営業職「誰もやらない」101の秘策

 

営業職「誰もやらない」101の秘策

「商品・サービスが売れるまでのプロセスを知る(1)」

【第6話】

「商品・サービスが売れるまでのプロセスを知る(1)」

どんどん新規開拓をしているのですが、
なかなか継続してお取引きをしてくれるお客様ができません。

数多くのお客様にアプローチをしているのに、
どうしてよいお客様に当たらないのでしょうか?
私は運が悪いんですかね?
(20代後半営業担当者)

*.。.。・゜*.。.。.・゜*.。.。・゜*.。.。.・゜* .。.。.・゜*.。.。.・゜

【舟橋ならこう考える!】


 ■まずは自分を「認知」させる事

 お客様に新たに商品・サービスを購入してもらう際には、
 営業担当者である自社・自分を認知してもらう事が重要です。

 何回もアプローチしているうちに、あるタイミングで
 お客様は自分を「認知」してくれます。
 そのレベルまで、アプローチを続ける必要があります。

*.。.。・゜*.。.。.・゜*.。.。・゜*.。.。.・゜* .。.。.・゜*.。.。.・゜

 ■「認知」させたらいつかは必ず売れる

 「認知」させたからといって、すぐには商品・サービスは売れません。
 新規のお客様にアプローチを始めて、すぐ商品が売れることは
  奇跡です。
 私の経験では、ごく稀にしかありません。 

 まず、営業として成功するためには、「商品はすぐ売れない」という
 事実を知ることです。

 お客様は合理的な理由がないと買いません。

 お客様には「買いたいタイミング」というものが存在します。
 それは、自社や自分のことが認知された、すぐ翌日かも知れませんし、
 1年後の場合もあります。

 よって、売れないからと言ってすぐにアプローチをやめてはいけません。

 "できない"営業担当者はせっかく認知していただいたお客様を
   「放棄」し、販売する機会を失っています。
 

 私はこれを営業の「悪循環」(悪い再生産)と呼んでいます。
 できない営業は、次々と新しいお客様にアプローチし、
 「途中で放棄」するということを繰り返しています。

 新規獲得の第一目標は、まず、自分を「認知」していただいた
  お客様を,いかに多く作るかということだと思います。
 

 極端に言えば、「売れる」のはただの「結果」であり、
 認知活動と認知した後のフォローを確実に行っていれば、
 おのずから良い結果は生まれます。

 一つ一つの営業結果に一喜一憂せず、アプローチを「続けること」が
  重要です。

*.。.。・゜*.。.。.・゜*.。.。・゜*.。.。.・゜* .。.。.・゜*.。.。.・゜

■断られた後、セールスはスタートする。

 私は、新規客に対して、電話営業をするのが好きです。
 当然、「ガチャン」と切られます。

 少し、辛い気持ちが起こってきますが、全然、気にすることは
   ありません。
 そこからが営業のスタートです。

 幸いお客様は当社を、私を認知し始めました。
 私には、数年後、当社のお客様になっているのが手に取るように見えます。


おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン