就職面接で人がやらない『10のポイント』

 【誰も教えてくれなかった採用担当の本音】

就職面接で人がやらない『10のポイント』

ダメな会社にだまされない

誰も教えてくれなかった採用担当の本音 【3】

ダメな会社にだまされない

就職活動中の誰もが手にする "ノウハウ本"。就活を成功に導いてくれる魔法の本など存在するわけもないのに、それに頼りすぎてはいないでしょうか?

ここに登場する2人の「採用」のプロは"ノウハウ本"に洗脳されてしまった就活生をイヤと言うほど見てきました。そんな彼らが「採りたい人材」「採用側からみた就活」について、誰も教えてくれなかった本音を語ります。


【学生の疑問】

就活サイトやホームページなどで企業の情報をリサーチしました。しかし、どこまでが表向きで、実際のところはどうなのかということが判断できませんでした。


■「怪しい会社?」と思ったら、離職者の意見を聞け!

どんな企業の情報も簡単に手に入る時代ですが、限られた就職活動の時間を有効に使うため、実際に就職してみたら失敗だったということにならないようにしたいものです。そのためには、選んではいけない企業を自分自身で見抜かなくてはなりません。

S田「どんな会社は選んではいけないと思いますか?」

M山「ベンチャー企業だと思って入ってみたら、ベンチャーマインドのないただの小さな会社とか・・・。」

S田「新卒が3年以内に100%辞めてしまうブラックな企業とかも結構ありますよね。でも、その手の会社はダメな部分を隠すのが上手いから、大学生にはなかなか見抜けないところなんですよね。」

M山「見抜く方法はありますかね。」

S田「ひとつは『矛盾点を探す』ということですね。例えば、会社の沿革で採用人数と従業員数や事業規模がフィットしているかをみると、隠しきれていない部分が見つかる場合がありますよ。」

M山「あとは、怪しいと思ったら『転職サイト』を見るのはどうでしょう。元従業員のクチコミが赤裸々に書いてあったりしますからね。」
  
S田「『○○会議』とかね!」

M山「あのサイトの評価は鋭いところをついていますよ。超人気の有名企業が5点満点の1.9点だったので、疑問に思ったのでクチコミを読むと、社内の古い体質に優秀な人材が離職していくという現実が書いてありました。」

S田「辞めた人がその会社をどう見ていたかという視点はいいですね。辞めた人だけのコミュニティがある会社ありますよね。「UPorOUT」で離職者は多いものの「辞めてもなお会社を愛している」人が多い会社は理想的ですね」


【学生の疑問】

いくつかのセミナーに参加しましたが、実になったものとそうでないものがありました。なぜでしょうか?


■就職セミナーが実になるかどうかは本人次第

M山「企業が『就職セミナー』をなぜ開催するかということを考えると、何か目的がありますよね。青田買いなのか、広告パンダとしてなのか、または儲けようとしているのかなど、そのあたりはきちんと把握して参加すべきですね。」

S田「私は就職セミナーで登壇する機会がありますけど、学生自身にも目的の違いを感じますね。『ただ参加しないと不安だから』という学生もいれば、『明確な問題意識を持って来ている』という学生もいます。後者の場合は、質問の量と質が明らかに違いますね。」

M山「セミナーのカテゴリーにもよりますが、就職セミナーが実になるかどうかは、あくまでも本人次第ですね。仲間に会いに行く程度の割り切りも必要かもしれませんね。」


★来週もお楽しみに

おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン