誰しも、前向きに、楽しく働きたいと思っています。しかし、それが実現できないと思ってしまうと、パフォーマンスは圧倒的に低下してしまうものです。
■メンバーのモチベーション低下に敏感になる
プロジェクトマネージャーの仕事は、メンバーを動機づけ、パフォーマンスを最大化することです。しかし、着任してみたら全員やる気を失っていた・・・ということはありえます(もちろん、自分がメンバーのモチベーションを下げてしまうという可能性もありえますが・・・)。
モチベーションの低下は、以下のような現象を招来させます。これに該当があるようだったら要注意です。
1.仕事の精度が落ち、ミスやクレームが多発する。
2.コミュニケーションが希薄になる。挨拶がなくなる。なぜか全員の顔が険しくなる。
3.オフィスが散らかる。汚くなる。
■メンバーのモチベーション低下を未然に防ぐには?
一言で言えば、高い目標を(実現可能なレベルで)掲げ、自らの言葉でメンバーに語り、全員を鼓舞すること、そしてメンバーの成果を評価し(褒め)、継続して成果を出せる環境作りをすることです。目標もなく、評価も受けないものに対し、誰しも前向きに取り組んでいくことはできません。
■実際にモチベーションが低下してしまったら?
もし、自分が着任した時点で、このような状況になっていたら・・・実は予防策と基本は同じです。奇策妙策はありません。
それ以外には、
1.仕事環境の改善
人員不足による慢性的な残業、問題社員による他の部下への悪影響など、環境面に問題があるのであれば、自分が動いて改善を行う。
2.コミュニケーションの活性化
何が問題になっているのか、メンバーに直接聞いてみることが大切。
後者のような場合であれば、焼き鳥でも食べながら交流することも良いかもしれません。
--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:・:--☆--
【オススメ研修ラインナップ】
--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:・:--☆--