新型コロナの影響で、2020年春頃からテレワークに切り替えざるを得なくなり、これまで当たり前だった対面を前提とするコミュニケーションから、オンラインのコミュニケーションへの切り替えが急速に普及しました。
会議や研修のような、目的をもって一定の時間をオンライン上で過ごすことについては、慣れや定着化が進んでいると感じる一方で、日常の業務の中でのちょっとした報連相のようなやりとりをオンラインのコミュニケーションツールを使って始めてみているものの、まだまだやりにくさや馴染めなさを感じているという声や、人やチームによる使いこなしの差が激しいというお声も伺います。
当社では組織・チームの日常的なコミュニケーションツールとして【Microsoft Teams】の活用に関するセミナーや研修を実施しており、これまでに1000人近い方にご受講いただいております。その中から見えてきたのは、【技術的問題=ツールを使いこなすための知識やスキルの問題】と【適応課題=組織において1人1人が持っているコミュニケーションのあり方や関係性】の両方を解決していかないと、多様な働き方と、組織のパフォーマンスを上げていくために必要な「オープンなコミュニケーション」の実現が難しいということです。
本セミナーでは、Microsoft Teamsなどのオンラインコミュニケーションツールを活用しながら、テレワークや在宅勤務とオフィス出社を併用していくハイブリットな働き方を実現していくための組織コミュニケーションとして目指すべき姿と、そこに至るまでの課題とその解決方法についてご紹介していきます。
ミテモ株式会社 シニアディレクター 小田川仁
本セミナーはオンライン会議システムZoomを使用いたします。
参加用URL、パスワードを、開催前日までにメールにてご案内いたします。
これから目指すべき「オープンなコミュニケーション」とは
Microsoft Teamsを活用したオープンなコミュニケーションの事例
組織のコミュニケーションにおける技術的問題とその解消方法
組織のコミュニケーションにおける適応課題とその解消方法
質疑応答
人材育成などに関する最新情報をメールでお届けします
人材に関するお悩み
ダイバーシティ
人的資本経営
アセスメント
採用・離職防止
リーダー・管理職
組織風土・マインド
営業・マーケティング
組織運営
部門・組織向け
サービスラインナップ
講師派遣研修
公開講座
DX教育推進
動画教材
通信教育
セミナー運営
Web制作
人材アセスメント
人事コンサル
最新WEB
講師派遣研修
公開講座
講師研修を語る
動画百貨店
読み物・コラム
インソースレター
Gambatte
人事のお役立ちニュース