人事のお役立ちニュース
11月の実施事項
実施事項 | 参考リンク |
---|---|
採用 インターン(秋) | インターンシップ支援サービスはこちら |
人事評価 人事評価の調整 | 人事評価シートWEB化サービスはこちら |
人事評価 冬季賞与の査定 | |
教育・研修 昇格者向け研修(秋) | 研修ラインナップはこちら |
教育・研修 次年度研修計画立案 | 研修体系作成支援サービスはこちら |
教育・研修 生産性向上研修 | 生産性向上研修はこちら |
労務管理 定期健康診断結果報告 | |
法定業務 年末調整資料の回収 |
11月のトピックス
「過重労働の解消から、心身ともに健康で働ける職場をつくる」
11月は、厚生労働省による「過重労働解消キャンペーン」が実施されます。
2019年4月施行の改正労働基準法において時間外労働の上限規制が定められ、違反企業には罰則が科せられるようになりました。大企業だけでなく、中小企業においても時間外労働が月60時間を超えた場合の割増賃金率は50%となっており、超過してしまうことのないよう労働時間の徹底的な管理が求められます。
ただし、社会に求められているのは「過重労働を解消するレベルではなく、従業員の健康を守りつつ生産性を向上あるいは維持し続けること」であるのは言うまでもありません。組織全体で生産性向上の仕組みを確立して一人ひとりの負荷を一層軽減させるとともに、心身ともに健康で働けるよう、ストレス要因の集団分析や職場のハラスメントリスクの測定・風土改革など、従業員を守るためのあらゆる施策が、連動して必要となってきます。
◆生産性向上研修
◆ストレスチェック支援サービス
◆ハラスメントリスクアセスメント
「人材育成にかかる費用は組織にとって"必要不可欠な投資"」
11月は、3月決算の企業や多くの自治体が、次年度の予算や研修計画を立てる時期でもあります。
最近は「人的資本経営」への注目が高まり、人材や育成にかかる費用は「必要不可欠な投資」であると捉えられるようになってきました。インソースでは、皆さまの組織の状況に合わせて人材育成・研修体系を見直したり、公開講座やeラーニングを活用して階層別研修/スキルアップ研修の研修体系を再構築したりなどができます。ぜひご相談ください。
◆教育体系・研修体系見直しサービス
◆公開講座テーマ別コースマップ
◆人的資本経営推進サービス
「組織力向上のカギを握るのは"管理職層のスキルアップ"」
今月は秋に昇格した管理職への研修を行う組織も多いと存じます。
近年、昇格時だけでなく、管理職を対象に定期的に研修を実施するという組織が増えています。組織を取り巻く環境変化は年々激しさを増し、新たな法律やハラスメント知識、時代に即したマネジメント手法など、管理職に求められるスキルも日々アップデートすることが必然となっています。また、管理職のスキルはそのままチーム全体の成果に直結するため、組織力向上につながる経営戦略として管理職層のスキルアップに取り組む組織もあるでしょう。
研修を実施する際には、アセスメントで一人ひとりのスキルの状態を見える化したうえで、強化すべきスキルを重点的に学んでもらうのも一案です。インソースでは、多忙な管理職が効率的に学べるよう、短時間研修や動画・通信教育教材など多様な教育コンテンツを用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
人事のお仕事歳時記(年間カレンダー)
※クリックすると年間カレンダーの全体を表示します
別月の歳時記を見る