1.「
メンタルヘルス研修(1日間)」
メンタルヘルスに関しては、早期に社員(職員)のストレスを把握し、緩和する体制や仕組みづくりを行うことが急務となっています。社員(職員)のストレスをコントロールすることは、生産性の低下を防ぎ、業務を効率化することにもつながります。研修では、ストレスに対する知識を深め、ストレスの自己チェックをしたり、職場でのサポートシステムを考えながら、いきいきと自分らしく働ける職場づくりを可能とするメンタルヘルスの手法を習得します。さらに、「傾聴」のスキルで、部下の心情を理解し、早期に職員のストレスを把握し、心の病に至る前に緩和する体制や、その仕組みづくりについても講義を行います。
■その他の「
メンタルヘルス研修」
+ + +
2 「
メンター研修~実践編(半日間)」
研修では、まず、グループワークを通じて、新人・若手の「助言者・相談役」としてのメンターの役割認識と、そのメンターの役割を果たすために欠かせない「コミュニケーション能力」の重要性について理解していただきます。その上で、「個人の不平・不満の解消」「チームワークの強化」「働きやすい職場作り」など、具体的に、指導者として必要なコミュニケーション力を 実践演習を交えながら強化していきます。(【昨日の仕事中に起こった何気ない笑い話をする】ペアワークなど)
■その他の「
メンター研修」
+ + +
3 「
アクティブモチベーション研修~出来ない言い訳を探さない編(1日間)」
人は障害を乗り越えてこそ、成長し、成果を得るものです。しかし、一方で、人は大きな障害やしがらみに直面した時に、つい「出来ない言い訳」を考え逃避しがちでもあります。研修では、具体的な成果を自分から創るためのセルフマネジメントや、自己特性を把握する方法のポイントなどを習得し、「成長実感・達成感」を感じたり、成長を自分で促進できる思考方法を身に付けていきます。ジョブローテーションの導入研修にも有効な研修です!
■その他の「
意欲向上・モチベーションアップ研修」