loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

アセッサー派遣型研修~部門経営者育成編(2日間)

アセッサー派遣型研修~部門経営者育成編(2日間)

部門経営者に必要なスキルを習得するとともに、アセスメントを通じて管理職としての強み・課題を理解する

研修No.B PRM321-0000-4906

対象者

  • 管理職

・現任の部長級の管理職の方
・部長級の管理職への昇格を控えている方

よくあるお悩み・ニーズ

  • リーダーシップ、コミュニケーション、プレゼンテーション力の観点で現状のスキルを測りたい
  • 部門の施策、行動計画を立てる必要があるが、どう考えたら良いか分からない
  • 部門経営者として、視座を高めてほしい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、グループワーク内の受講者の振る舞いや発言、発表内容などから、アセッサーが受講者の「リーダーシップ、コミュニケーション、プレゼンテーション力」を測ります。

同時に、講師からの講義や演習を通して、部門責任者に求められる役割と、環境分析から業務推進・部下指導までの一連のスキルを実践的に学びます。

※アセッサー(評価者)派遣型研修についてはこちら

研修のゴールgoal

  • ①管理職に求められる部門経営者の視点を理解し、自分の言葉で語れるようになる
  • ②環境分析・マーケティング・施策の策定の一連の流れ習得する
  • ③管理職に求められるマネジメント(リーダーシップ・部下育成)を習得する

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.管理職に求められるものとは
    【ワーク】管理職に求められるものを考える
    (1)管理職の視点 ~求められる経営者視点
    (2)求められる「ミドルアップ・ミドルダウン」の働き
    (3)管理職が「管理」すべきもの
講義
ワーク
  • 2.環境分析
    (1)外部環境分析とは
    (2)マクロ環境分析手法 ~PEST分析
    【ワーク】自社を取り巻くマクロな外部環境を、PEST分析で分析し、チャンスか脅威か考える
    (3)「競合」と「顧客」
    【ワーク】自社にとって競合と顧客を考え、チャンスと脅威となる変化について考える
    (4)内部環境分析とは
    (5)4つの視点で「強み」と「弱み」を考える
    【ワーク】自社の強みと弱みを4つの視点で洗い出す
    (6)環境分析から戦略を考える ~SWOT分析
    【ワーク】ここまでの分析を踏まえ、SWOT分析をする
講義
ワーク
  • 3.マーケティング思考
    (1)STPマーケティングとは
    (2)セグメント化
    (3)ターゲット選定
    (4)ポジションの確立
    【ワーク①】自部門で取り扱っている主要な商品をひとつ選ぶ
    【ワーク②】その商品を利用する人・組織を考え、利用することによるメリットを考える
    【ワーク③】その商品の販売戦力を考えるうえで、どのように市場をセグメンテーションするか考える
    【ワーク④】③で分けたセグメントのうち、自社がターゲットにするセグメントを考え、優先順位を付ける
    【ワーク⑤】セグメントに対し、競争優位を獲得するための方針・戦略を考える
講義
  • 4.施策の策定
    【ワーク】自社の経営戦略を振り返り、自身の言葉で表現する
    (1)経営方針と各部門の施策の関係
    (2)管理職の経営計画への関わり方
    【ワーク】経営戦略を踏まえ、自部門として達成すべき課題を設定し、実現するための施策を考える
    (3)施策に優先順位をつける
    【ワーク】実現するための施策に優先順位を考える
講義
ワーク
  • 5.具体的活動の計画
    (1)目標の設定
    (2)施策の実施にあたっての具体的活動の洗い出し
    (3)評価指標の設定
    (4)計画を線表に落とし込む
    【ワーク】自部門の目標達成に向けた施策を活動計画に落とし込む
講義
ワーク
  • 6.リーダーとしての推進力・調整力
    (1)部下への説明責任
    (2)目指すべきビジョンを示す
講義
  • 7.PDCAによる活動推進
    (1)部下に目標を設定させる(P)
    (2)部下の仕事を管理する(D)
    (3)評価のしくみを示す(C)
    (4)課題を見極めて対策を決める(A)
講義
  • 8.部下の指導・育成
    (1)率先垂範によってあるべき姿を示す
    (2)一人ひとりに合わせた部下支援
    【ワーク】部下に目標を達成させるための指導方法を検討する
    (3)部下育成のできるリーダーを育成する
    (4)求められる「全体性」と「長期的視野」
    (5)戦略的な人材育成
    (6)タイプ別の部下との接し方
    【ワーク】継続的に成果を上げるための部下育成の計画を考える
講義
ワーク
  • 9.まとめ
    【ワーク】本日の研修をふまえ、明日から実施する具体的行動を書き出す
    ■評価項目:リーダーシップ、コミュニケーション、プレゼンテーション力
ワーク

7601

1390850

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

他者からフィードバックを受ける機会が少なくなる管理職を、外部から評価してほしいというご要望が増えています。納得感のある客観的な評価を行うニーズと、部長級の管理職に求められる一連のスキル(環境分析から施策や具体的な計画の策定、業務推進・部下指導)を身につけ視座を上げてほしいというニーズにお応えする研修です。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる