コールセンター業績アップ 勝てる秘策

 

コールセンター業績アップ 勝てる秘策

オペレーターの役割

オペレーターの役割

≪オペレーターの呼び名は様々≫

世間一般では、コールセンター等で電話を受発信する人を「(テレフォン)オペレーター」と呼んでいますが、実際のコールセンター内での呼び名は様々です。よくあるものは、以下の通りです。

「コミュニケーター」
「マーケター・テレマーケター」
「エージェント」
「エンジニア」
「TSR」(Telephone Service/Sales Representative)
「CSR」(Customer Service Representative)
「REP」(Representative)

このように、場所によって様々な呼び方がされていますが、その意味合いに注意を払ったことはあるでしょうか。

これらの呼び名には、単に電話を「発信する」「受信する」に留まらない役割への期待が込められていると思います。

例えば、コミュニケーターとマーケターの意味合いを考えてみると、随分違いますよね。

「コミュニケーター」という言葉からは、お客様とのやり取りを通じて満足して頂くという役割が感じられます。

一方、「マーケター」からは商品・サービスの紹介・販売をすると同時に、お客さまの要望のくみ取り、新しい商品・サービスの企画に貢献する役割への期待が伺えます。

もちろん、すべてのセンターでそこまでの役割が期待されているとは限りません。中には特に理由も無く、「とりあえず」「なんとなく」でそのように呼んでいるセンターもあるでしょう。

しかし、言霊(ことだま)ではないですが、言葉の持つ意味合いというのは非常に大切だと思います。ぜひ、オペレーターの方でしたら自分の役割を、あるいはマネージャーでしたら自社センターのオペレーターの役割を見直してみて、今の電話応対がその役割を果たしているかどうか、振り返ってみてはいかがでしょうか?

インソースの「コールセンターコンサルティング
      

おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン