発達障がいのある職員との接し方

発達障がいのある職員との接し方

発達障がいのある職員と接する際に求められる心構えや基礎知識を学び、豊富なケースを通じて実践知に落とし込む

対象者

  • 全階層

・発達障がいのあるメンバーと共に働いている方

・仕事の中で、発達障がいのある方と接する機会が多い方

・発達障がいのある方の受入れや支援を担当することになった方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 自組織でも発達障がいのある方と働く機会が増えており、接し方に関するポイントや留意点を学びたい
  • 発達障がいのある方に業務の説明や指示をする際、うまく伝わらなかった経験がある
  • 発達障がいのある方に過度に遠慮をしてしまい、うまく関係を築けずにいる
  • 発達障がいのある方を受け入れるための基本的な知識や心構えを、全職員に身につけてもらいたい

研修内容・特徴OUTLINE・FEATURE

近年、働く人の多様化や医療分野の変化に伴い、発達障がいと診断された方/発達障がいの傾向がある方と協働する機会は増えています。本講座では、発達障がいのある方と共に働くにあたって、持っておきたい知識と心構えを解説します。併せて、想定されるシチュエーションを7つ用意し、発達障がいのある方とどのように接するとよいか、考えを深めていただく章も設けています。
組織・職場全体で発達障がいのある方々に、居心地や心理的安全性を感じてもらいながら継続的に活躍してもらうためのヒントを、本講座ではお伝えしております。

到達目標GOAL

  • ①発達障がいのある方も働きやすい職場づくりが強く求められている背景を理解する
  • ②発達障がいのある方と共に働くうえで求められる心構えを押さえる
  • ③ケースを通じて、発達障がいのある方と接する際に意識したいポイントを習得する

収録内容DETAIL

研修プログラム
内容
  • 1.発達障がいについての基本的な知識
    (1)誰もが働きやすい職場へ
     ①人権尊重の必要性
     ②障害者雇用促進法の遵守
     ③DE&Iの実現
    (2)主な発達障がいの種類と特徴
  • 2.発達障がいのある方と共に働くために大切な心構え
    (1)発達障がいのある方も働きやすい職場に向けて必要なこと
    (2)相手との「常識」をすり合わせる
    (3)自分のアンコンシャス・バイアスを意識する
    (4)違いを特徴として受け止め、プラス思考で考える
    (5)「できること」の見つけ方
  • 3.ケースから発達障がいのある職員との接し方を考える
    ■シーン1 ~初出社
    ■シーン2 ~業務の説明
    ■シーン3 ~業務で困っていそうなとき
    ■シーン4 ~業務の進め方が気になるとき
    ■シーン5 ~休憩時間での関わり
    ■シーン6 ~休憩時間での気になる振る舞い
    ■シーン7 ~業務外の誘い
  • まとめ
   

動画のフル視聴も可能です!

ご希望の動画のフルバージョン(サンプル仕様)を、インソースが運用する教育管理システム・LMS「Leaf」上にてご覧いただくことができます。

ご希望の際は、お気軽に、当社営業担当、または以下申込フォームにご連絡くださいませ。

  • ①サンプル視聴希望タイトル
  • ②視聴される⽅のメールアドレス
  • ③希望の視聴期間(視聴開始日・視聴日数)
   

お見積りもお気軽にお申付けください!

ご要望や動画のタイトルおよびご検討されているプラン、利⽤⽅法をお知らせください。

営業担当より、ご提案資料やお⾒積書をご案内いたします。

価格PRICE

会員サイトWEBinsourceからお申込みいただくと「お得に(割引適用)」かつ「後払い」で購入いただけます。

また、ポイント制割引サービス「人財育成スマートパック」を活用することで、さらにお得に動画コンテンツをお申込みいただけます。ぜひご検討ください。

HPから直接お申込みいただくと、納品前に入金いただく必要がございます。サービスご提供までにお時間をいただきます旨、ご了承ください。

レンタルスケジュール

最短でお申込み日当日からのご視聴が可能です。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン