ENERGY Vol.11 DX革命 第二章~着手から実践へ

Vol.11 DX革命 第二章~着手から実践へ

vol.4の続刊であるVol.11は「DX革命の実践」がテーマです。本誌の前半ではDXの課題を4段階に整理し、各段階の解決策である研修プランを掲載しています。 後半では弊社が研修を通じてDXを支援した、各企業様の事例と成果を紹介しています。自社のDX実践に際して、何がしかの気づきを得られる内容となっています。

DX革命の実践方法~段階を踏んで着実に組織を変えていく

PICKUP

DX革命の実践方法~段階を踏んで着実に組織を変えていく

様々な企業のDX推進責任者や人事の方から、「社長にDXを推進せよと言われたが、何をどう進めればよいのか」「 社員のリスキリングを目的に、ITパスポートの取得やデータ関連の動画視聴を奨励中だが、次の施策が分からない」といったご相談をよく受けます。解決策は一つではありませんが、先行企業の実例を考察する事により解決のための糸口が見えてきました。

DXコア・ソリューションプラン

PICKUP

DXコア・ソリューションプラン

DX革命を実践するためには、階層別の研修を通じた段階的な課題解決が重要です。本記事では、DX教育を行う対象者を経営層や管理職、全社員、若手から中堅と4段階に分け、各段階の解決策である研修プランをご紹介します。

4区分したリーダー層に基礎・専門研修を実施【サッポロホールディングス株式会社】

PICKUP

4区分したリーダー層に基礎・専門研修を実施【サッポロホールディングス株式会社】

インソースグループは、サッポロホールディングスのパートナーとして、DX・IT人財育成を支援してまいりました。その成果と今後について、安西政晴氏、河本英則氏に伺いました。

デジタルプラットフォーム構築 3年間の軌跡と成果【第一工業製薬株式会社】

PICKUP

デジタルプラットフォーム構築 3年間の軌跡と成果【第一工業製薬株式会社】

「社員全員をデジタルプラットフォームに乗せる」を掲げ、2020年からインソースグループとの協同でDX人材育成を進める第一工業製薬株式会社(従業員数571人、連結1,096人)。社員をデジタルの船に乗せた3年間の成果と、今後の取組みについて、同社取締役 清水伸二氏に伺いました。

ins-bunkai 【特別回】デジタル人材育成を担う経営者が語る 自社の強みと今後の展望

PICKUP

ins-bunkai 【特別回】デジタル人材育成を担う経営者が語る 自社の強みと今後の展望

インソースデジタルアカデミー社(IDA)は、2019年に「DXを実現するデジタル人材の育成事業」を目的に事業開始したベンチャー企業です。コロナ禍の逆境を跳ね返し、増収増益基調で設立4年目を迎えました。

その他ダウンロード資料はこちら

似たテーマ・関連テーマの記事一覧

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン