仕事の進め方研修~実績と受講者の声

仕事の進め方研修~実績と受講者の声


評価

内容:大変理解できた・理解できた
96.5%
講師:大変良かった・良かった
95.1%

受講者の声

    メモから始める仕事の進め方研修(1日間)

    (若手向け)仕事力向上研修~自分で折り合いをつけて前に進む(半日間)

    仕事の進め方研修~アンラーニングで思考の硬直化を防ぎ再成長を図る(1日間)

    実施、実施対象
    2024年2月     16名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自身を見つめ直すきっかけをもらえました。過去のやり方や考え方に固執せず、廃棄すべきもの・残すものを的確に判断し、柔軟に対応していきます。
    • これまでに身につけてきたことを活かしつつ、新たな気持ちで業務にあたりたいと思います。仕事の本質を見極め、ポータブルスキルを高めていきたいです。
    • 今までとは異なる視点で見たり、違うやり方を試したりしてみようと思えました。まずはマニュアルや書面の資料を整理し、Webマニュアルを閲覧する癖づけをします。

    実施、実施対象
    2023年2月     27名
    業種
    非営利団体・官公庁関連組織
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.6%
    講師:大変良かった・良かった
    85.2%
    参加者の声
    • 「違和感のある環境」という表現は素敵だなと思いました。慣れやマンネリから脱し、自己成長をしていかなければと思えるきっかけをもらえました。
    • PDCAを回すことと同様に、変化をしていくことを恐れずに、組織改善に生かしたいと思います。
    • 現在の仕事を見直し、改善すべきことは何かを考えて進めます。日頃から考えるクセをつけたいです。

    実施、実施対象
    2022年3月     13名
    業種
    医療
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 「今を変えたい、更に成長したい」という想いをロジカルに実現につなげる気づきを得られました。潜在的にある問題をみんなわかっているので、それをどう改善するか、またどう行動するか考えていきたいです。
    • 変化に富んだ会社ではありますが、まだまだアンラーニングを必要としている業務もあるので、内省・選別・行動を繰り返し、学んだことを実践します。
    • 成長の先に成果が出ることを念頭に、アンラーニングを試してみます。会議の在り方、報告の形などをみんなで議論しても面白いと思いました。

    管理職のための報連相研修~仕事におけるコミュニケーションのハブとなる(1日間)

    仕事の生産性向上研修~明日から使えるマルチタスク仕事術(1日間)

    実施、実施対象
    2023年1月     12名
    業種
    医療
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    91.7%
    講師:大変良かった・良かった
    83.3%
    参加者の声
    • 資料に図やグラフがあり、マルチタスクや細分化等理解しやすかった。1日のスケジュールを立て、マルチタスク・シングルタスクをどの時間帯に取り組むかしっかり決めたい。
    • 相手がどんなタイプかをふまえて、相手に合う業務をお願いしようと考えました。自身及び課内の時間外勤務の削減に繋げたいです。
    • マルチタスクをシングルタスクに落とし込み、あれもこれも着手しないと!という心理的な負担を軽減したいと思った。複雑な業務は細分化して取り組んでみようと思う。

    実施、実施対象
    2022年9月     35名
    業種
    製造業(素材・化学)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 現場施工管理でマルチタスク力を見極めながら方向性を決めていきます。自分の事だけでなく、チームや組織にも興味を持つことが大切だと思いました。
    • 業務の標準時間を把握して1日のスケジュールの組み立てを考え、ウエイトが大きい業務の見直しして無駄をなくす。自分も含め優先順位の付け方が苦手なメンバーもいるので、優先・緊急のフローを活用し、今日中にやらない仕事の方をはっきりさせて優先業務に集中できる体制を作る。
    • 自身の業務に非常にムダが多いと再認識したので、まずは業務の洗い出しをすることから取り組みます。日常業務の改善に生かしたいです。

    (成長企業向け)若手向け仕事の進め方研修~仕事をやり抜く力を身につける(1日間)

    (若手向け)仕事の進め方研修~周囲を巻き込みプロジェクトを推進する

    実施、実施対象
    2023年3月     19名
    業種
    製造業(電気機器・機械)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    89.5%
    講師:大変良かった・良かった
    94.7%
    参加者の声
    • 関係者へのホウ・レン・ソウを意識して増やします。相手が判断しやすいように整理して報告するなど、事実のみではなく伝えるべきことを工夫して伝えられるように努めます。
    • 目の前の業務に追われて、目的や目標が不明瞭なまま進めてしまっていたと気づきました。今後はまず目的・目標を明確にして進めます。
    • 仕事の目的や背景を理解し順序立てて進めること、周囲を巻き込むことを実践します。ワークで自分の考えを整理でき、他者の意見も聞くことで新たな発見が得られ有意義でした。

    仕事の設計力向上研修~全体像を捉え、精度を高める(1日間)

    実施、実施対象
    2022年3月     24名
    業種
    製薬
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    95.8%
    講師:大変良かった・良かった
    83.3%
    参加者の声
    • 計画立案の時点でおろそかにしていたことが多々あったと気づきました。スケジュール管理やリスクの予測など、事前にしっかりと設計します。
    • 目的やゴールの目線合わせをしてからプロジェクトを進めます。他人にお願いするコツも実践します。
    • ルーティーン業務でも目的・目標を明確にし、期日やタスクを管理します。ToDoリストや進捗管理表を作成します。

    実施、実施対象
    2021年11月     23名
    業種
    製造業(運送用機器)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 予期せぬ事態を想定し、余裕をもった計画を立てます。リスク管理の点でも、上司や同僚と情報を共有し一人で抱え込まないことが大切だとわかりました。
    • 業務のゴールをイメージして、そこから逆算して何をするかを考えて仕事に取り組みます。マイルストーンを設定することも実践します。
    • 他部署との折衝方法が参考になりました。周囲を巻き込みながらプロジェクトを進めます。

    仕事の実行力研修~業務推進力を身につける(1日間)

    実施、実施対象
    2020年10月     84名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    97.6%
    講師:大変良かった・良かった
    95.2%
    参加者の声
    • 「とりあえず」仕事をするということをせず、きちんとゴールを設定し、過程を予測しながら仕事を進めていきたいです。
    • 上司、先輩の視点から自分を見つめ直し、日々の業務に真摯に取り組むことはもちろん、市民の方々の目線や視点を忘れず信頼される職員を目指します。仕事へのモチベーションが上がりました。
    • 上司が何を自分に期待しているかを深く考えるきっかけになりました。自分は組織の一部であることを忘れずに、チームワークを大切にしていきます。

    実施、実施対象
    2020年1月     17名
    業種
    介護・福祉
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    94.1%
    参加者の声
    • 同期の成長や課題についても共有でき、モチベーションが上がりました。詳細に行動目標に落とし込んで行動していきます。
    • 業務に対して慣れが出てきたので、今回学んだことを良い機会として細かな目的ゴールの設定を行い、同業他社より一つ頭の出た営業として活躍したいです。
    • 改めて営業職として、社会人として、考え直す機会になりました。営業活動への取り組み方など、今までとは違った意見や発想を見つけることができました。

    仕事の進め方研修(事務職・復職者向け)(1日間)

    実施、実施対象
    2020年2月     63名
    業種
    学校・学校法人
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    93.7%
    講師:大変良かった・良かった
    93.7%
    参加者の声
    • 優先順位をつけることもとても重要だが、自分の場合はその前に一つの仕事にどれくらい時間をかけているのかを把握することから始めたいと感じた。
    • ミスやトラブルを減らせるように工夫したい。また、進捗のために個別で計画を立てるべき業務が明確になり、自分の仕事の進め方を振り返る良い機会になった。
    • 作業効率を上げるために、もう一度自分の働き方を見直し、無駄な時間や作業を減らしていきます。QCDRの観点で業務を捉え直します。

    実施、実施対象
    2019年7月     37名
    業種
    流通
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    86.5%
    講師:大変良かった・良かった
    83.8%
    参加者の声
    • 自分だけの業務の優先順位付けではなく、チームや部署における相対的な業務の優先度や重要度を意識します。
    • 自分の仕事内容を見直し、きちんと優先順位をつけタイムマネジメントができるようにしていきます。無駄を無くしてうまく進めていきます。
    • 整理、作業の効率化を考えて仕事を行い、チームで仕事を進めていく視点をもちます。業務を始める前に徹底的に準備することを心がけます。

    実施、実施対象
    2016年10月     8名
    業種
    製造業(素材・化学)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • PC内のデータ整理やいつかやろうと思って溜めている書類の整理を今こそ実施すべきだと感じた。業務の効率化に即つながると思った。
    • ファイリングに関してルール作りをし、部署内のフォルダの整理を進めていきます。自分の机やPC内も整理整頓します。
    • ファイリングの重要性を学べたので、これからは後回しにすることなく、きちんと取り組んでいきたい。この整理が間接的に売上向上につながると感じた。

    仕事の進め方研修 社会人1年目向けビジネスの暗黙知を知る編(1日間)

    実施、実施対象
    2018年 4月     14名
    業種
    JA
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 新人としてやるべきことを判断し、先輩や上司の方々とのコミュニケーションをとっていきたいです。勉強になる内容ばかりでした。
    • 新しく知ったこと、知っているつもりでいたこと等を確認できたので、明日からの業務に活かしたい。
    • 仕事を進める中、とても不安な部分があったが、意見を言い合うことで少し不安が取り除かれた。自分の立てた目標を達成できるよう行動にうつしていきたいと思う。

    実施、実施対象
    2018年 4月     28名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • マナーや、常識的なことで分からないことを周囲に聞きずらいと思っていましたが、研修を通して学ぶことができました。
    • 今まで自分の知らなかったことが学べてよかったです。また、社会人としての自分の甘さを再確認できたので、気を引き締めて取り組みます。
    • グループワークを通じて、自分だけの考えだけでなく、他の方の意見等も聞くことができて参考になりました。不安なことばかりですが、できないことでなく、できるようになったことを数えて、少しずつ覚えていきたいと思います。

    実施、実施対象
    2018年 4月     29名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 謙虚と感謝を忘れず、指示はきちんとメモをとり、質問は復唱をしっかりすることを実践していきたい。
    • 新人としてどのように業務に取り組むべきかが非常にわかりやすい講義のもと学ぶことができました。
    • テキストの内容についてはもちろん、講師の体験談を聞くことで、これからの自分にも起こりえることだと想像しながら聞くことができました。

    達成力強化研修~仕事を最後までやり抜く力を身に付ける(1日間)

    実施、実施対象
    2022年2月     29名
    業種
    流通
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    86.2%
    講師:大変良かった・良かった
    96.6%
    参加者の声
    • 現場の上司や同僚をいい意味でうまく使い、目標達成のために動きます。目的と目標を具体的にした伝え方を意識し、メンバーと話します。
    • 自分一人で考えてしまうことが多かったが、積極的にコミュニケーションをとって周りを巻き込み協力体制をつくります。チームワークやスタッフの知識レベルの底上げにつながると信じて取り組みます。
    • 人を巻き込むことに苦手意識をもっていました。しかしこの研修を受講して、周りに助けてもらうことで自分も新しいことにチャレンジできる・相手も新しい業務を覚えられると、発想を転換できました。

    実施、実施対象
    2021年10月     35名
    業種
    介護・福祉
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    94.3%
    講師:大変良かった・良かった
    97.1%
    参加者の声
    • 個人・チームの目標達成にわけて考えることができました。特にチームで達成するためには相手に具体的な善い目的を伝える必要があると感じました。
    • なぜそれに取り組むのかを声に出して相手に伝え、達成可能な目標を立てます。周りを巻き込むために、暗黙の了解に甘んじることなく明確なルールをつくることも大事だと気付きました。
    • 人それぞれ価値観が違うことなど、よく考えればわかることも忘れて仕事をしていたと気付きました。人の意見をしっかり聞き、相手を尊重したコミュニケーションをとり、協力を得やすい関係を構築します。

    実施、実施対象
    2018年 1月     16名
    業種
    サービス業(BtoC)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    93.8%
    講師:大変良かった・良かった
    87.5%
    参加者の声
    • モチベーションアップになりました。毎日の仕事の流れを見つめ直し、プラス思考で取り組んでいきます。
    • 自分ができていなかったことが、改めてわかりました。目標に向かって改善していきたいです。
    • 基本的な部分を見直すことができたので、これを活かして、困った時には研修内容を振り返ろうと思いました。

    実施、実施対象
    2017年 8月     3名
    業種
    公開講座
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 最初に立てる目標・目的が具体的であることが非常に重要だと感じました。日々の業務の忙しさに流されることなく、アイデアがあれば極力早めに、新鮮なうちに手を付けることを心がけることや、一人で抱え込みすぎず他者を信頼して任せることで、チームとして成果をつなげることができるようにしたいと思います。
    • 誰からも納得されて、個人や組織のことを考えた「善い」目標を立てていきたいと思います。PDCAを意識して、会社の成長に貢献します。
    • 業務を理解し、目標に向けて意識を高め、継続して行動したいと思います。

    「気が利く人」と評価される仕事の進め方研修~営業アシスタント向け編(1日間)

    実施、実施対象
    2018年 2月     38名
    業種
    非営利団体・官公庁関連組織
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.1%
    講師:大変良かった・良かった
    89.5%
    参加者の声
    • 今まで理解しているつもりでも、実践できていないことがあったと実感しました。早口になってしまったり、作業をしながら話を聞いていたりと、改善すべき点が見つかったので、今後は気をつけていきます。
    • 自身の電話応対を振り返ることができました。相手の話を最後まできくことを心がけます。
    • お客さまとの会話では心情理解に努め、相手の期待度を超える対応をするようにします。

    実施、実施対象
    2017年 7月     29名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    96.6%
    参加者の声
    • 内容が分かりやすかったです。グループでの話し合いがあったりと、自分一人で意見が完結するのではなく、意見交換が出来てとても有意義な研修だったと感じました。
    • お客さまに信頼されるにはどうすれば良いのか考え、行動することはとても大事なことだと感じました。相手に対して敬意を払うことを意識します。
    • 全てすぐに使える知識ばかりでした。資料を復習し、実際の業務中にも使えるようにしたいです。

    実施、実施対象
    2017年 5月     24名
    業種
    サービス業(BtoC)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 講師の話をきくだけでなく、グループで話し合ったり、発表したりと楽しく研修を受けることができました。
    • お客さまの気持ちを考え、クッション言葉を使ったり、共感したりすることなどを業務に活かしたいと思います。
    • お客さまの話をしっかり受け止め、電話対応をより良いものとしていきたいです。

    短時間で成果を出す仕事の進め方研修(半日間)

    実施、実施対象
    2018年 2月     55名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    87.3%
    講師:大変良かった・良かった
    94.5%
    参加者の声
    • 仕事を効率的に進めるために必要なことを知れた。個人ではなく組織として仕事をしていく。
    • 働き方改革にそった新たな視点で考える機会になった。
    • 「働き方改革」という知識が共有化されていない中、分かりやすい説明でした。これからの仕事に少しずつでも活かしていけたらと思います。

    実施、実施対象
    2017年 11月     37名
    業種
    製薬
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    97.3%
    講師:大変良かった・良かった
    97.3%
    参加者の声
    • 自部署のムダな業務を消滅し、各々がスキルアップできる職場にしたいです。自身のかだいについて解決法のヒントを頂きました。実践してみます。
    • 相手の立場、優先順位を聞き理解することから、コミュニケーションは始まるのでそこをやっていきたい。改革の意識は向上したので、上長やチームメンバーと業務を見直したい。
    • 色々な知らない話が聞けて有益でした。一つ一つできそうなことを指導していただいたので、実践していこうと思う。

    実施、実施対象
    2017年 3月     21名
    業種
    都道府県
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    95.2%
    講師:大変良かった・良かった
    85.7%
    参加者の声
    • とてもテンポ良く、説明も分かりやすい、聞きやすい話し方でした。内容も良く理解できました。時間配分のバランスが良かったです。
    • 小さな事でもすぐできることがみつかりました。実践して自分の空き時間を確保できそうです。
    • 仕事を進めるプランニング、見直し、順位付けなど今日から取り組みたいです。

    仕事の進め方研修 ~ビジネスゲームを通して仕事の全体像をつかむ編(2日間)

    実施、実施対象
    2020年8月     19名
    業種
    不動産
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • QCDRSの中でも特にQUALITYとSALESの客観性が求められる判断基準が自分には不足していると感じました。ルーティンワークであってもしっかりチェックをして、振り返ることが大切だと思いました。
    • いつも目の前の仕事に追われている感じでしたが、今回の研修を機に、日々の仕事の仕方を改めたいと思いました。ただこなすだけではなく、PDCAの意識、「目的や目標は何か」を考えて取り組んでいきます。
    • 今回の研修で、新しい考えを多く学び、これからの仕事への大きなモチベーションになりました。仕事に取り掛かる前に一旦考えて、今日その日の活動の目標をはっきりさせることを心掛けます。

    実施、実施対象
    2019年5月     54名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    96.3%
    講師:大変良かった・良かった
    83.3%
    参加者の声
    • 特に今回できていなかったCHECKを重視して、PDCAサイクルを回していきたい。チームで業務を進める際には役割を適切に分配して、よく話し合いながら協力する。
    • 「反省」を忘れず、自分のPlanに常に疑問をもつようにする。会社の仕事は一人で完結するものはなく、チームで進めるものなので、本日の研修で学んだチームワークの重要性を意識したい。
    • PDCAはあくまで「サイクル」であることを意識する。つまり、初めに立てた計画や前例に固執することなく、柔軟に修正していきたい。

    実施、実施対象
    2018年 2月     16名
    業種
    人材・教育サービス・BPO
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 明日からでも使える仕事のテクニックが多く有益でした。 主に、上司の報告の時に生かします。
    • 仕事やスケジュールをしっかり管理して、日々の業務にあたりたい。
    • ホウ・レン・ソウの内容の精度を上げる。組織のために何ができるかを考えていく。

    実施、実施対象
    2016年 11月     49名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    83.7%
    講師:大変良かった・良かった
    91.8%
    参加者の声
    • 様々なシチュエーションの会話でも、基本的なコミュニケーションの原理原則があり、それを考えながらではなく、自然に出来るように普段から練習をしていきたいと思います。
    • これからは、相手を思いやった言い方を意識し、きちんと状況を整理してホウ・レン・ソウを出来るようにしたいと思います。
    • 上への目線、下への目線、横への目線など、視野の拡大に活かしていきたいです。
    • 日頃、おろそかにしがちとなる相互の考え方、視点の確認が重要であることを再確認。この確認に潰す時間を惜しまないことが、仕事を早く確実に進めるポイントになることを忘れないようにする。

    仕事の進め方研修 ~仕事の本質を理解し、プロになる編(1日間)

    実施、実施対象
    2020年9月     18名
    業種
    非営利団体・官公庁関連組織
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    94.4%
    参加者の声
    • 取り組む作業の優先順位や効果を考えながら業務に取り組みます。パレートの法則など課題解決のために学んだことを活用します。
    • 主体性を持って発言できるよう、改善点がないか考えていきます。上司や後輩とうまくコミュニケーションがとれるよう、本日の研修で得たことを活かします。
    • 主体性、問題解決力や承認力を高められるよう、少しずつ意識していきます。人間関係が円滑になるようなコミュニケーションをとっていきます。

    実施、実施対象
    2018年 3月     12名
    業種
    電力・ガス・水道
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 中堅社員としての在り方や役割を知識として得られた事は大変有意義なものであった。本研修を通して学んだ事、また課題として得た事を無駄にする事なく、真摯に受け止めこれからの社会生活に活かしていく。
    • 通常業務での先輩、後輩に対するコミュニケーションの取り方等について、自分の考え方を改める大変貴重な時間となりました。
    • 特に「判断軸」というワードが印象に残りました。上司の求める人材になれるよう、実践していきます。

    実施、実施対象
    2017年 7月     10名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 仕事上の様々な場面において、今後判断を求められることが多々あると思うので、本日の研修を活かしていきたいです。
    • グループワークも含めて、何気なく判断していたことが明確な判断理由を見出せるようになった。
    • 今まで頭の中だけで整理していましたが、項目を紙上で評価すると、よりわかりやすくなることを実感しました。

    実施、実施対象
    2017年 5月     51名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    98.0%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 実際の自分の業務と関連させながら学ぶことができ、とても具体的に考えることができました。
    • 他の人と意見を共有することにより様々な考えを知ることができ、また自分の意見をわかりやすく相手に伝える事を意識する良い機会となった。
    • PDCAの考え方を日々の業務で使い、何事にもなんとなくではなく、計画的に目標目的を持って取り組むようにしていきたい。

    仕事の進め方研修 ~「書く」力「話す」力強化編(2日間)

    実施、実施対象
    2013年 6月     29名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 私は今まで、物事を論理的に考えることはあまりありませんでした。物事にはそれぞれ根拠、結果があることはとても勉強になり、今後の人生の考え方が変わる研修でした。
    • とても楽しく学ばせていただきました。この考え方ができるのとできないとでは、仕事をする上で相当な差になると思います。今日学んだことは復習をし、自分の力にしていきます。また、個人の考え、グループの考えなど実際に考えることで理解が深まりました。

