クレーム対応の勘所

 【クレーム対応の4つの基本手順】

クレーム対応の勘所

≪第4回≫「基本手順1~相手の『心情を理解』してクレームをよく聴く(3)」~第3シーズン『どんなクレームにも当てはまる「クレーム対応の4つの基本手順」』

クレーム対応の4つの基本手順 【4】

≪第4回≫「基本手順1~相手の『心情を理解』してクレームをよく聴く(3)」~第3シーズン『どんなクレームにも当てはまる「クレーム対応の4つの基本手順」』

さて、前回にひきつづき、「クレーム対応の4つの基本手順」について、一つ一つ詳しく解説していきます。

(5)あいづち、クッション言葉、間の取り方を的確に使いこなす

あいづちというレスポンスは、相手に「承認された」という意識を芽生えさせます。

「はい」・「なるほど」・「よくわかります」・「そうなのですね」・「ごもっともです」など、あいづちを打ちながら、話を聞きましょう。ただし、うなずき過ぎは逆効果です。話の40~50%程度にしましょう。

              +++

(6)クッション言葉を使いこなす

クッション言葉は、こちらからの言葉を相手にとって受け止めやすくするその名のとおり"クッション"の役目を果たすことばです。

クレーム対応の際には、こちらがお客さまに失礼なことをいったつもりがなくても、お客さまが不快になることがあります。そうした場合、お客さまの心情や理解を無視して、こちらが一方的な説明を行ったため、お客さまが気分を害されたということが少なくありません。

こうした事態を防ぐためには、お客さまに「共感」しながら、そのペースや理解に合わせて対応を進めることが必要です。その意味で、クッション言葉は、お客さまに対する、一言の「共感メッセージ」ともいえます。

■クッション言葉の例
◇依頼
「恐れ入りますが」、「恐縮ですが」、「ご多用中、誠に恐縮ですが」、「ご迷惑とは存じますが」

◇拒絶
「申し上げにくいことではございますが」、「誠に申し訳ありませんが」「お役に立てず心苦しいのですが」、「やむを得ずお断りせざるを得ません」

◇抗議
「誠に遺憾に存じております」、「ご再考のほど、お願い申し上げます」

◇そのほかのよく使う「クッション言葉」
「かしこまりました」、「ご多用中とは存じますが」「突然失礼とは存じますが」、「なにとぞよろしくお願い申し上げます」

◇相手の言葉をくりかえす(復唱)
「○○が×個届いてないんだけど」
→「ご迷惑をおかけいたしております。○○が×個お届けされていないということでございますね。」

              +++

(7)間の取り方

大事なことを言う前後に間をとると、聞き手の注意を引きつけることができます。質問を投げかけた後に、お客さまに考えていただく「間」を作りましょう。一つの区切りができて、冷静に内容を反芻していただく事が可能になります。

              +++

(8)声、態度に注意する

ア.表情
激昂した相手を前にしても、無表情やヘラヘラした表情にならないように気をつけましょう。
 
あくまでもやわらかく、そして神妙な顔付きで聴くことがポイントです。相手が考えているときにはむやみに笑顔を見せてはいけません。

また、口を閉じたままの微笑みは「断りのサイン」とみなされることがありますので注意しましょう。

イ.視線
目の疲れが原因であっても目つきが険しかったり、眉間に皺が寄ったりすると、やはり悪い印象につながります。キョロキョロ・オドオドした視線は「上司を出せ」につながります。

要所要所で視線を合わせましょう。ただし、10秒以上のアイコンタクトは相手に敵意を感じさせるので、注意しましょう。

ウ.態度
背筋を伸ばして、猫背にならないように気をつけてきちんと聴きましょう。深々と座ったり、足を組んだりしながら対応するのはやめましょう。

電話対応の場合でも、電話機に向かって深々と頭を下げていると相手に伝わりますし、逆にふんぞりかえった姿勢で電話にでていることも伝わります。
 

おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン