人事の皆さまから、
「先々の研修のことも考えなければいけないが、検討の時間を取れない」
「それでも、できるだけ効果のある研修を準備したい」
というご相談をよくいただきます。
忙しい時期にこそぜひご活用いただきたいのが、eラーニングです。
直近で動画研修を企画されている方、そして中長期的に研修をオンライン化したい方にも、おすすめなサービスをご案内します。
<目次>
忙しい時こそ、おすすめなeラーニング視聴サービス
「STUDIO(ステューディオ)」
1 研修の要点を網羅した、分かりやすい動画が見放題
STUDIOには、インソースが独自開発してきた500コースの動画の中から、どの組織においても押さえておきたいコースを厳選して搭載しています。
コンセプトは、「必要な動画を、必要なだけ、お手頃な価格で」。
数千種類の動画を取り揃えている、eラーニングサービスもありますが、お忙しい皆さまには動画を選ぶ時間も惜しいのではないかと存じます。
その点STUDIOは、スキル習得に必要な動画が選び抜かれており、動画を選ぶ時間を割かなくて済みます。
・新入社員のビジネスマナー習得をサポートする動画セット
・コンプライアンス、コミュニケーションなど、特定のスキルを身につける動画セット
など、ご利用シーンに特化した動画セットもご用意しております。
「じっくり比較する時間がないけれど、とにかく質が良い研修にしたい」という方に、大変好評です。
2 社内の教材を使って、すぐにeラーニングを始められる
インソースの力作動画も多数ありますが、お客さまが作成された研修資料や動画も、STUDIOにアップロードして、無限に配信いただけます。
eラーニングをうまく運用されている方ほど、社内資料の活用率が高く、PowerPointの資料を少し編集して、充実したeラーニングを行っていらっしゃいます。
例えば、現場で展開されているPowerPointを全社に配信して、商材理解を深めたり、
ヒヤリハットを共有して、重大な事故を防ぐよう注意喚起をしたりと、使い方は様々です。
データもクリックのみでアップできるため、導入してすぐに必要な教材を必要な人に見せることができ、準備の時間も最小限です。
3 データ容量・同時アクセス無制限で、使い込むほどお得に
他社のeラーニングシステムでは、ご利用人数によって、アップできるデータの容量に制限がある製品がほとんどです。しかし、STUDIOにはこうした制限がありません。
どれほど社内資料や受講データを蓄積しても、追加費用は¥0です。長く利用するほど、教育のノウハウが溜められるので、次年度以降、研修のブラッシュアップもしやすいです。
4 eラーニング+組織内の研修を管理できる
STUDIOは、受講者の指名、進捗管理、催促など、eラーニングの基本的な運用を半自動化できる機能が揃っています。
受講の進捗は自動で記録されており、「誰がeラーニングを見ているか」「早送りなどをしていないか」、管理画面を見れば一目瞭然です。受講締切前に細かく自動でリマインドを送り、受講率を高めることもできますし、未受講者の後追いも徹底的に行えます。
時間がない中でも、ほとんど手間はかけず、しっかり動画を視聴させることができます。
▼ メインで使える機能
≫ 指名・受講案内
≫ 受講管理機能
≫ テスト・アンケート機能
しかもSTUDIOは、eラーニングの運用をスムーズにするだけのシステムではありません。組織内で実施されている、Web研修/対面研修や、試験、提出課題の管理まで行えます。
eラーニングの実施機会が増えても、ご担当者さまの手間は増やさない。
こうした考えを念頭において、良質な動画と便利な機能をたくさん搭載しています。
※ STUDIOは、LMS「Leaf」に動画を搭載したサービスで、Leafの全機能を追加費用なしで利用できます
他社サービスとSTUDIOの違い
■ 他部署の研修管理まで、まとめられる
上記の「動画載せ放題・見放題」のおかげで、他部署が持つ教育コンテンツも格納して、配信いただけるようになります。他の部門には、専用の「現場責任者権限」を付与することで、部門の管轄の研修だけ管理できるようにします。
■ コンテンツのアップロード、配信が簡単
自社教材は、スマホで撮った動画、Zoom(※)の録画もそのまま掲載できます。データ変換は不要です。(1)動画を撮る (2)システムにアップロードする (3)コースに紐づける のたった3ステップで、どなたでも教材を展開できます。