文書添削サービス

サービス概要OUTLINE

作成とフィードバックがなによりも近道

インソースの「文書添削サービス」は、ビジネスシーンにありがちな文書作成課題を実際に作成してもらい、受検者一人一人に個別のフィードバックを行うサービスです。
文書作成スキルを定着させるには、研修やテキストで学ぶだけではなく、自分が書いた文書を第三者にフィードバックしてもらうことがなによりも有効と考えております。課題・改善点を把握して、作成を繰り返すことで、実践的な力が身につきます。また、分かりやすい文章を書くトレーニングをすることで論理性も鍛えられます。

アウトプット学習により、「相手に伝わる文書を書くためのスキル」を強化いたします!

ビジネスにおいて優れた文書といえるのは、「ねらい通りに読み手に伝わる文書」です。
そのためには、文書の目的をふまえて、読み手に何をしてほしいか、という内容を整理して書くスキルが求められます。
インソースの文書添削では、単なる文章表現のスキルアップだけではなく、ビジネスシーンに合わせた生きた文書作成力を身に付けられるように設計されています。

サービスの特徴FEATURES

研修と組み合わせて
相乗効果アップ!

文書作成の基本や要約力、論理性の有無など、受講者の文書作成スキルの真の実力を診断します。

豊富なラインナップから課題テーマが選べる!

「文章要約」「報告書」「Eメール」「議事録」などビジネスシーンに応じる様々な問題をレベル別に6テーマ24題ラインアップ!

ビジネス経験豊富な講師がフィードバック!

文書作成はもちろん、ビジネス経験も豊富な講師陣が、一人ひとりにきめ細やかなフィードバックを行います。自分の課題がどこにあるのかを明確にします。

こんなお悩みを解決CASE

  • ビジネス文書の基本知識や、スキルを習得したい
  • 自分の文書作成における課題を明確にしたい
  • 具体的な文書作成ワークを通じて実践力を身につけたい

受講対象者の上司によくあるお悩み

  • 若手の各書類の内容が、漫然としていて「結局何が言いたいのか」よくわからない
  • ベテラン、中堅層の文書の書き方が「自己流」になっている。改めて基礎を見直しさせたい
  • 研修で文書の基礎は理解させたが、実業務への落とし込みに課題がある
  • まとまった報告ができない
  • メールが見づらい、分かりづらい。内容が一見して伝わらない
  • 部下の作成した報告書や議事録について指導する時間がない

文書添削問題の内容THEME

実戦さながらのワークをご準備しております。

6テーマの中から難易度などに応じて、問題を選択していただきます。

要約文

【例】

  • 新サービスに関するニュースリリースを上司に報告する
  • イベント企画にあたり、展覧会の視察内容を報告する
  • 競合他社の成果と戦略についての記事

報告書

【例】

  • 入社1年目の立場で、部内勉強会の案内文
  • 営業担当者の立場で、営業訪問時の状況を上長へ報告する
  • 市職員の立場で、違法駐輪の現状に関しての報告書

社内Eメール

【例】

  • 取引先からの電話に関して、上司宛のメール
  • 総務部の社員として、インフルエンザの感染予防対策についてのメール

社外Eメール

【例】

  • 協力会社宛に、仕事の調整を依頼するメール
  • 社外クリエイターあてに、ポスター作成に関する相談のメール

議事録

システム会社の営業社員として、商談の内容の議事録を作成する

※紙面、動画のどちらかを選択いただきます

案内文

【例】

協力会社を集めた、新商品デモの後の、懇親会ご案内文

価 格PRICE

定型添削 非定型添削(カスタマイズ)
価格 1 名・1 題・1 回受講
5,500円(税込)~
※一部動画を使用したものは6,600円(税込)~
1 名・1 題・1 回受講
8,800円(税込)~
※カスタマイズの程度によって金額は前後いたします
演習問題の
テーマ
要約文、報告書、案内文、社内Eメール、社外Eメール、議事録の6テーマ24題の中から選択
※問題文、評価項目、総評のフォーマットは弊社標準のものを使用いたします
定型添削の演習問題をベースに、問題文もしくは評価・総評フォーマットのどちらかをご要望に応じてカスタマイズいたします

※定型添削、非定型添削(カスタマイズ)共に、10名以上から総評がつきます

お問合せ・お申込みはこちら

文書添削サービスの流れSERVICE FLOW

成果物のイメージDELIVERABLES

一つのテーマに沿って、ビジネス文書の添削を実施いたします。
ご要望に応じて、貴社用に診断シート項目の修正、追加や、報告書のフォーマット変更なども承っております。

※別途費用を頂戴しております

よくあるご質問QUESTION

Q.小論文やレポートといった自由記述の問題の添削も可能ですか?

承ります。論文・レポートの特にどこを、どのような基準で採点するかについて、事前にお打ち合わせください。通常のラインナップと同様に採点を行うことも可能です。 文書の型を身につけることも重要ですが、自分ならではの考えや思いを、読み手に分かりやすく論理的に記述する力を伸ばすことができます。 なお、添削項目の検討、ガイドラインや解答例の作成が必要なため、実施まである程度の期間と別途お見積書が必要です。弊社営業担当にご相談ください。

Q.添削課題を行う前に事前学習をさせることは可能ですか?また、事前・事後に学習するための書籍はありますか?

事前学習は可能です。以下の方法がございます。
「講師派遣型研修」を実施後に添削課題を行う
「公開講座」受講後に添削課題を行う
「動画によるeラーニング」視聴後に、添削課題を行う

特に③に関しては全て通信教育で完結させることが可能なため、受講者さまへの負担が少なくて済みます。

また、事前・事後の学習用の書籍として、弊社のビジネス文書研修のテキストをWEBより購入いただけます。本テキストにて記載のある「文書作成のポイント」は、添削の評価項目と合致しています。
本テキストでは「文書のマナー」「要約力を鍛えるポイント」「ビジネス文書の文例」など、すぐに使えるテクニックが学べます。デスクに1冊置いておくと便利なので、おすすめいたします。

   

文書添削関連サービスラインナップRELATED SERVICE

研修との組み合わせで基礎を押さえ、スキルアップ

オンライン研修で講師から直接フィードバック

メールマガジンのご登録

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

閉じる