    実施、実施対象
    2013年 4月     26名
    業種
    建設
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    96.2%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 営業をする上でロジカルな考えは非常に効果的だと強く実感しました。順序を追った説明や実際に発表するなどロジカルシンキングのことを理解することができました。ありがとうございました。
    • とてもわかりやすい説明で、クレームなど自分達で考えながら受けることで、ただ話を聞くだけというよりも、身に染みこんできやすかったです。

    実施、実施対象
    2013年 1月     31名
    業種
    マスコミ・広告・印刷
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    96.8%
    講師:大変良かった・良かった
    96.8%
    参加者の声
    • メールで普段使用していることを、手書きで行うことはとても難しく大変だった。しかし、有意義な研修でした。
    • 短い時間で中身のある、現実的な講義でした。
    • 基本的な文書作成(メール等)を学ぶ上で有益でありました。

    仕事の進め方研修 ~仕事のルールを極める編(1日間)

    実施、実施対象
    2017年 6月     14名
    業種
    サービス業(BtoC)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • とても分かりやすく、普段疑問や悩みに思っていたことが整理できました。
    • 「自分がどういう役割を担いたいのか」ということが、日々の業務の中ですぐにうすれてしまうので、「ありたい姿」につながる行動になっているのかを意識するようにしたい。
    • 研修を通して自分の意識改革ができました。着実に仕事をこなし、ステップアップしていきたいと思います。

    職務遂行能力向上研修~こだわりをもって職務を遂行する編(2日間)

    実施、実施対象
    2019年5月     42名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.9%
    講師:大変良かった・良かった
    97.6%
    参加者の声
    • 仕事をするうえで気を付けなければいけないことを再認識することができた。ホウレンソウ等を徹底したいと思った。
    • 自分自身のすべき業務とその優先度を意識した仕事の進め方ができるように取り組みたいです。
    • 一つ一つ丁寧に学べたことで、自分の仕事の取り組み方を見つめ直すことができた。学んだことをいつも念頭に置いて、日々の仕事の計画を立てていきたいと思った。

    実施、実施対象
    2019年1月     20名
    業種
    製造業(素材・化学)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • コミュニケーションをとることで仕事の効率も上がると改めて考えさせられました。ホウレンソウの仕方も考えようと思いました。
    • 優先順位のつけ方、時間管理の仕方など、日々の業務で必要な事が学べて良かった。最後に決めた目標を今日から始めていきたい。
    • 考え方を改めるきっかけになった。コミュニケーションの取り方を直していきたい。

    実施、実施対象
    2018年8月     25名
    業種
    非営利団体・官公庁関連組織
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    96%
    講師:大変良かった・良かった
    88%
    参加者の声
    • 教えていただいた仕事の優先順位のつけ方を活用して、効率的な仕事の進め方を心がけていきたい。
    • 今まで以上に周りの人とのコミュケーションをとり、情報などを理解しあえるようにしたいと思います。
    • 今までの仕事の進め方において、不足している部分がよく理解できた。

    実施、実施対象
    2018年 5月     14名
    業種
    人材・教育サービス・BPO
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.9%
    講師:大変良かった・良かった
    85.7%
    参加者の声
    • ルーズな時間管理を有効に修正するのに役立たせたいです。相手に伝わりやすいホウレンソウをするよう心がけます。
    • これまで自分の主観で取り組んでいたのですが、具体的な方向性を示してもらえたおかげで社会人としてのビジネススキルにつながると感じました。
    • 研修で目標設定した内容が継続できるように活かします。

    実施、実施対象
    2017年 12月     60名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    90.0%
    講師:大変良かった・良かった
    86.7%
    参加者の声
    • ホウ・レン・ソウの重要性を改めて考えることができました。今後は上司や同僚とより一層のコミュニケーションを取り、更なる情報の共有化を図っていきたいと思います。
    • 各業務の進め方でPDCAの内容を見直し、どうすれば業務の改善になるか考え、実践できるようにしていきます。
    • 改めて自分の仕事の進め方の基礎的な知識を考え、見直すことが出来た。自分の職務での立ち位置やすべきことが明確に見えた。

    職場事例研究(半日間)

    実施、実施対象
    2013年 2月     61名
    業種
    製薬・医療・介護
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    93.4%
    講師:大変良かった・良かった
    90.2%
    参加者の声
    • 業務に悩む時期だったので、うまくこなしていくアドバイスをいただけて良かったです。病院での体験談もお話いただけて良かったです。
    • 入職してから11ヶ月が経過し、仕事にも慣れてきた頃に、このような研修を受けることができてよかったです。明日からの業務に、今日学んだことを活かし、初心を忘れることなく、やっていこうと思います。
    • グループワーク形式だったので、楽しく研修を受けることができました。

    仕事の進め方研修 ~業務管理・人的資源活用編(2日間)

    実施、実施対象
    2017年 12月     24名
    業種
    研究所
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    95.8%
    講師:大変良かった・良かった
    95.8%
    参加者の声
    • スキルだけでなく、根本的な考え方を学べた。悩んでいることも今後どう考え、解決すればよいかが学べた。
    • 効率的に業務を進めるためにも、コミュニケーションを上手く取りながら共通認識をもち、関係性を良くしていきたいと思いました。
    • 現在の業務の中で時間削減できるものの検討をし、スタッフとのコミュニケーションを密にして個々の能力を把握していきたい。

    実施、実施対象
    2017年 7月     28名
    業種
    運輸・倉庫
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.9%
    講師:大変良かった・良かった
    96.4%
    参加者の声
    • コミュニケーション力、若手との接し方が難しいと思っていたけど、こちら側から考え方を少し変えれば出来ることがあるとわかりました。
    • やらなくてはいけないことのリストを作成しようと思います。
    • とても勉強になりました。反省する面もありました。日々の仕事に活かしたいです。

    実施、実施対象
    2017年 4月     13名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.3%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 目標、時間、計画を明確にし業務をスムーズに進めていきたい。
    • 仕事がたくさんある時の時間配分などを業務に活かしたい。
    • 仕事をしていくうえで、大切な事を学んだ。
    • グループでの話し合いなどで、皆さんの意見が多く聞けて良かったと思います。
    • コミュニケーションをはかりながら、チームワークを大切に仕事に取り組たい。

    仕事の進め方研修 ~組織の合意形成編(1日間)

    実施、実施対象
    2012年 9月     26名
    業種
    大学・学校法人・高校
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    96.2%
    講師:大変良かった・良かった
    96.2%
    参加者の声
    • ロールプレイングの回数や時間等負担に感じずむしろ楽しく実践できました。導入の講師の方のトークもとても楽しく研修にスムーズに入ることができてとても一日が短く感じられました。
    • 講師の方の運び方が非常に良く、楽しく研修として学ぶことができた。ないように関しても基本ではあるが通常業務では大変貴重なことであり、再確認できた。
    • 今回は上司・先輩に対する報告・相談方法を学べて良かったです。次回があるならば上司・先輩も一緒に学べると良いと思います。(それぞれの立場(上司・部下)状況をより具体的に把握できると思いますので)

    仕事の進め方研修 ~目標達成力向上編(1日間)

    実施、実施対象
    2024年9月     25名
    業種
    流通
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    96%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 目標の立て方や業務の振り返りのポイントがわかりました。業務が完了したら終わりではなく、振り返りを都度するようにします。
    • 上司とのコミュニケーションの取り方について理解を深めることができました。ホウ・レン・ソウの際は事実と意見を分けて伝えるように心がけます。
    • 仕事の進め方に悩んでいたので、大変勉強になりました。案件や普段のスケジュール管理、業務の優先順位決めに活かします。

    実施、実施対象
    2017年 7月     5名
    業種
    学校・学校法人
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自分は「報告」に苦手意識があったが、演習を行うことで要点がわかり、意識が変わったと思います。
    • 自分で考える時間も多く、自分の仕事に対する取組み方をふり返ることができた研修でした。
    • 内容は社会人としての基礎的な部分でしたが、普段自分の中で整理できていない内容でした。自分の反省点がわかりとても有益でした。

    実施、実施対象
    2017年 7月     23名
    業種
    非営利団体・官公庁関連組織
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    87.0%
    講師:大変良かった・良かった
    95.7%
    参加者の声
    • 時間の使い方、問題の発見解決の仕方など、今まで何となくやってきたことをもっと順序立てて行い、目標達成力が向上するように、少しずつ実行していきたいです。
    • 日々の業務に生かせるタイムマネジメント・ホウレンソウを基本に戻って実践していきたいです。
    • わかっているつもりのことでも、いざ問題提起されると自分に考えのないことがよくわかりました。

    実施、実施対象
    2017年 2月     6名
    業種
    学校・学校法人
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • わかりやすかった。心にあるストレスが少し楽になった。組織というものを再確認できてよかった。今後の業務・人間関係に役立てていきたい。
    • 自分たちに沿った内容で、具体的な解決策を提示していただいたので、非常に有意義なものだった。
    • 班内の人間関係に活かしていきたい。的確に報告・連絡・相談を行っていきたい。

    仕事の進め方研修 ~仕事の質を高める編(1日間)

    実施、実施対象
    2023年6月     34名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    97.1%
    講師:大変良かった・良かった
    97.1%
    参加者の声
    • 仕事の優先順位づけやタスク管理の必要性をがわかったため、今後徹底します。繁忙期における業務の優先順位を、前もって考えておこうと思います。
    • 仕事の仕方を見直すことができて有益でした。今後の目標を明確にし、アクションプランシートを活用して3か月後のなりたい姿に近づけるよう頑張ります。
    • 1人で考え込まずに、早めのホウ・レン・ソウを心がけます。他者の視点も取り入れて、業務をよい方向に進めていきたいです。

    実施、実施対象
    2020年11月     23名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    91.3%
    講師:大変良かった・良かった
    95.7%
    参加者の声
    • 業務の目標や目的、影響度を考える時間を確保し、仕事を自己チェックする。上司への中間報告を行うことや、その報告時にはしっかりと固有名詞を用いて伝えるようにする。
    • 仕事の進め方について、自分だけでなく周りの人も同様に悩みを抱えていることが分かりました。緊急度、重要度を意識して業務にあたります。効率よく業務を進めていきます。
    • 経験年数を重ねるごとにリーダーの仕事を任せられるため、PCDA、タイムマネジメント、リスクマネジメントを活かして社会、組織に貢献します。

    実施、実施対象
    2019年2月     12名
    業種
    学校・学校法人
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 年間の業務を把握したうえで、「重要度」や「緊急度」を考え、業務を振分けていきます。
    • 正しい依頼の仕方など、苦手な部分を克服できる研修となった。また来年に向けて目標ができた。
    • 全体的にとても分かりやすく、ためになることが多かった。コミュニケーションから意識していきたい。

    実施、実施対象
    2018年10月     14名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 仕事の全体像を把握し、優先順位をつけて業務を行う。グループワークを通して、他の人の意見もきくことで新しい気付きを得ることができた。
    • 自らの仕事の進め方について振り返る良い機会となりました。改善したいと思う点が数多く見つかり、今後に活かしていきたいと考えています。
    • 自分に何が求められているのか客観的に見ることができ、求められているものに取り組むように意識していきたいです。

    実施、実施対象
    2018年 3月     11名
    業種
    流通
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • タイムマネジメントは時間を管理するのではなく、仕事を管理するという点はかなり考え方を変えさせられました。
    • 報連相の徹底、またPDCA、時間管理については、意識して変えていけると考える為、効率化を絶えず図っていきたい。
    • 知らなかったことも多く、また知っていた言葉でも思い違いをしていたりして、発見が非常に多かったです。

    仕事の進め方研修~会社の利益を意識して行動する編(1日間)

    実施、実施対象
    2017年 4月     115名
    業種
    流通
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    97.4%
    講師:大変良かった・良かった
    97.4%
    参加者の声
    • PDCAを実際にどのように活かせばいいのか、どう習慣づければよいかが分かりました。今後は改善・振り返りの所を注視し業務を行っていきます。
    • グループワークで実際にPDCAを体験でき、理解が深まりました。今後はムダ無く業務をこなしていくようにします。
    • とてもわかりやすく、今後仕事をしていくうえで大切なことを教えていただき、非常に有益な時間だったと感じました。

    仕事の進め方研修~じっくりと仕事の進め方を学び早く一人前になる編(2日間)

    実施、実施対象
    2018年 3月     6名
    業種
    マスコミ・広告・印刷
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 緊急性が低い仕事も、今後は意識してしっかりと取り組みたいです。
    • 実際に報告などをする際に、気をつけるべきポイントがよく理解できました。
    • ホウレンソウの際に、事実と意見を分けるよう心がける。他の人と協働する上で、何を意識すべきかが良く分かった。

    実施、実施対象
    2017年 3月     39名
    業種
    製造業(電気機器・機械)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 講義だけでなく、自分で考えたりチームで話し合う時間が多く、理解しやすかった。
    • この研修を受けたことで、これからの自分に何が必要で、何が求められているか考えることが出来た。
    • 自分のこれからの社会人としての在り方、やるべきことが明確になったので、よい機会となりました。

    実施、実施対象
    2016年 12月     21名
    業種
    学校・学校法人
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自分ができていない報告、「できたつもり」を改善し、しっかりと報告をしていこうと思う。
    • いままでPDCAや段取りについてあまり考えずに仕事をしてきたので、これからは、これらのことを意識しながら仕事を進めていきたいと思います。
    • 多くの学びの要素があり、その中に元々自身で課題に感じていることがあった。また、新たに自身の課題を認識した項目もあった。
    • スケジュール管理、上司への報告のあり方など、今回の研修に参加してハッとすることが多かったため、1つ1つ実践させていただきます。

    仕事の進め方研修(1日間)

    実施、実施対象
    2023年6月     33名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    93.9%
    参加者の声
    • 仕事はチームワークが大切と再認識しました。目を合わせて話をする、声をかけられたら手を止めて話すなどに改めて気をつけ、コミュニケーションをしっかり取ります。
    • 緊急度と重要度を意識し、リスク管理や目標設定など計画的に行います。また、業務上のリスクを再認識できたので、それを掘り下げて見直していきたいです。
    • 自身の課題がわかり、今後具体的にやるべきことが明確になりました。なりたい自分の姿をイメージして、小さなことから先を見据えて取り組みます。

    実施、実施対象
    2020年10月     95名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    98.9%
    講師:大変良かった・良かった
    91.6%
    参加者の声
    • 報連相のポイントを意識していきます。上司や先輩に報告する前に簡潔にまとめるようにします。組織が自分に何を求めているかを考えながら業務に取り組みます。
    • 自分のレベルアップにつながる楽しい時間でした。仕事の段取りや報告の仕方は、実業務で失敗してきたことだったので共感でき、もっとはやく学んでおくべきだったと感じました。
    • 自分の仕事の優先度をはっきりさせて、効率よく仕事を進めたい。上司が結論からの報告を好む方なので、重要度のマトリックスに従って決められた時間内で報告するようにしたい。

    実施、実施対象
    2019年1月     20名
    業種
    製造業(素材・化学)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • コミュニケーションをとることで仕事の効率も上がると改めて考えさせられました。ホウレンソウの仕方も考えようと思いました。
    • 優先順位のつけ方、時間管理の仕方など、日々の業務で必要な事が学べて良かった。最後に決めた目標を今日から始めていきたい。
    • 考え方を改めるきっかけになった。コミュニケーションの取り方を直していきたい。

    実施、実施対象
    2018年9月     3名
    業種
    法律・会計
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 仕事を進めるうえで一番重要なことを学びました。今後の仕事の仕方を見直して、社会人として成長していけるよう心がけます。
    • すぐに実行できるものばかりでした。円滑なコミュニケーションをとるために、ホウレンソウとあいさつは徹底していきたいです。
    • 日々の電話応対や上司へのホウレンソウに活用します。

    実施、実施対象
    2018年 2月     18名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 立場が異なる方々との接し方に特に気を付け、スムーズに業務遂行をしていくことに、より一層配慮していきたいと思います。
    • 上司、部下に対してはもちろん、現場で一緒に働いている方々とのコミュニケーションに活かしたい。
    • 受け応えの言葉と電話応対、相手が何を思ってどうしてほしいのかを考えながら行動していきたいと思います。

    仕事の進め方研修 進め方の基本を学ぶ編(半日間)

    実施、実施対象
    2019年12月     10名
    業種
    人材・教育サービス・BPO
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 特にコミュニケーションに関して、学んだことを業務に活かしていきたいと思います。
    • 自分の仕事への取り組み方を見直し、改善策を考える良い機会となりました。情報共有の方法、もう少しどう改善していくか考えて業務を進めたいと思います。
    • 報告の仕方を意識していきたいです。自分の特性について向き合うことや、周りのメンバーについて理解を深めることの重要性を感じました。

    実施、実施対象
    2018年 2月     43名
    業種
    運輸・倉庫
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    97.7%
    講師:大変良かった・良かった
    97.7%
    参加者の声
    • 普段の業務において取り入れていくべき点がよくわかった。仕事の進め方、取り組む姿勢などできることから実践していきたい。
    • 業務をしっかりと振り返り、改善に努めたい。今後の目標の再確認ができ、良かった。
    • 自分の今後の目標に対して動いていかなければいけないと感じた。同期の話を聞いてモチベーションが高まった。

    実施、実施対象
    2017年 11月     18名
    業種
    その他市区町村など
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    88.9%
    参加者の声
    • 自身の業務に活かせる点を積極的に取り組み、自分だけでなく課内でも内容を共有し、コミュニケーションをとりたいと思う。
    • 普段の業務に終われて仕事の効率化について考える機会がなかったので、今回の研修は良い機会となりました。仕事の優先順位を明確にし、重要度や緊急度の高いものから取り組みます。
    • 業務の効率化について最近考えることが多かったので参考になりました。多くの方の意見を聞けたので、それらを参考に今後業務に取り組んでいきます。

    仕事の進め方研修 ~好感度がアップする仕事改善プログラム編(1日間)

    実施、実施対象
    2019年11月     22名
    業種
    製造業(電気機器・機械)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    95.5%
    講師:大変良かった・良かった
    90.9%
    参加者の声
    • 仕事に対する姿勢を変える良いきっかけとなりました。広い視野を持っていきたいです。
    • 利益もそうだが、手段・コスト等、多方面から業務を見ることができるよう活用していきたい。
    • 人間力を高めるためにも非常に有意義でした。多角的な考え方があるので、1つの考えにとらわれないようにします。

    2015年7月/製造業(電気機器・機械)
    日頃「ホウレンソウ」を強く意識して行うことがなくて苦手な内容だったんですが、今日の研修を通してコツや重要性をよく知れたのでよかったです。

    2015年5月/学校・学校法人
    ワークがあったおかげで、自分で考えながら研修を受けられて良かった。講師の方も具体例を挙げて説明してくださったので理解しやすかった。今日研修で話したことを守れたのかどうか自分たちで(同期の中で)集まって話す機会を作るべきだと思った。

    2015年4月/建設・プラント
    仕事の進め方研修を通じて、積極性の話や5W1Hのことが多々話題となり改めてその大切さを考える良い機会となった。私自身は積極的というよりも一歩引いて見るタイプの人間であるがその個性も活かしつつ新入社員として若気がありそして積極的に何事にも取り組むようにすることが今後の課題だと感じる。講師の先生のこれまでの経験や現在の仕事を通じたアドバイスは非常に社会人生活を送る上でこの上ないものであり、本日学んだことを今後に活かしたいと感じた。

    2014年8月/人材・教育サービス・BPO
    分かりやすく、聞くことができました。色々な仕事につながることがあって学びになりました。ホウレンソウの重要性を改めて感じました。ありがとうございました。

    2014年8月/自治体
    メモを取ったり、上司に報告したり等、普段何気なくしていた行動に理由があるということを再確認できた。また、業務に取り組むにあたり、PDCAサイクルを徹底するよう常に意識していきたい。

    2014年7月/製造業
    総体的にPDCAについてわかり易く講義して頂いたので、良く理解できたと思います。今後の業務について生かしていこうと思いました。

    2014年6月/流通
    現在自分に足りていない仕事の進め方、優先順位のつけ方、報連相のタイミングや報告の仕方など、多くのことを学ぶことができました。今回の研修を活かし、明日からの仕事に取り組もうと思います。大変有意義な時間でした。

    2014年6月/金融
    ワークが仕事内容とは実際と違えど、目的目標の設定や優先順位の付け方など、学んだことを意識しながら取り組めるものだったので、理解・定着がし易かったです。

    2014年4月/製造業
    仕事をうまく行うための知識、心構え等たくさんのことが学べた。今後はこの知識を体に定着させ、自分の中で昇華させていきたい。

ページトップへ
ページトップへ
関連研修
一般的な研修例
若手向けの研修例
時間管理に重点を置いた研修
新人向けの実践研修例
(成長企業向け)仕事の進め方研修~デジタルツールの活用で成果を最大化する(1日間)
若手向け研修~社会人基礎力徹底編(1日間)
若手向け研修~社会人基礎力向上編(3日間)

関連研修テーマ
タイムマネジメント研修
コミュニケーション研修
新入社員研修
新入社員フォロー研修
配属直前の研修
内定者向け研修
20代向け研修

インソース研修の特徴
研修の考え方
研修の流れ~事前課題
研修の効果測定
研修呼び覚まシステム
受講者の声
講師の特徴
Q&A

インソース研修一覧
テーマ別研修
階層別研修
年代別研修
業界業種別研修
官公庁・自治体向け研修
部門別研修
AI・RPA研修
新作研修
1名から参加できる公開講座

研修カレンダー

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク