GTD(R)レベル1:ストレスフリーの仕事術(Fundamentals)

タイムマネジメント・生産性向上

GTD(R)レベル1:ストレスフリーの仕事術(Fundamentals)

実践重視のプログラムで「わかる」を「できる」に!

No. GTD0001

対象者

対象者を限定しませんが、特に下記のような方におすすめです。
マネジャー、上級管理職、プロジェクトリーダー など

研修内容・特徴outline・feature

GTD(R)ワークフローを理解して、次々起こる「やるべきこと」や「気になること」を整理し、高い集中力と生産性を維持するための画期的な仕事術を習得する。

<期待される効果>
・自分自身の仕事、気になっていることが整理され、まず次に何をすべきか具体的な行動を明確にできる。
・「やらなければいけない」とは思いつつ、手が付けられずにいた事に着手できる。
・「あれもこれも」と煩わされるストレスから解放され、集中してものごとに取り組むことができる。

※自分自身の事例を使ってGTD(R)に沿ったワークをします。1日間ご受講いただくと、それらのワークを通じてGTD(R)を実践するための個々人の「ジャンプスタート」が受講後に作成されることになりますので、受講後すぐにGTD(R)を開始できます。
※受講後「GTD Next Steps」に登録され、実践のためのフォローメニューやデビッドアレンの解説ビデオを1ヵ月間視聴することができます。

主催団体organizer

本コースは、ラーニング・マスターズ株式会社が主催しております。

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.オリエンテーション
    GTD(R)の基盤となる考え方
講義
ワーク
  • 2.GTD(R)の基本プロセス
    (1)「集める」:「マインド・スイープ」他
    (2)「仕分ける」:「次にとるべき行動」と「望んでいる結果」「プロジェクト」
    (3)「収納する」:2分間ルール/「次にとるべき行動」の整理方法

    ●まとめ演習:「集める」~「収納する」
    (4)「更新する」:週次レビューのポイント
    (5)「選択する」:優先順位付け、実行を阻害する要因
講義
ワーク

開催について

    1.規定人数に満たない場合、開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
    中止の場合は、5営業日(土日・祝日を除く5日間)前までに、お申し込みいただいた方にご連絡いたします。
    また、お振り込みいただいた受講料は、全額返金いたします。
    2.悪天候等でやむをえず開催できない場合は、お申し込みいただいた方に前日までにご連絡いたします。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • よりご受講者さまにとって満足度の高いものとするため、一部予告なくカリキュラム・内容が変更となる可能性がございます。大幅な変更のある場合には、申込ご担当者さまへ個別にご連絡いたします。予めご了承ください。

事前のご案内

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
147,500
開催数※1
14,529
講座数※2
4,706
WEBinsource
ご利用社数※2
25,701

※1 2024年4月~2025年3月

※2 2025年3月末時点

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声



直近の公開講座開催研修


当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します