ビジネスで良い関係を築くマナー・コミュニケーション

 【やり過ぎぐらいでちょうどいい!印象に残るビジネスマナー+α】

ビジネスで良い関係を築くマナー・コミュニケーション

指示内容を再度確認する  ~話しかけても不快でないタイミングを見分ける

やり過ぎぐらいでちょうどいい!印象に残るビジネスマナー+α 【場面33】

指示内容を再度確認する  ~話しかけても不快でないタイミングを見分ける

■今日のテーマ
指示内容を再度確認する~話しかけても不快でないタイミングを見分ける


レベル1:ビジネスパーソンとして気をつけるべき事項(当たり前)
レベル2:普通より頑張る必要があると思う人が気をつけるべき事項

全体のフロー
(1)上司・先輩の様子を伺い、余裕のあるタイミングを見計らう
(2)「今、よろしいでしょうか?お忙しいところすみません。」と申し訳な
 さそうに声をかける
(3)「何度も申し訳ございません(二回目でもこう言う)。先日伺った手順
 をもう一度教えていただけませんでしょうか?」

レベル1
(1)必ず、ノートとペンを持つ
(2)先輩との距離は、1mおく(仕事におけるパーソナルスペース:75~120cm)※パーソナルスペース:相手が不快に感じない距離

レベル2
(1)NGタイミングを見分ける:眉間にしわが寄っている、キーボードを大きな音を立てて叩いている、独り言を言っている、一時間以上無言


■解説

簡単なことを訊く、一度聞いたことを忘れてしまってもう一度訊く、というのは非常に勇気のいるものですが、訊かなければ仕事は頓挫したままです。
もちろん、一度教えていただいたことは忘れてはいけませんが、万が一、忘れてしまった場合は、反省していることを態度で表しながら、訊きます。「今さらそんなこと聞くの?」「前言ったよね!?」と詰問されないためにも、「初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・」「先日伺ったのですが・・・」と「忘れたことを自覚し反省している」ことを言葉のはしばしでアピールします。また、仕事が一区切りついたとき、朝一番、昼食直後等は比較的声をかけやすいタイミングです

☆次回もお楽しみに。

おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン