【eラーニング】工業計測の基礎

【eラーニング】工業計測の基礎

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

商品No.EME0A010

対象者

工業計測を担当する方のための入門コースです。

・フィールド機器の原理・特徴を知りたい方。

研修内容・特徴OUTLINE・FEATURE

サンプル動画

工業計測の基本知識を学習します。
計測についての概要と圧力測定,流量測定,レベル測定,温度測定の測定原理や測定機器について学ぶことができます。

動画の仕様SPECIFICATION

商品コード

商品No.EME0A010

テスト

なし

その他

視聴可能期間は、ユーザID提供日から180日です。

本コンテンツは、横河ソリューションサービス株式会社が提供しております。

収録内容DETAIL

収録時間: 約5時間

プログラム
内容
  • 1.計測について(約55分)
    ■工業計測、計測と制御、誤差、計測値とノイズ、防塵・防滴、防爆、サニタリ仕様、工業計測、計測と制御、誤差、計測値とノイズ、防塵・防滴、防爆、サニタリ仕様、
  • 2.圧力測定(約25分)
    ■概論、ブルドン管圧力計、べローズ式圧力計、ダイアフラム式圧力計、液柱式圧力計、重錘式圧力計、差圧伝送器
  • 3.流量測定(約1時間45分)
    ■概論、差圧流量計、電磁流量計、渦流量計、超音波流量計、面積流量計、容積流量、タービン流量計、質量流量計、開水路流量計、流量計の選択、流量計開発の歴史
  • 4.レベル測定(約50分)
    ■概論、直視式レベル計、フロート式レベル計、ディスプレースメント式レベル計、差圧式レベル計、気泡式(エアパージ式)レベル計、静電容量式レベル計、やまびこの原理を利用したレベル計、その他のレベル計
  • 5.温度測定(約1時間)
    ■概論、熱電対、測温抵抗体、熱電対と測温抵抗体の比較、保護管、温度伝送器、充満式温度計、放射温度計

留意事項・備考ATTENTION

・各eラーニングコースを1コースとし、1ユーザからお申込み可能。
お申込みいただいたお客様ごとにユーザIDを提供し、ご受講いただきます。

・各コースの受講期間は、ユーザIDの提供から180日間です。(受講期間の延長はできません)

・ユーザIDは、入金確認後、10日程で提供します。

・ユーザID発行後の受講者様変更はお受けいたしかねます。

・各eラーニングコースの受講料は、お一人様の受講料です。(但し、ユーザパックを除く)

・受講料は、受講期間後に再受講する場合も同額です。

・ユーザパックご利用の際は、受講者様全員同時にお申込みください。後日の受講者様追加は別のお申込みとなります。

価格PRICE

■定額制eラーニングプラン

お申し込み受け付け後、学習開始日の当日までに、ご受講者の方へ「ユーザID」と「パスワード」をメールにてご通知いたします。

お申込後の流れFLOW

STEP

1

提供団体へ申込み

(お申込翌営業日)インソースがお客様のお申込を確認し、提供団体へ連携いたします

STEP

2

お支払い・ご案内の送付

入金確認後10日でご登録いただいたメールアドレスへご案内をお送りいたします

STEP

3

受講開始

ご案内に沿って、配信サイトにログインしていただくと、eラーニングのご視聴が可能になります

最新作・ニュース

新卒採用募集中
  • WEBins
  • モンシャン