グローバル人材育成研修
研修の特徴・目的
海外事業投資を成功させるための人材育成の要諦とは
グローバル人材とは、海外と国内のギャップを踏まえて価値創造ができる人材
当社ではグローバル人材の要件を以下の通り定義しています。
①ビジネスをグローバルの視座・視点から考えることができる
②国籍・言語・文化の違いを越えて信頼関係を構築し、円滑に仕事を進められる
③常識の違いやビジネススケールの大きさから生じるリスクに先手で対応できる
④多様なステークホルダーと相乗効果を生み出し、高い成果を上げられる
グローバル人材はオールラウンダーであることが理想
グローバル人材として活躍するには、単にハイパフォーマーで、語学力と国際教養、英文契約書や貿易実務などの知識があればよいというわけではありません。海外進出は事業投資であるため、回収期間を早めるために海外に投入する人材の実務スキルも同時に伸ばし、臨機応変に立ち回れるオールラウンダーにすることがポイントです。とはいえ、同時進行で多様なテーマの底上げを図るのは膨大な時間と予算を要し、メンバーにも大きな負荷がかかります。個人の資質やモチベーションに依存しすぎない合理的な学習計画の策定と、限られた人的リソースを活かすための戦略策定が欠かせません。
グローバル人材育成研修のポイント
海外赴任者・駐在員の育成~汎用スキルを赴任先の国にアジャストする
新規事業や新規開拓に携わる方であれば、マーケティングや営業、交渉などの攻めのスキル、計数管理やリスク管理などの守りのスキルをその国に合わせて学ぶ必要があります。現地法人や工場の保守・拡大などに携わる方であれば、採用・育成・労務管理などの人材マネジメントや業務改善スキルを日本とは異なる視点で学び直す必要があります。また、いずれのポジションであっても現地の実態に沿ったKPIの策定や管理徹底が欠かせません。弊社では、海外でのビジネス経験が豊富な講師陣による体験談やケーススタディを通じて、赴任先の国に適応するためのマインド・知識・スキルを習得することができます。
グローバル人材の教育体系構築~合理的な育成計画を立てる
海外事業への異動や育成は、通常の異動や育成よりコストも時間もかかります。メンバーの脱落を防ぎ、効率よく指導するためには、まずポジションに求められる知識・スキルを明らかにしたうえで、メンバーの現状と、習得にかかりそうな大まかな時間を可視化できるとよいでしょう。例えばTOEIC®のスコアを100点上げるには225時間かかると言われています。語学力の高い方が実務スキルを身につけるか、その逆とするか、異動前にどのレベルまで教育し、異動後にどうフォローするかなど、数字と時間軸で具体的に考えることで、地に足のついた計画を立てられるようになります。
外国人労働者の活躍推進~国内でもグローバルマインドは必要
外国人労働者は求人母数を広げられる、文化的ギャップと言葉の壁以外は日本人と同じように働いてもらえる、助成金を活用できるなどのメリットがあり、ダイバーシティ・組織拡大の観点から戦略的に登用する組織も増えています。一方で、現場の理解や対応力が追いついておらず、すれ違いが発生してしまっているなどの課題も多く伺います。外国人メンバーと日本人メンバーの双方に相互理解を促し、コミュニケーションの取り方を学ばせることで、お互いに働きやすい環境づくりをすることが大切です。
「今」を捉えたインソースの研修
インソースでは、時代の変化に寄り添い新たなニーズに応えるため、毎月新作研修を開発しております。外部環境の変化に対応すべく今必要なスキル、最近耳にする新しい分野など多数ご用意しておりますので、その中で本テーマにおける新作研修をご紹介します。
(グローバル企業向け)会社の数字の見方研修【Financial Literacy Training for Global Enterprises】
研修開発者の思い・こだわり
経済や会社の数字は難解で自分には関係ないと感じている方に向けた研修として開発しました。経営視点や世の中の経済状況を理解することで、視野が広がり、自身の業務が会社全体の目標にどのように影響しているのか明確になります。会社の数字や目標を自分事として捉えられるビジネスパーソンを目指す研修として、ぜひご検討ください。
グローバル人材育成研修 おすすめプラン
コア・ソリューションプラン
-
将来のグローバル人材を輩出する組織づくりプラン
グローバルマインドをもった社員の育成と日本人・外国人社員の相互理解の高い職場をつくることで、今後の海外への進出拡大を可能にするグローバル人材を養成する
-
グローバル企業向け中堅以上のリーダーシップ底上げプラン
グローバルで活躍できる人材となることを目標に、必要なリーダーシップスキルを定義する。そして、1年間で3階層に対してそれぞれ5~10回程度の徹底的な教育を実施する
-
日本式ビジネスの進め方と協働のための考え方を学ぶプラン
外国人社員には、日本における働き方を基礎・応用の2段階に分けて習得させる。受け入れ側には、多様な人材を活躍させるための意識醸成と効果的な支援方法を学ばせる
-
現場でのダイバーシティ&インクルージョン実現プラン
-
企業活動を予測し、計画策定ができる人材を育成するプラン
-
環境変化に順応できる組織づくりを公開講座で学ぶプラン
-
人と社会を大事に、長く愛される組織に生まれ変わるプラン
-
多様な人材が主体的に挑戦できる風土をつくるプラン
-
「集合しない」教育を中心とした研修体系構築プラン
グローバル人材育成研修 研修プログラム
旬のプログラム
基本プログラム
階層やニーズ別のプログラム
グローバル人材育成研修 ワークショップ
グローバル人材育成研修 動画教材・eラーニング
グローバル人材育成研修 おすすめサービス
グローバル人材育成研修 Leaf(リーフ)シリーズ~HRテック
グローバル人材育成研修 読み物・コラム
-
グローバル人材育成を語る
インソースの「グローバル人材育成」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「グローバル人材育成」は、海外で本当に求められているスキルを徹底的に鍛える人材育成サービスです。
-
グローバル化の進め方
「海外に行きたいという人が少ない中、語学力以外にグローバル化を進めるための具体的な方法を知りたい。」についてお答えしています。年間を通して人事を担当されている方からよく伺うお悩みに、インソースならこう考えます!とお答えするシリーズです。
-
グローバルな人材になる上で欠かせない4つの能力とは?
グローバル展開を目指す企業が増えている今日の日本では、国内のみならず地球規模で物事を考えることができるグローバルな人材が必要とされています。そこで今回は、世界に通用するグローバルな人材を育てる上で欠かせない4つの能力についてご紹介していきます。
-
現地マネージャー研修を語る
-
人事・労務キーワード集「タレントアクイジション」
研修のプロがお答えグローバル人材育成研修 全力Q&A
お客さまから「{{trainingName}}」に多く寄せられるご質問を抜粋して掲載しております。
質問をクリックすることで、回答が表示されます。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
グローバル人材育成を強化するうえでの「何から手をつければいいのか分からない」をトータルサポート