トレンドニュース

  • 2021年11月01日
  • 参加型新人研修2022~DX・レジリエンス・ハイブリッドワーク中のマナーなど新テーマがプラス
  • 参加型新人研修2022~DX・レジリエンス・ハイブリッドワーク中のマナーなど新テーマがプラス
  • 「新人研修を成功に導く10カ条」第1話~会場探しに困った時の穴場とは?
  • 無料セミナー「Pythonを用いたDX研修 成果報告会」~弊社の文系新人がプレゼンします!など

11月が始まり、来年度の新人研修の準備を進められているご担当者さまも多いことと存じます。

本メールでご紹介している公開講座 新人研修2022(参加型セミナー)では、新社会人に求められる必須スキルに加え、「出社と在宅を混ぜた "ハイブリッドワーク" でのマナー」「DX化推進」「レジリエンス」など、昨今の社会状況に合わせた学習内容を強化しております。
4月中は毎日開催し、計15テーマから選べる来場型の講座も全国6都市で開催予定でございます。ぜひ、特集1つ目にて開催の詳細をご確認くださいませ。

その他、本日は、コラム「新人研修を成功に導く10カ条」第1話、弊社新人がプレゼンする無料セミナー「Pythonを用いたDX研修 成果報告会」などもお届けいたします。皆さまの人材育成に、少しでもお役に立ちますと幸いです。




1.新作研修「公開講座 新人研修2022」
~全国+オンライン開催の参加型セミナー! 来年度はDXなどのテーマがプラス




2022年度の公開講座 新人研修では、例年多くの新人の皆さまにご受講いただいている定番の学習テーマや受講スタイルに、最新の内容を "プラス" いたしました!
先が見えない状況が続く中、新しい時代の新人に求められるスキルや仕事の進め方を習得していただけるラインナップでございます。


<公開講座 新人研修2022 3つのプラス>
(1)プラス「オンライン」

2022年度もオンライン開催を拡充いたします。新人研修というと対面型研修が一般的ですが、リモートワークやハイブリットワークが広まっている今、オンラインで研修を受講することで、新しい働き方に必要なコミュニケーションスキルも習得できます。
また、オンラインであれば会社や工場、自宅からもご受講可能です。公開講座は最少1名さまから受講できますので、移動・宿泊にかかる時間や費用も削減することが可能です。

(2)プラス「DX」

デジタルネイティブ世代とも言われている新人からDXリテラシーを高め、DX推進の中核人材として活躍していただくために、「DX」に関するテーマの受講も特におすすめでございます。
新人研修2022では、Pythonを用いたExcel操作の自動化などの知識を習得し、即戦力として活躍できる人材を目指すプログラムをご用意しております。

(3)プラス「受講テーマ」

新人が現場で求められる実践的なスキルを習得し、配属に向けて自信をつけていただけるように、定番のビジネスマナーや文書スキルに加え、計15テーマのプログラムをご用意いたしました。
ロジカルシンキング、Officeスキル、プレゼンスキル、レジリエンス、チームワーク・コミュニケーションなど、豊富なテーマからご希望の内容をお選びいただけます。


<新人研修2021の受講者数ランキング ベスト5!>

▼オンライン版
 1位 ビジネス基礎研修
    ~新たな時代に求められる社会人の心構えとスキルを習得する編

 2位 ビジネス文書研修
 3位 ロジカルシンキング研修 ~情報を整理し、結論を導く
 4位 コミュニケーション研修 ~デキる「ホウ・レン・ソウ」
 5位 Microsoft Office研修 ~ExcelとPowerPoint

▼来場版
 1位 ビジネス基礎研修
    ~新たな時代に求められる社会人の心構えとスキルを習得する編

 2位 ビジネス文書研修
 3位 コミュニケーション研修 ~デキる「ホウ・レン・ソウ」
 4位 ロジカルシンキング研修 ~情報を整理し、結論を導く
 5位 ビジネスマナー研修
 (※)集計期間:2021/3/26~2021/4/30


単発でご受講いただく他、新人の皆さまを3~10日間まるっとお預かりし、総合力や実践力を底上げしていただくコースプランもご用意しております。また、社会状況を踏まえ、オンラインと来場型を組み合わせたコースもございます。

さらに、新人研修を2日以上ご受講いただいた方には、初夏に開催予定の「新人フォロー研修」を無料でご受講いただけます!


