サービスの概要
昇格論文評価サービスは、所定の課題に対する提出論文を通じて「組織運営に関わる知識」や「考え方」を評価します。評価項目にそって弊社の経験豊富な講師が、採点・講評するため、客観性の高いアセスメントです。評価シートは事前にご確認いただき、採点基準をすり合わせてから実施します。
-
管理職への昇格要件やアセスメントに、外部目線を取り入れる
管理職への昇格要件に、「推薦」以外の外部目線の評価指標を加えることができます。また、論文評価単体での利用だけでなく、研修を受講後に論文課題を課すことで、求められる視点やスキルの勘所を理解したうえで、論文評価を実施するケースもございます。
-
リーダーシップや課題解決力を定量的・定性的に評価することができる
中核人材・リーダー候補者などのスキルを人事で横並びに把握するためのアセスメントが可能です。上司評価や仕事の成果による評価だけでなく、「あらゆる部署や現場で活躍できる人材か」という、客観的な評価ができます。そのため、本サービスの評価点数やコメントは、人員配置や人材育成にも活用できます。
-
アセッサー派遣型研修との組み合わせで効果アップ
管理職に求められるスキルの評価にあたっては、論文等で表現される「組織運営に関わる知識や考え方」と、討議等を通して見えてくる「姿勢や他者との関わり方」をバランスよく見る必要があります。
※ 「姿勢や他者との関わり方」の評価は、アセッサー派遣型研修によるアセスメントがお勧めです。


論文のテーマ例
論文のテーマ例
課長級向け |
---|
|
部長級向け |
---|
|
成果物のイメージ
診断シートに、採点結果と個別講評を記入して納品いたします。
※ 論文そのものへのフィードバックコメントは記載ございません。
-
診断シートについて
各論文テーマについて、2~5項目の評価軸を設定しています。各項目について3段階の評価基準を設けて採点します。個別講評は1人あたり400字程度です。

ご活用事例
研修受講と昇格論文評価を組み合わせて実施
部長級昇格候補者を対象とした上級管理職研修の受講後に、研修で扱った学習項目をテーマとした昇格論文の評価を実施し、昇格審査の参考資料とした。7割に満たない点数の人もいれば、9割近くの高得点者もおり、昇格候補者によって得点率に大きなばらつきが出た。
-
上級管理職研修の概要
部長級管理職に求められる役割認識をはじめ、意思決定などの業務面のマネジメント、予算管理、 部下・組織のマネジメント、人事評価、労務管理など、部長級管理職が身につけておくべきスキルをもれなく組み込んだ内容。
上級管理職研修 ~部長に求められる4つのマネジメント〜(2日間)
1日目 |
---|
|
2日目 |
---|
|
-
全5テーマの昇格論文評価を実施
昇格論文 全5テーマ |
---|
|
価格
ご利用料金
1回の受験につき
33,000円(税込)〜/1名
企画費
診断シートのカスタマイズがあれば
別途見積
165,000円(税込)〜
サービス提供の流れ
企画から成果物の納品まで約2~3ヵ月で実施します。
1 企画2週間~ |
|
実施目的や概要をヒアリングさせていただき、課題にマッチした設問を提案いたします。 |
2 準備2週間~ |
|
対象者へ実施概要のご説明をお願いします。課題・設問をふまえて、診断シートの評価項目や採点基準をすり合わせいたします。 |
3 実施1~2週間 |
|
対象者さまにて、各自で論文課題に取り組んでいただきます。論文のご提出後、評価を実施します。 |
4 納品約1か月~ |
|
個人向け結果を納品します。結果から課題傾向をもとに、今後のご提案も可能です。 |