銀子の一筆

「もっと」の願望

「冬来たりなば春遠からじ」という言葉がある。厳しい冬の後には暖かい春が来る。
辛い時期を乗り越えれば、必ず幸せな時が訪れるという意味だ。本格的な寒さはこれからだが、今年は特に暖かな春が待たれる。 私は冬の張りつめた空気が好きだが、今年は安心の春を恋しく思う。

企業の「人」「物」「金」(「情報」「時間」「知的財産」)を経営資源というが、個人にとっても同じだと思う。
良好な人間関係があって、一応の生活が成り立つ物を持っていて、必要なお金もある、自由な時間もあって、知りたいことを知り伝えることができる、自分の考え方に背かずに暮らせる。 多くの人が望むささやかな暮らしだ。「健康」も重要な資源で、企業だって「健康」な空気がなければ無機的な器に過ぎない。 先ごろストレスチェックを受けたら、「ストレスの心配なし」と結果が出た。 一重に私につながる御縁のお蔭なのだが、それでも人知れぬ不安や心配がないわけではない。
人間は現状に満足せず、「もっと~なりたい」「もっと~だったら」と思う生き物なのかも知れない。 人間も企業も国家も同様に、そうして成長していくのだろう。

昔、私が俳句の勉強をしていた頃、大先輩の一人に忘れがたい人がいた。
恵まれない環境に生まれ育ち、長じても多くの不運が重なって、気が休まる間がなかったと言う。 若い頃出会った俳句だけが、人生を支える楽しみだった。 俳句にはできる限りの出費を惜しまず、気が良くて句仲間には気前よく振舞っていた。 既に老年の域に達していたが、それでも不運の連鎖は止まず、周囲の皆が気遣った。
しかし本人は、いつも明るく、先生と呼ばれるほど俳句は評価されていた。 人の心配ばかりして、「頑張って勉強してくださいね」と言って、私も何度か本やお土産を頂いたことがある。 それどころじゃないでしょうに、数本しか残っていない歯を隠しもせず、笑顔で幸せそうに「もっともっと俳句が上手くなりたい」と熱く語っていた。 その後の消息は知らないが、時々思い出す。

小中高校と同窓だった古い知人の一人は、恵まれた環境に生まれ育った。
大きな家に住み、お手伝いさんがいて、欲しいものは何でも手に入れ、のびのびと暮らしていた。 人生の転機である進学も結婚も出産も幸運に恵まれ、悩んだことは一度も無かったと言う。 経済的にも精神的にも健康的にも恵まれ続け、まるで絵に描いたような幸せのままに年をとった。
人から見れば、これ以上望むものは何もないだろうと思えるのに、彼女は屈託なくニコニコして 「願っただけで、思い通りの人生を手に入れたけれど、もっと幸せになりたい」と言っていた。 その後の消息は知らないが、時々思い出す。

人の幸せとは何だろう。どちらも極端な人生だが、私にはどちらも幸せそうに見えた。

「人」「物」「金」私の資源はどれも不十分だ。
「健康」もそこそこ、若い頃のように走れないし、眼もかすんできた。 好きな山に行く気力も萎えてきた。ではあるけれど、私は不十分を楽しんでいる。 家族は既になく、「物」も「金」も潤沢ではない。 それでも、不十分な実力で好きな仕事をしながらキョロキョロと社会を眺め、不十分な頭脳で好きな勉強を続けることに幸せを感じている。 不十分であるがゆえに、終わりが無い勉強を続けることを私は面白いと思っている。 人は必ずしも満ち足りた境遇の中からだけ、幸せを見つけるわけではないのだ。

そして、企業はどうだろう。
いつも変わらぬ健康な経営資源を長い間保持するのは難しいが、多少の運と多くの努力によって企業は「もっと」の成長を遂げる。 個人の幸せが企業の幸せにつながり、国家の幸せにつながる。国家の安定が企業の安全につながり、個人の安心につながる。 本来ならば日常だったはずの、堅実で健康な成長ループを改めてありがたく感じる。

波乱の昨今に在っては、国家も企業も個人も、想定外の事態に動揺を隠せない。
一生を泳ぎ続けるマグロが一瞬立ち止ったかのようだ。しかし荒波の間をすり抜けて、それでも企業は知恵を振り絞り「もっと」の成長を目指す。 個人が仕事に力を尽くすのは自分のためだが、それぞれの個人的な「もっと」の頑張りが、企業や国家を終わりのない成長の波に導く一尾になる、と思いたい。

2021年 1月 13日 (水) 銀子

もっと見る

記事一覧へ

関連リンク

各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン