loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

内定者研修~ビジネス文書・ビジネスメール作成編(1日間)

内定者研修~ビジネス文書・ビジネスメール作成編(1日間)

入社前にビジネス文書・メール作成の基礎を学び、「書く」力を習得して社会人基礎力向上を図る

研修No.B PEP303-0100-1147

研修内容・特徴outline・feature

入社前にビジネス文書・メール作成の基礎を学び、「書く」力を身につけることで、社会人基礎力の向上を図る研修です。

具体的には、ビジネス文書の種類や、それぞれの文書について定められたルール、ビジネスにおける文章を作成する際の注意点など、基本的な事項を学びます。また、「読み手側の立場に立って書く」ことの重要性と、それを実践するための具体的手法として、標題のつけ方、文章の組み立て方などを学びます。そのうえで、「読み手の立場に立って」文章を要約するワークや議事録、報告書、提案書などのビジネス文書を実際に作成するワークを行い、研修内容の定着を図ります。

◆【コラム】効果的な内定者研修を行うための7つのヒント
~内定辞退を防ぎ、即戦力となる人材を育成する

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1日間)
  内容 手法
 
  • 1.ビジネス文書とは ~基礎知識
    1. ビジネス文書の種類
      ①TPOに応じた文書とそのルール
      ②コミュニケーションツール(媒体)の特性 ~紙、Eメール、ファクシミリ
    2. ビジネス文書の作成の5つの基本
      ①簡潔に、はっきりと、正確に、わかりやすく
      ②敬語・敬称の使い方
      ③コンプライアンスルール
    3. 【演習】はがきの宛名・貴社の封筒を使用し、宛名書きを実施
講義
  • 2.社内文書
    1. 典型的な社外文書・社内文書の相違~それぞれの特徴解説
    2. 社内文書のポイント
      【演習案】講師とアシスタントによる電話応対を聞き取り、「正しい電話応対メモ」を作成、5つの基本チェックシートを用いて、グループ内相互チェックを行う
講義
演習
  • 3.社外文書
    1. 基本形・・・慣用表現を活用して丁寧に
    2. 時候の挨拶
講義
  • 4.ビジネス文書のポイント
    1. "仕事のできる人流"文書の書き方 
    2. 読み手側の立場に立った内容か?
      ・案件名が明確な表題になっているか。
      ・まずは結論、理由はその後
      ・具体的な内容が入っているか(数値、日付等) 他4項
    3. 読み手側の立場に立った形式か?
    4. 短時間で書くクセをつけよう
    5. Eメールの文章作法~「Eメールの十戒」 
講義
  • 5.さまざまなビジネス文書の実際(演習)
    1. 文章の要約 ~文書化のプロセスを学ぶ
      ①社内文書例を使い、「●●字以内での要約」の練習
      →「要点は何か」素早く確実に掴む練習<2件>(個人演習)
      ※文章の骨格を体感し、良いビジネス文書ができるプロセスを学んでいただきます。
    2. 各種文書作成演習
      ※貴社の即戦力として求められる作成文書を演習課題に選択することが可能です。
      【演習案】議事録/報告書/招待状/会議召集のe-メール等
講義
演習

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2018年 4月     196名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
98.5%
講師:大変良かった・良かった
99.0%
参加者の声
  • 書類作成の仕方は漠然としか理解していなかったので、概要がわかり大変参考になりました。
  • 講師の方が経験をふまえながら説明してくださったので、内容を理解しやすかった。普段から行う書類の作成やお客様に対するプレゼンが上手くできるよう、要約力もあげていきたい。
  • 例や説明がわかりやすく、実際に演習を行うことで理解を深めることができてよかった。お客様宛てに文書を書く際や社内メールを送る際に活かしていきたい。

実施、実施対象
2017年 4月     23名
業種
製造業(素材・化学)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 社内外へのメールはよく使うので、構成や言葉の言い回しなど、相手目線で文章を作成することを明日から実践していきたい。
  • 社内、社外問わず社会人として必要な力だと感じたので、先輩方の文章から学びつつ、どんどん自分のものにしたいと思います。
  • 今回学んだことをお客様との円滑なやり取りに活かしていきたい。

実施、実施対象
2017年 2月     14名
業種
学校・学校法人
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.9%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 外部の方とメールでやり取りする機会が多い部署なので、今日学んだことを思い出し、入力した文書を相手を意識した文書になっているか、など丁寧に読み直してから送りたいと思います。
  • これまでのメールや報告書の書き方を見直し、今回学んだことを業務に活用していきたい。文書のやり取りについて悩んでいたことの、解決の糸口が見えました。
  • ビジネス文書の要点を聞くことや、多くの演習問題を行うことができました。読み手を意識した質の高い文書を作成していきたいです。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる