2020/03/12

  • 昇格試験
  • グループディスカッション
  • 評価者
  • アセッサー

昇格試験コンサルテーションの事例

顧客概要

業種業界
シンクタンク系
組織規模
グループ全体5000名

背景・課題

  • ・C社は、社員の階層昇格時の試験に力を入れている。
  • ・昇格試験は、筆記試験+グループディスカッションの流れで構成されている。C社では、特にグループディスカッションでの立ち振る舞いを、昇格要件の重要な指標としてみなしている。
  • ・内容は、事務局から出された特定のテーマ(例:チャレンジ精神・人材育成)について、受講者が5~6名のグループで話し合うというもの。後方にはアセッサー(評価者)が控えており、受講者の参加姿勢、発言内容を一定の評価基準から定性・定量の両面から評価する。
  • ・C社はこれまで、グループディスカッションの企画及び資料作成を、自社内ですべて行っていた。しかし近年、ある程度客観的な視点や外部の知見を入れたほうがよい、と社内で議題として上がっていた。そこで、別サービスですでにご縁を頂戴していたインソースに、ご相談を持ち掛けていただいた。

ご提案内容

昇格試験(グループディスカッション)コンサルテーション

毎年、C社社内で実施している新人研修テキスト(ビジネス基礎)を納品し、インソース公開講座もスポットでご利用いただいており、信頼をいただいていた。また、階層別テスト(アセスメント)、評価者(アセッサー)つき研修、階層別研修等の豊富な実績などをご評価いただき、受注につながる。

実施施策

Step1ご要望のヒアリング及び全体設計

  • ①ご担当者から会社の理念や考え方、昇格試験の位置づけや狙いについてヒアリング。
  • ②昇格試験の全体設計や今後の流れについて、コンセンサスをとる。
    ⇒インソースが担当するのは、リーダー昇格時及び管理職昇格時のグループディスカッションで使用する、資料(評価項目含む)作成であることを明確化した。

Step2昇格試験資料の作成

リーダー昇格及び管理職昇格試験(グループディスカッション)のテーマに応じ、インソースにて資料を作成。
⇒官公庁が公表している客観的なデータや、社会人として仕事の質を高めるための様々なフレームワークなどを資料化し、納品した。

Step3昇格試験資料の実施

作成した資料を元に、昇格試験(グループディスカッション含む)を先方内で実施した。グループディスカッションにはインソースも同席した。

Step4総括

実際の運用を振り返って、総括を先方にご報告した。
⇒運用における今後の改善点などをご報告

お客さまの声

  • 外部の専門業者(インソース)が介入することで、ある程度客観性を持った昇格試験につながった。
  • 改めて、自社社員の傾向、課題が明確になった。

成果・今後の取り組み

  • 成果物に関しては高い評価をいただけた。改めて、C社社員の傾向(例:具体的なto doを、計画性をもって推進することが苦手)が明らかとなり、今後の改善点につながった。
  • トライアルでまずは2階層をインソースで受け持った。今後は、筆記試験の作成や、対象階層を増やしていくことも視野に、ご検討いただいている。

本事例をお読みになり、ご興味・ご関心がございましたらぜひインソースまでご連絡ください!また、以下のリンクもぜひご覧いただければと思います。

メールマガジンのご登録

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

閉じる