ぜひ一度 こちらから、フォロー研修無料受講の特典詳細や、公開講座 新人研修2022の全日程・開催地一覧などをご覧くださいませ。

現時点でご希望やお悩みをお持ちの方は、以下フォームもしくは、インソース営業担当までお気軽にご相談いただければ幸いです。
2022年度も、インソースが貴組織の新人育成を全力でご支援いたします。

【迅速対応】WEBお問合せ・ご相談フォーム


\他、社会情報を踏まえた新作サービスもございます!/
● 「オリジナル動画教材」制作サービス

「既存教材ではなく、オリジナルの動画教材を作ってほしい」
「うちの現場状況を踏まえたeラーニング教材を用意したい」
といった昨今のお客さまのご要望にお応えし、カスタマイズ・オーダーメイド対応の動画制作サービスを開始いたしました。

貴組織内のコンテンツを動画化する。
もしくは弊社の研修コンテンツをカスタマイズし、動画化する。
上記どちらかのパターンで、2~3か月をかけて独自の動画研修コンテンツを制作いたします。

スキルアップだけでなく、会社概要の説明や経営層の講話など、様々なコンテンツを動画化できますので、ぜひ一度リンク先から詳細をご覧ください。



2.コラム「新人研修を成功に導く10カ条」第1話
~会場の確保編。来年の新人研修、会場探しに困った時の "穴場" とは?

特集1つ目に続きまして、本日は新人研修を成功に導く10カ条コラムの第1話、「研修会場の確保」にまつわるポイントをご紹介いたします。

本コラムシリーズでは、「講師選び」「研修テキスト」「研修前の準備確認」など様々な角度から新人研修を成功に導く手順を掲載しております。

数分でサクッと呼んでいただけるシリーズですので、来年度の新人研修の準備を進められているご担当者さまは、ぜひこの時期、お気軽にご一読いただけますと幸いです。



<大原則。できる限り早く会場をおさえる>

当たり前のことではありますが、新人研修の会場はできる限り早くおさえるべきです。値段が安く環境も良い公共施設は、早くから予約が埋まってしまうものです。そのため、1年程前から会場をおさえていても早すぎることはありません。

とはいえ、現在進行形で研修会場にお困りのご担当者さまもいらっしゃることと思います。そのような皆さまにご参考いただきたいのが、研修会場の「穴場」です。


<研修会場探しに困ったら>
その1:自組織の部屋を有効活用

「灯台下暗し」というケースです。組織およびグループ会社などの施設が使える可能性もありますので、まずは総務の担当者に聞いてみましょう。自組織の施設を使用できれば、コストも安くて済みます。

その2:不動産会社の物件を探す

具体的には、移転直後の事務所や不動産会社の手持ち物件など、「1か月間だけ空き室を借りることができる物件」があります。その中には、研修会場として使用できるものも少なくありません(これは本当に「穴場」です)! 自組織の近くに不動産会社があれば、聞いてみてはいかがでしょうか。

その3:民間の研修室の斡旋業者に相談する

それでも空きが無いというのであれば、最終手段として、研修室を紹介している専門業者に相談してみましょう。


<立地条件>

新人研修を成功させる立地条件は、「自組織に近いこと」「周辺地域が『学びの場』に適した環境であること」「設備ができる限りキレイなこと」の3つです。......



コラムをご覧いただきありがとうございました。会場の確保以外に、新人研修の内容やスケジュールにお困りの際は、ぜひ研修のプロであるインソースまでご相談くださいませ。

毎年リニューアルしている豊富な新人研修プログラムの中から、貴組織のご希望に沿って最適な内容をご提案させていただきます。



3.無料セミナー
「Pythonを用いたDX研修 成果報告会」

~文系の新人がDXを学んでどう変化したか、本人がプレゼンします! 他2種


<開催日程>
・11/4 (木)14:00~15:00
・11/18(木)14:00~15:00 など

<内容>
前回の開催で大好評を博したPython学院の新セミナーが帰ってまいりました!

「新人育成に何か新しいものを取り入れたい」
「Pythonと最近よく聞くが、具体的なイメージができない」
「インソースのPython体験会より、もっと具体的な業務の自動化事例を知りたい」
とお悩みの皆さまは、ぜひ本セミナーへお越しくださいませ。

本セミナーでは、実際に新人が作成したプログラムを具体的な使用シチュエーションを交え解説いたします。また、弊社の新人がPythonを学んだことで会社に与えたインパクト、普通の新人研修では得られない効果など、様々なことをお話いたします。

前回のセミナーでは
「Pythonに業務改善以外にも効果があるなんて知らなかった」
「今の新人の考え方や、新人教育につながるヒントを得られて良かった」
など嬉しい声を多数いただいております。ぜひ、奮ってお申込みくださいませ。

<セミナー当日の予定>
 (1)21卒採用の新入社員プロフィール紹介
 (2)ビジネス現場で活用できる「Python」とは
 (3)インソースのPython研修は他社とどう違うのか
 (4)新入社員が作成したプログラミングのご紹介
 (5)新入社員が会社に与えた影響
 (6)研修後の新入社員の変化(複数名の新入社員が登壇)
 (7)質疑応答

<こんな方におすすめです>
 ・自組織でもDX化を始めたい方
 ・新人教育にプログラミングを取り入れようとお考えの方
 ・Pythonに興味があるが、学習後の効果のイメージが浮かばない方
 ・文系の新人が抱いているプログラミング・ITへの思いに興味をお持ちの方
 ・非エンジニア枠採用の新人育成に興味をお持ちの方

インソースのPython研修「Python学院~Excel操作自動化編」が、
 開催2か月でお申込み数100名さまを突破いたしました!
 皆さま、ご愛顧いただき誠にありがとうございます



<開催日程>
・11/9 (火)10:00~11:00
・11/19(金)10:00~11:00 など

<内容>
2021年9月末時点で15,798社の組織にご利用いただいている「WEBinsource」は、ほぼ全ての講座が割引きになる、後払いが可能になる、など特典が盛り沢山な会員さま専用無料サービスです。

弊社研修にまつわるお申込み操作を楽にしたり、従業員の受講管理をしたり、といった便利機能も備えております。

本セミナーでは、そんなWEBinsourceの基本操作をはじめ、便利な機能、お申込み可能なサービスなどを1時間でご案内いたします。

<セミナー当日の予定>
 (1)WEBinsourceの概要
   (WEBinsourceでできること など)
 (2)公開講座のお申込み方法について
   (実際に講座を申込む、申込履歴を確認する、お申込み~受講までの流れ など)
 (3)便利機能のご紹介
   (利用者情報一括登録、受講後アンケート検索、受講証明書、見
学機能 など)
 (4)公開講座以外にお申込みできるサービス
   (動画、アセスメント、テキスト など)
 (5)よくあるご質問
   (ヘルプの案内、ログイン情報の使いまわし、権限の説明 など)

<こんな方におすすめです>
 ・既にWEBinsourceアカウントをお持ちのご担当者さま
 ・これからWEBinsourceの登録を検討されているご担当者さま
 ・WEBinsourceの操作に不安や疑問をお持ちの方
 ・WEBinsourceを通じた申込みから受講までの流れが知りたい方
 ・そもそもWEBinsourceのメリットを知りたい方

WEBinsourceの概要ページをリニューアルいたしました!
 おトクで便利な "13の特徴" なども載せております



<開催日程>
・11/17(水)14:00~15:00

<内容>
人口減少に伴う労働力不足が騒がれる中、採用活動に苦戦する組織が増えています。特に求職者側の行動は大きく変わり、以前と同じような採用活動を続けていても、組織に合った優秀な人材を確保することはなかなか難しい状況です。

そこで本セミナーでは、ニューノーマル時代の採用における課題を分析しつつ、今後さらに時代が変化していく中で採用活動を成功させるポイントを、「成功事例」を交えてご紹介します。

採用を成功させるための新たな気づきや、優秀な人材確保の一助となれば幸いです。

・スピーカー:株式会社インソースマーケティングデザイン Webコンサルタント

<セミナー当日の予定>
 (1)最近の求職者の動向
 (2)転職時の求職者の行動についてデモンストレーション
 (3)採用活動における成功要因について
 (4)採用支援サービスのご紹介
 (5)質疑応答

<こんな方におすすめです>
 ・ニューノーマル時代の採用活動に、現在進行形で苦戦されている方
 ・Webを活用した採用の仕組みについて、学んでみたい方
 ・毎年必要性を感じつつも、採用活動の振り返りがあまりできていない方
 ・人事・採用ご担当者さま

★ "Webのプロ" 株式会社インソースマーケティングデザインがご支援する
 「採用サイト制作・募集要項ページ制作」についてはこちら!


この他にも複数のオンライン無料セミナーを開催しております。少しでもご興味をお持ちの際には、ぜひお気軽にご参加ください。

記事が⾯⽩ければこちらでシェアをお願いします

人事情報や社会情報、人材育成情報など最新の情報をお届けします!
  • WEBins
  • モンシャン
目次


PAGE TOP