loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

マスターズ(ベテラン世代向け)研修~好奇心をもって仕事人としての「芸」を磨く(1日間)

マスターズ(ベテラン世代向け)研修~好奇心をもって仕事人としての「芸」を磨く(1日間)

ベテラン社員・職員の方が仕事の達人としての「仕事の仕方」「行動指針」「活力源」について学ぶ

研修No.B GBL801-0300-4023

対象者

  • 中堅層

・ベテラン社員、職員の方

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、ベテラン社員のみなさまに、仕事の達人としての「仕事の仕方」「行動指針」「活力源」について学んでいただく研修です。仕事の達人として、創造力をより発揮し、ストレスやモチベーションのセルフコントロールを通して、好奇心旺盛で活力のあるベテラン社員を目指していただきます。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.はじめに~ベテラン社員に求められる仕事
    【ワーク】これからの働き方を考えたとき、楽しみなこと不安なことを共有する
    (1)ベテラン世代が今考えるキャリアとは
    (2)ベテラン世代に求められるのは「仕事のアーティスト」としての働き方
    ①創造力豊かなアーティストであれ ②自らを律し、創造性を究める
    (3)仕事人生を再評価し、キャリアの幅を広げる
講義
ワーク
  • 2.ベテラン社員の仕事の仕方~創造性を究める
    (1)プロの仕事は一種の芸術品
    (2)多彩に広げる~幅広い分野で発揮する達人の本領
    (3)堅実に遂行する~倦まず弛まず実行する継続力
    (4)深め続ける~専門性の領域の中で新しいことをし続ける
    (5)強みを生かし、仕事の達人としてのキャリアをつくる
    【ワーク①】メンバーと関わる際に心がけていることや、組織・上司が自身に期待していることを書き出す
    【ワーク②】自身の経験や知識・スキルが自部署でどう役立つか考える。また、それらを誰に伝えたいかを書き出す
講義
ワーク
  • 3.ベテラン社員の行動指針~仕事のアーティストとしての自律
    (1)いかに自らを律するか~自律の先にある創造性と自由
    (2)モチベーションの自律
    (3)ストレスのコントロール
    ①ストレスの要因 ②感情をコントロールする
    【ワーク】最近感情的になってしまった場面を思い起こし、その兆候を洗い出す
    (4)生活習慣を整える
    【ワーク①】効率よく仕事を進めるための工夫や自身の傾向を洗い出す
    【ワーク②】ワーク①を踏まえ、マイベストスケジュールを作成する
講義
ワーク
  • 4.ベテラン社員の活力の源は「好奇心」
    (1)好奇心がもたらす健康な思考と身体
    (2)好奇心3つの類型
    ①拡散的好奇心(知りたい欲求) ②共感的好奇心(他者への理解の欲求)
    ③知的好奇心(深める欲求)
    (3)ベテラン社員の好奇心は「イノベーション」の芽
    (4)観察と発見から生み出す「わくわくする仕事」
    【ワーク①】仕事をする中で「なぜ?」と感じたことを洗い出す
    (5)経験があってこそ完成する5回の「なぜ」
    【ワーク②】ワーク①で洗い出した「なぜ?」を1つ選び、分析する
講義
ワーク
  • 5.まとめ
ワーク

5954

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年11月     11名
業種
電力・ガス・水道
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 同世代の社員と悩みや問題点の共有もでき、自分たちの立ち位置の確認ができました。モチベーションを高め、目標を持って業務に取り組みます。
  • ベテラン社員にしかできない人とのつながりを大切にして後進育成に取り組みます。チーム力の強化に励みます。
  • ものごとを考える角度を少し変えられそうです。自分を振り返るよい機会になり、前向きに仕事をしていこうと思いました。

実施、実施対象
2019年11月     27名
業種
JA
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
96.3%
参加者の声
  • 情報共有をすること、新しいことを学ぶこと、自分の成長につなげることを、意識していきたいと感じた。
  • 健康で働けなければ収入がない。この当たり前のことが大事だと改めて気づかされた。豊かな老後のために人生設計をして、これからも仕事に頑張って取り組む。
  • 健康とお金に対する考え方が変わった。自分では納得できていないことも、人からほめられるスキルであり、自分で自分を認められるよう、内なるスキルアップを続けたい。

実施、実施対象
2019年1月     52名
業種
現業系公務
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.3%
講師:大変良かった・良かった
82.7%
参加者の声
  • いろいろな部署を見てきているベテランだからこそわかることを日常業務でもっと生かすことができるよう、普段から意識していこうと思います。
  • 作業を進めるうえで周囲の意見を聞き、進め方の方向性を話し合い行うようにしていきたいです。また、自分のノウハウを言語化してまとめようと思いました。
  • 「ベテラン」としての職場での役割を改めて考え再認識することができました。「ポジティブマインドとリーダーシップ」をぜひ実践していきたいです。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる