loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

メンタルタフネス研修(2時間)

メンタルタフネス研修(2時間)

自身のストレス傾向やストレスに上手く対処する考え方や行動を学び、"ストレス耐性"を高める

研修No.B MHL190-0400-2372

研修内容・特徴outline・feature

■コントロールするべき対象を知る

仕事にストレス(負荷)はつきものです。自分自身のメンタルをケアするにあたって、ストレスそのものをコントロールしようとすることに実質的な効果はありません。また、リラックス法などの対処法はストレスの短期的な解消には効果的ですが、それだけでは根本的な解決には至りません。 ビジネスパーソンとして自身のメンタルをケアするためには、自分でコントロールできる範囲を正しく理解し、対処をすることが重要です。

■メンタルをケアするための3つのポイント

①心身のエネルギーバランスが健全に保てている
心身ともに疲れている時と健全な状況とでは、同じストレスでも感じ方は全く異なります。ストレスを受ける自身の 状態を健全に保つために、定期的に自身の心と体のエネルギーの状態を把握することが重要です。

②明確な目的意識をもって仕事に取り組んでいる
ストレスを「乗り越えるべき障害」と捉えるか「成し遂げれらない、出来ない理由」と捉えるかは、明確な目的意識 をもって仕事に臨んでいるかどうかに大きく左右されます。また、明確な目的意識を持つことではじめて、日々の 業務に意味を見出すことができ、ビジネスパーソンとして健全な精神状態が保てます。

③相手の立場になって物事を考えることが出来る
日ごろストレスを感じることも、相手の立場にたてば、ストレスとして感じる必要の無い事象は非常に多くあります。 Ex.「上司に怒られた」⇒「今後成長してもらいたいという思いを込めて、叱った」
※誰でも叱られると傷つくものですが、一方で感謝できるかどうか?

研修プログラム例program

研修プログラム例
 
内容
手法
 
  • 1.メンタルタフネスとは?
    (1)ストレスとストレス要因
    ①【演習】あなたは、どんな時にストレスを感じますか?
    ②ストレスがたまるとどうなるか?
    (2)メンタルタフネスを高めるとは?
    ~自分でコントロールできる対象を理解する
講義
ワーク
  • 2.明確な目的意識を持つ
    (1)成果と障害
    ~成長と成果を得るために乗り越えなければならないもの
    (2)【演習】これまでに直面した障害と解決方法
    ~ストレスを言い訳にしない
    ①自分自身の逃避パターンを知る
    ②逃避パターンの回避策・解決の方法を見つける
    (3)自己特性を理解し、思考を切り替える
    ①【演習】自分の強み・弱みとは何かを知る ※チェックシート使用
    ②【演習】思考切り替えワーク
    「自分に対する言い訳」(過去)を洗い出し、それぞれに対する「成果(乗り越えた場合どのような成果が得られるか?どのような自分に成長できるか?)」を考える
    (4)主体的にこれからを生きるために
    ①現在の障害(不安や直面している課題)を考える
    ②障害を乗り越えた先にある成長・成果について考える
    ③成果・成長を得るための、阻害要因(リスク)を考える
    ④リスクに対する対策方法を考える
講義
ワーク
  • 3.相手の立場にたって考える
    (1)【演習】ストレス事例を振返る
    ①本当にストレスを感じなければいけなかったのか?
    <事例①>上司にこっぴどく叱られた場合
    <事例②>お客さまから「君の言ってることは何がなんだか分からない」とぶっきらぼうに言われた場合
    ②相手の立場になって考える
    (2)自分の置かれた状況を客観視するために
    ①何でも話せる友人を社内に2人以上つくる
    ②3ヶ月に1度はストレスチェックを行う
    (3)コミュニケーション力を高める ~「傾聴」と「アサーティブであること」
ペアワーク
講義
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2018年 4月     20名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
85.0%
参加者の声
  • 業務に疲れてしまった時や、ストレスをためてしまっている時に、今回の研修を思い出して、メンタルを強くしていきます。
  • 実例を交えながらコミュニケーションの取り方やメンタルの回復法を学んだ。相手のことを考えながら話を進めていく、落ち込んだ人が周りにいれば話を聞くなどしたい。
  • 周りの人から見てもらい、意見をもらうことで、自分では気づかなかった自身の強みを知ることができた。

実施、実施対象
2018年 4月     49名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
98.0%
参加者の声
  • 仕事にはストレスがつきものなので、本日の研修で学んだ「どう対処するか」を活かして解決していきたい。
  • 上司に叱られることや失敗するようなことがあっても、すぐにあきらめずに努力をし続けたいと思います。
  • 何事にも明確な目的意識を持って、自分の仕事を豊かにしたい。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる