loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

管理職研修~変革リーダーに求められる3つのスキル強化編(2日間)

管理職研修~変革リーダーに求められる3つのスキル強化編(2日間)

課長職以上の方を対象に、イノベーションを実現する「変革リーダー」に必要な3つの力を養成する

研修No.B NMG322-0600-2053

対象者

  • 管理職層

イノベーションを実現する変革リーダーに必要なスキルを身につけたい方

研修内容・特徴outline・feature

課長職以上を対象とした、イノベーションを実現する変革リーダーに求められる3つの力を養成する研修です。

1.環境認識力・問題発見力・変革着眼力
ビジネスの変革を実現するためには、まず、外部環境の変化を多面的に分析し、客観的に自組織の置かれている状況を認識する必要があります。本研修では、「変革とは何か」を正確に理解し、「変革課題」を発見するためのポイントを押さえます。

2.変革実現力~変革を実現する実行者としてのスキルを強化する
真の変革リーダーになるためには「意欲・意識」だけでは不十分です。変革を実現する場面・場面で「武器」となる、推進力(PDCA)、プロデュース・スーパーバイズ力(企画力、調整力)を再確認していただきます。

3.部下指導力~変革リーダーとして、メンバーを率いる
変革という不確かな業務を部下を率いて実行するのには、大きな困難が伴います。本研修では、目標共有、部下の意欲向上の仕方についてもスキルアップをはかります。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.立場を変えてつきつめて考える自社
    【ワーク】顧客から当社はどう映っているのか
    【ワーク】競争者は誰か、また、ライバルから見て当社はどう見えているのか
    【ワーク】従業員の立場で考えて、当社はどんな存在なのか
講義
ワーク
  • 2.変革の実現のために自組織としてなすべきことを考える
    【ワーク】下記の視点で、変革実現に向けなすべきことを考えてください
    ①商品・サービス開発 ②システム開発プロセス 
    ③営業活動・販売促進 ④組織マネジメント ⑤人材育成
講義
ワーク
  • 3.リーダーとして、幹部として自ら何をすべきか?
    (1)管理職に求められる役割
    (2)変革(change)とは
    【ワーク】外部環境の変化により変革が起きた事例を考える
    【ワーク】自らの業務変革を予測する
    (3)変革リーダーとは~変革者の仕事
    (4)リーダーとして、変革のスピードを上げる(部下の動機付け)
    【ワーク】 変革を阻むものと、すべきことを考える
講義
ワーク
  • 4.変革リーダーのリーダー力
    (1)変革リーダーが持つべきリーダー力
    ①目標の共有 ②不案内な業務の遂行 ③上司・部下との接点
    (2)目標共有のためのリーダー力
    ①納得させる ②繰り返し語る ③熱く語る ④率先垂範
    (3)不案内な業務でのリーダー力
    (4)接点としてのリーダー力
    (5)人間力のあるリーダーとは
    【ワーク】今までに出会った「人間力のあるリーダー」とは
講義
ワーク
  • 5.変革リーダーの問題発見と目標設定
    (1)変革リーダーの問題発見基本原則
    (2)多面的に問題点を考える~6つの視点からのアプローチ
    ①顧客 ②業務 ③人 ④財務 ⑤組織環境 ⑥他との比較
    【ワーク】現在の業務を6つの視点で分析する
    【ワーク】現在の課題を「5つのなぜ」で徹底的に考える
    (3)変革リーダーの目標設定
講義
ワーク
  • 6.変革リーダーの構想力・スーパーバイズ力
    (1)求められる3つの役割
    ①事務面 ②コミュニケーション面 ③リーダーシップ
    (2)調査企画立案から実現までの流れ
    (3)変革リーダーとして、覚悟を決め、企画書を作る
    (4)調整力を磨く
    【ワーク】事前の関係構築の成功例・失敗例を共有する
    (5)推進力をつける、スーパーバイズする~粘り強いナビゲート
    【ワーク】変革リーダーとして改革管理の方法を考える
講義
ワーク
  • 7.指導・教育のポイント~部下を育て変革を実現する
    (1)指導の前に
    【ワーク】優秀な部下が持つべき能力を考え、意見交換する
    (2)仕事の教え方・指示の出し方
    【ワーク】言いにくいことを言い換える
    (3)報告させる、相談を受ける~報告したくないことを報告させる工夫
    (4)部下と情報を共有し、判断力をつける
    【ワーク】 情報共有の仕方について、グループで話し合う
    (5)ほめる~報告した行動をほめる
     ワーク】部下のほめるところを見つめる
    (6)「叱る(注意・指導)」ということの理解
ワーク
  • 8.変革企画書作成演習~3カ月変革プランを立てる
    【ワーク】研修を踏まえ、変革を実現するための企画書を作成する
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年12月     25名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自ら率先して行動すること、さらに上司や周囲の人を上手く取り込んで進めることが必要であると分かりました。今後、問題解決や新たな挑戦を行ううえで、なぜを5回繰り返して原因を探る手法など活用して進めたいです。
  • 作業をお願いするときに理由を説明するなど、身近なことから実践します。また、改革をする際にはしっかり相談して情報を共有することを徹底したいと思います。
  • 課題の真因追究や、変革の進め方を理解しました。まずは部署の現状を把握し、出てきた課題の真因を探ったうえで変革を行動に移していきます。

実施、実施対象
2020年11月     20名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 部下とベクトルを合わせて業務改善に取り組んでいきます。また、組織目標などをうまく部下にブレイクダウンして伝えられるように努めます。
  • 今までも部下を最優先で考えてきましたが、今後もそれを継続していきます。部下の意見に耳を傾け、一緒に成長していきます。
  • 部下に対する接し方、考え方を明確にすることができました。管理者としての意識を改めて理解し、自部門の問題を改善していきます。

実施、実施対象
2020年1月     19名
業種
製造業(素材・化学)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
94.7%
参加者の声
  • 管理職としての自分が率先して行動していくことで職場の変革の一端を担えると思った。
  • 「変革」という言葉には言葉だけが先行しているイメージがあった。今回の研修を受講して、「変革」を行うための基礎作りとして何をしなければならないのか、どのようにしなければならないのかを学ぶことができた。
  • まずはできることを文章にするなどして明確にし、部下と意識を共有化し、同時に部下のモチベーションの維持・向上に努めたい。

実施、実施対象
2018年9月     7名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自身のリーダーシップ力を強化し、部下の育成につなげていきたい。
  • 営業戦略、および部下育成に活用していきたいと思います。意識改革するために良い研修でした。
  • 今までの気持ちの中にあったもやが少し晴れたように思います。部下の指導等に活かします。

実施、実施対象
2017年 10月     22名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.5%
講師:大変良かった・良かった
90.9%
参加者の声
  • 部下指導に実際に使えるワークシートなど、そのまま使える資料があり、職場に戻り、早速活用したいと思います。
  • 今後少子化で採用が難しくなってくると思います。部下・後輩の育成は今以上に重要になってくると思うので、自身の指導にも学んだことを活かして進めていきたい。
  • 研修で得たことを部署に帰り、これからの社員の人材育成と、自分自身の目標のために活かしていきます。

開発者コメントcomment

この研修では、グループワークを通じて、管理職のみなさんに変革に立ち向かわねばならない事を「ひしひし」とご理解いただき、変革を実現しなければならない場合、「実務的」に何をしなければならないかを体系的に学べる様に工夫いたしました。また、研修の最後に変革実現企画書と題して、実務的かつ詳細に「変革」をスタートさせる企画書を作成いただき、研修後すぐに現場の変革に取り組める様に作らせていただきました。

このカリキュラムにあわせて、経営陣から講話をいただくことで一層研修を効果的に実施する事も可能です。(舟橋孝之)

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる