- 新規事業/製品/サービスの開発・推進に携わる管理職、リーダー、担当者の方
- アイデアが生まれる・新価値が創造できる組織をつくりたい方
No. OUF002
新規事業や新製品・新サービスなど、新しい価値を生み出すことが様々な企業で重要な関心事や課題となってきています。
しかし、「どうすれば新しい価値を発想できるようになるのか?」「新しい価値の案が出たとしても、組織としてどうすれば実現していけるのか?」など、新価値創造に取り組む上での組織課題は尽きません。
本講座は、大阪大学フォーサイト(株)の開催する新価値創造・組織マネジメントの方法を実践的かつ学術的に学ぶオープン講座「大阪大学フォーサイト・アカデミー」から、本質的な部分を1日にギュッと凝縮して、皆さまに新価値創造について学び、体感いただくワークショップです。
行動観察ビジネスの第一人者であり、大阪大学の子会社として大阪大学フォーサイト(株)を創業した松波晴人が、ファクト(事実)をベースに皆さまの新価値創造の組織課題に寄り添いながら、「新価値創造において本質的なことは何か」をお伝えします。大阪大学フォーサイト(株)オリジナルの新価値創造の方法論「Foresight Creation(※)」と、大学などの最新且つ有用な「学術的な知見」を駆使したワークショップを、是非一度ご体感ください。
※「Foresight Creation」とは、行動観察の第一人者である大阪大学フォーサイト(株)代表取締役の松波晴人氏が、デザイン思考と行動観察の理論を発展させて開発した、新価値創造の方法論です。
◎フィールドワークやグループワークを通じて、新価値創造について実践的に学びたい方は以下の研修もあわせてご受講ください
イノベーション実践ワークショップ
~現場の徹底的な「行動観察」から確かな新価値を生み出すフレームワーク【Foresight Creation】
本コースは、大阪大学フォーサイト株式会社が主催しております。
内容 | 手法 | |
|
講義 ミニワーク |
|
|
講義 | |
|
ワーク | |
|
講義 | |
|
ワーク | |
|
ワーク | |
|
講義 ミニワーク |
先行きが不透明で変化の激しい現代において、あらゆる企業で、新価値創造、イノベーションが課題となっています。この新価値創造の方法論を体系化したのが「Foresight Creation」です。行動観察の第一人者で大阪大学フォーサイト(株)代表取締役の松波晴人氏が、行動観察と大阪大学のアカデミックな知見を統合させて開発しました。
本研修においては、「Foresight Creation」の開発者である松波氏から直接学び、「Foresight Creation」を体験し、自組織における課題解決のヒントを得ていただきたいと思います。
注意事項
行動観察の第一人者、大阪大学フォーサイト(株)代表取締役が登壇!実践的・学術的な知見で新価値を見出す