてお話しするようなものとは全く異なります。役に立たない、とはいいませんが、「英語でプレゼン」に本当に必要なことはそれだけではないからです。英語例文を単に並べた先に効果的な英語プレゼンは無いからです。(日本語環境に置きかえて考えてみてください!)

先ずは、プレゼンに必要なこと(ゴール)・考え方・理論・スキル(技術)を網羅的に理解して頂きます。
従って、英語プレゼンだけでなく、国内ビジネスの現場(商談や会議)にも活用できる、プレゼン力強化に有効です。

英語に自信の無い方にこそお薦めです。

また、文化背景の異なる相手に対するアプローチの違い・効果的なプレゼンを行うための、有効な「気付き」を手に入れて頂きます。
その上で、英語プレゼンの実践に役に立つ数々のスキル・ノウハウをお伝えします。プレゼンに限らず、「英語で仕事」の現場で活用できる英語表現や活用例を豊富に紹介します。

実際に、36年間、37ヵ国に亘るグローバルビジネス現場で、英語ネイティブ、非ネイティブ双方に、英語ビジネスプレゼンテーションを実践してきた講師の豊富な実体験を踏まえて、皆さんの毎日の「英語で仕事」に役に立つヒント満載な、極めて実践的なセミナーです。

皆さん自身の個性を反映した皆さん自身の「処方箋」を手に入れてください!Welcome!

主催団体organizer

本コースは、一般社団法人企業研究会が主催しております。

研修プログラム例program

Nick大西の「英語プレゼン力入門講座」
     ~プレゼンに必要なものは“愛”なんだな!~

1.英語プレゼンに必要な“気づき”
      ・ビジネスにおけるプレゼンとはそもそも何か?
      ・ビジネス英語は「そこそこ」でよい! 満点主義との意識的な決別
      ・世間に跋扈する「よくある」セミナー・教材の落とし穴、
         英語プレゼンは「特別なもの」という”マーケティング”

ビジネスにおけるプレゼンの定義
      ・真の目的(ゴール)は何か、をもう一度
      ・残念なプレゼンの類型  何が足りないから「残念」なのか?
      ・あなたが「動かされる」プレゼンは? それはなぜ?
      ・「相手側」の視点に立つ プレゼンは「プレゼント」
      ・プレゼンで一番大切なことは? 小手先技術に振り回されない!

英語プレゼン お悩み症例 壁をどう乗り越えるか?
            ~ビジネスパーソンが実際に悩んでいること知りたいこと~
      ・英語の問題
      ・文化の差の問題 「HC社会」の常識を捨てる勇気とガッツ
      ・プレゼンスキルの問題
      ・心の問題

英語プレゼンに有効な「対応策」
      ・コンテンツ
      ・パッション(想い)
      ・プレゼンスキル (ノンバーバルコミュニケーション・スライド作成力等)
      ・英語能力・スキル
      ・「折れない心の磨き方」

いかに努力を続けるか?ブレークスルーは自分で掴む
      ・「歩留まり」の法則
      ・「1.01の法則」 「思いは招く」
      ・「No Pain No Gain/No Breakthrough」
      ・達人でも努力する
      ・足らなければ「下駄」をはけ!

注意事項notice

※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。

【事前に必ずご確認の上お申込みください】
※事前のお席の確保などのご対応致しかねます。
※お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
※お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。

◆受講形式のご案内
【オンライン受講の方】
オンラインには、開催形式が<zoom開催>と<LIVE配信開催>の2つがございます。

開催日や研修内容により、開講形式が異なります。
該当される開催形式のご案内をご確認の上お申込ください。

ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
事前に下記の「動作確認ページ」のリンクより動作確認をお願いいたします。

<zoom開催> 講師の方や他にご参加の方とのやり取りが可能
動作確認ページ

<LIVE配信開催> ご聴講のみ
動作確認ページ
ID livetest55
PASS livetest55

※LIVE配信は、企業研究会様の協力会社である、株式会社ファシオ様のイベント配信プラットフォーム「Delivaru」を使用されております。
お客様の会社のネットワークセキュリティによってはご視聴ができない場合もございますので必ず【動作確認】をしていただいた後に、お申込ください。

※オンライン受講の場合、視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催日の1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

【会場受講の方】
お申込時に、会場情報(住所・アクセス方法)をご確認ください。
筆記用具はご自身でご準備ください。

お申込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご覧ください

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

講師instructor

Big West Brothers Consulting & Solutions 代表  大西 徳昭氏

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
147,500
開催数※1
14,529
講座数※2
4,706
WEBinsource
ご利用社数※2
25,701

※1 2024年4月~2025年3月

※2 2025年3月末時点

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

新作研修4月30日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム


当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します