ENERGY Vol.05 数字は組織の共通言語

Vol.05 数字は組織の共通言語

Vol.5は、組織の共通言語としての「数字」がテーマです。厳しい環境においても組織が利益を生み出すためには、論理的な意識決定と数字に基づいた業績改善活動が重要です。本誌では、当社取引先さまが実施した経営人財向けの業績管理研修事例や、数字に基づく具体的な業績向上施策についてお伝えしております。

【巻頭特集】数字は組織の共通言語

PICKUP

【巻頭特集】数字は組織の共通言語

WEB版ENERGY vol.05(2021年春号)【巻頭特集】数字は組織の共通言語|テーマは「組織における数字」です。厳しい環境でも利益を出す組織には共通点があります。本記事では大手企業にみる数字の運用事例をもとに、組織における数字の重要性と、数字を用いた業績向上のポイントをお伝えします。

PICKUP

顧客別・形態別収支管理とROIC管理で営業所の「社長」を育成する【株式会社日立物流】

物流業務を一括受託する「3PL」をはじめ、革新的なサービスで国内外の物流を支えている株式会社日立物流。同社グループの経営人財を対象としたグローバルな視点での業績管理研修を、2020年11月、インソースにて開発・実施した。本研修の企画担当である同社財務戦略本部経営サポート部部長の水田氏に、実施の背景と今後の展望について伺う。

ビジネスの数字を読み解く〜業界特有のKPI9選

PICKUP

ビジネスの数字を読み解く〜業界特有のKPI9選

組織目標の達成に向けた活動状況を測る上で、KPI(Key Performance Indicators:重要業績評価指標)という指標を設けて管理しているところも多いのではないでしょうか。このKPIは、経営の最終的な目標である「利益」や「売上」の達成に直結する指標として、組織(事業)ごとに設定されます。

ins-bunkai 【第三回】納得感のあるコンテンツを生み出すために

PICKUP

ins-bunkai 【第三回】納得感のあるコンテンツを生み出すために

研修テキストを「わかりやすく」するためにコンテンツ作成者が特に気をつけていることは、「具体的に示すこと」です。そのために重要となるのが、「数字」です。例えば、「簡潔に示す」ではなく「200字以内で書く」、「短く話す」ではなく「1分で話す」など、数字で示すことを常に意識しています。

その他ダウンロード資料はこちら

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン