loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

保育園園長向けリスク管理研修~重大事故・死亡事故を起こさない(1日間)

保育園園長向けリスク管理研修~重大事故・死亡事故を起こさない(1日間)

「最悪の結果」を回避するための責任者の心構えと職員との連携。ヒヤリハットをも誘発させない現場教育

研修No.B RSK140-0000-3715

対象者

  • 部長・経営層

・社会における保育園の役割を認識し、保育園という組織を客観的に捉えたい保育園園長・主任保育士などの管理職の方

研修内容・特徴outline・feature

社会における保育園の役割を認識し、保育園という組織を客観的に捉えます。リスクマネジメントを簡単なステップで学び、日常業務と結びつけて考えていただきます。園長向けでは、リスク対策の継続・周囲のメンバーを巻き込む意識の醸成についても学べます。

【研修のポイント】
①保育園という組織を客観的に観る
・保育園はなくてはならない存在である
・最大のリスクは人の死亡事故である
②リスクマネジメントをステップで実施する
・リスクの発見は日常の中にある
・有効な対策を継続して行える環境を整える
③全職員の意識醸成を行うすべを学び、継続できるよう考える
④園長自ら率先垂範していただけるよう、アクションプランの作成をする

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.保育園は日本の希望の星
    (1)保育園に求められる期待について考える
    (2)データで見る保育園を必要としている人の数
    (3)社会に必要とされる保育園
    【コラム】「保活」の中で、保護者が直面している「3ない」
講義
  • 2.死亡事故はどの園でも起こりうる
    (1)保育園はリスクが過度に集中する場所
    (2)求められる「当事者意識」
    (3)データで見る教育・保育施設等で発生した事故件数
    (4)多くの死亡事故を誘発してきた3つの原因 ~ケース紹介
    (5)ケーススタディ
講義
  • 3.保育園におけるリスクについて考える
    (1)事故を起こさないための知識や現場教育こそ最重要
    (2)もしもの場合に備える ~リスクマネジメントの流れ
    (3)ステップ①:リスクの洗い出し
    【ワーク】現場で経験したヒヤリハットを洗い出し、共有する
    (4)ステップ②:リスクの評価
    【ワーク】洗い出したヒヤリハットを、重要度・緊急度で評価する
    (5)ステップ③:リスク回避策の検討
    【ワーク】リスク回避策を洗い出し、評価を付ける
    (6)ステップ④:リスク回避策の見直し
    (7)ステップ⑤:リスク回避策の定着
講義
ワーク
  • 4.意識の醸成 ~保育のプロかつ安全管理のプロに
    (1)リスクマネジメントにおける園長・管理職の役割
    (2)物理的な安全対策
    (3)関係づくりで行う安全対策
    【ワーク】リスクに関する情報共有を今後どのように行っていくか考える
講義
ワーク
  • 5.まとめ
ワーク

5351

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2018年5月     37名
業種
大型市・区
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 近所の公園にヒヤリハットマップがあったのに、いつの間にかそのことに対する意識が薄くなってきていると気づかされました。この機会に、職員全員でもう一度見直しをしようと思います。
  • リスクマネジメントの基本は、組織内コミュニケーションを円滑に図られることを改めて学びました。誰もが危険を察知し、情報共有し合える職場環境づくりに活かしていきます。
  • 現在あるマニュアルや手順書を、今の状況に合った内容かどうか見直し、共有する。園長として日々やってくることを処理することに手一杯になりがちだが、未然に防ぐ・予測するという視点を忘れないようにしたいと思った。

実施、実施対象
2018年2月     16名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
93.8%
参加者の声
  • ヒヤリハットの見直しを明日から行い、保育士同士で共通認識を持つようにする。子供たちが安全で、安心して生活できる環境づくりに努めたい。
  • 大きな事故が起こっていないだけで、ひやりとすることはたくさんあると思うので、職員間でこまめに情報共有していきたい。
  • 保護者への対応は、常に子供たちをよく見ておくことで理解してもらえると思う。リスクを再確認できたので、心を新たに日々を過ごしていきたい。

開発者コメントcomment

日本の経済成長を強力に裏支えする保育園は社会インフラとしてなくてはならない存在となっています。 いつの時代も、保護者が求める保育園の第一条件は、安心・安全です。しかし、内情が見えにくい、厳しい競争原理にさらされにくいなど、特殊な状況にある中で、十分なリスク管理がなされている保育園は一体どのくらいあるのだろうと案じ、開発に至りました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる