インタビューで聞く成功した人の「リアル」ノウハウ

 【~「視点を養う」より】

インタビューで聞く成功した人の「リアル」ノウハウ

事象を2軸・マトリックスで表現する

~「視点を養う」より

事象を2軸・マトリックスで表現する

前回までに、「視点や目のつけどころを養うための10のコツ」の1~9をご紹介いたしました。

 1.共通項を考える
 2.反対の立場で考える
 3.様々な立場で考える
 4.ポイントを列挙する
 5.ひと言で表現する
 6.定義づけを行う
 7.なぜグセをつける
 8.「5W1H」・「6W3H」で考える
 9.事象を流れ図、時系列で表現する
10.事象を2軸・マトリックスで表現する

今週は、10のコツの最後、「10.事象を2軸・マトリックスで表現する」
について説明していきます。


■10.事象を2軸・マトリックスで考える

図1~4はこちらを参照ください


事象・現象のポイントを2軸・マトリックスで考え、図表に落とし込むことで、視点が養われていきます。

ここで難しいのが、この視点については、いくつかの典型的なパターンを頭に入れておけば、苦労することも少なくなるのではないでしょうか。特に「時間軸」を用いる整理の仕方は、習得すべき必須事項です。

▼【営業取引を分析する場合】(図1)

私はこの表を、銀行入行3年目で初めて営業に出た時に、まず作成しました。攻める先とそうでない先を、「顧客売上高」と「銀行収益」の2軸で明確に区別して営業した結果、預金・融資などの取引が大幅に増えました。

営業コンサルティングではこのことを、
TAM(Total Availability Market)
=お客さまの全購買量、
SAM(Served Availability Market)
=自社の納入量 

と呼び、購買金額が大きく、自社のシェアが低いお客さまには、食い込む余地が大きいことを示します。

また、マトリックスで考えることは、2軸で考えることの発展型と考えても差し支えなく、縦軸、横軸が2層、3層に及ぶ場合などに整理するのに役立ちます。

▼【業務進行表・プロジェクト管理表など】(図2)

 【PPM(Product Portfolio Management)】
 マーケティングを勉強した人なら誰でも知っているPPMです。
 製品・商品を、市場成長率とマーケットシェアの視点から、
 4つのマトリックスに分類したものです。
 
▼【PPM】(図3)

▼【事項のメリット・デメリットを検討する場合】(図4)

その他の視点を列挙しておきますので、普段の業務でご活用いただきたいと思います。

・「緊急性」と「重要性」
・「スピード」と「正確性」
・「費用」と「効果」
・「リスク」と「リターン」
・「発生頻度(可能性)」と「影響度」
・「需要」と「供給」
・「項目」と「時間軸」
・「強み」と「弱み」
・「機会」と「脅威」
・「項目」と「課題」+「対策」
・「項目」と「内容」+「対策」
・「項目」と「各部署」

これまで、視点や目のつけどころを養うための10のコツ、全ての説明が終わりましたが、来週は10のコツ+αとして、「11.層別で考える」をご紹介いたします。

インソースのコンテンツページも是非お役立て下さい!


おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン