【「現場のクレーム対応」より】
「現場のクレーム対応」より 【第1話】
-----------------------------------------------
■今週のポイント
クレームは責任者が受け、絶対に聞きっ放しにしない。
------------------------------------------------
◇注文が遅い
飲食店で最も多いクレームは、「料理や飲み物が遅い!」というもの
です。特に最初のオーダーにおいて、飲み物で5分、食べ物で10分、
注文した商品が来なければ、お客さまは帰ってしまうかもしれません。
もし、オーダーが入っていなかった場合は、「申し訳ございません。
もう一度ご注文をお聞かせいただけますか」と再度注文をお聞きして、
なるべく早く商品をお持ちするようにしましょう。
また、お客さまのクレームを聞きっ放しにしていると二次クレームが
発生しますので、現在の注文状況をお客さまに折り返し伝えて下さい。
◇クレームは責任者(店長)が受ける
クレームは、店員ではなく、責任者である店長が受けるようにして
下さい。店員がクレームを受けると、オペレーションが正常に機能
しなくなり、他のお客さまにも迷惑をかけることにもなります。
店長は、現場の仕事に没頭したり、奥でじっとしているのではなく、
常時、店内の状況に気を配るように心掛けましょう。そうすれば、
クレームを未然に察知することも可能です。また、責任者である店長
が直々にクレームを受けることで、お客さまに誠意が伝わり、
「きみは営業に向いてない」
周りの人にさんざん言われていながら入社早々営業担当になってしまった中島が伝える、営業の頑張り方