loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

ディベート研修~論理力強化編(1日間)

ディベート研修~論理力強化編(1日間)

根拠をもって伝えるスキルを鍛え、主体的に議論に参加できるようになる

研修No.B GOV870-1300-2714

対象者

  • 全階層

・会議での発言やディベートに対し、苦手意識がある方

よくあるお悩み・ニーズ

  • ミーティングに受け身な姿勢で参加してしまっている
  • 相手が理解しやすいように、わかりやすく説明できるようになりたい

研修内容・特徴outline・feature

議論へ主体的に参加する意識を醸成し、論理的に自分の意見を述べるための思考力と伝えるスキルを強化する研修です。具体的には、相手を意識した話の組み立て方を学び、ディベートの場でわかりやすく意見するためのポイントを理解します。研修の最後には、ディベートのロールプレイングで、学んだ内容をアウトプットし、定着をはかります。

研修のゴールgoal

  • ①相手にとって納得度の高い説明をすることの重要性を理解する
  • ②ロジカルシンキングを意識した伝え方を身につける
  • ③会議に主体的に参加することの意義と求められる姿勢がわかる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.ディベートとは
    (1)ディベートとは?
    (2)ディベートの効果
    (3)ディベートにおける弁論の種類
講義
  • 2.ディベートの前に
    (1)ひと言で言うと何か、を考える
    (2)ピラミッド構成を意識する~大きなところから小さなところへ
    ①メインメッセージ ②内容要旨 ③詳細内容
    (3)相手を意識した話の組み立て
    ①話すスピードを考える ②あいまいな言い方はしない
    ③相手に身近な例えを用いる
講義
  • 3. ディベートにおける論理的思考
    (1)もれなく多面的に見る
    (2)根拠にダブりはないか確認する
    (3)原因と結果を明らかにする
    (4)仮定から結論を導き出す
    (5)ディベートにおける演繹法と帰納法の使い方
    (6)演習
    【ワーク】次のテーマでミニディベートを行う
    <テーマ>子供(小学生)にTVゲームをさせることについて
講義
ワーク
  • 4.主体的に参加する
    (1)質問のポイント
    (2)意見を整理する
講義
  • 5.ディベートの注意点
    ■チームワークを発揮する
講義
  • 6.実践ロールプレイング
    【ワーク】賛成側と反対側に分かれて、ディベートを行う
ワーク

2495

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2019年7月     22名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.5%
講師:大変良かった・良かった
95.5%
参加者の声
  • ディベートにおける論理的思考や話の組み立て方を学ぶことができ、今後の業務に活かしていきたいと思いました。
  • 資料にヒントがたくさんあり、考えやすかったです。苦手なことを少しだけ克服するきっかけをいただけました。
  • 日頃、このようにディベートする機会はありませんが、業者との打ち合わせや上司との協議等に活かし、自分の意見を述べていきたいと思います。

実施、実施対象
2018年 2月     7名
業種
製薬
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 話の組み立て方を学べました。上司や他部署と折衝する機会に活かしたいです。
  • 相手の意見を聞く力、自分の意見を言う力を身につけたいと思います。
  • 事前準備をしっかり行い、戦略も考えて日々の業務を行っていきたいです。

実施、実施対象
2017年 5月     21名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自分の主張に一貫性を持たせることの重要さを学ぶことができた。
  • 論理的な考え方・伝え方を、営業だけでなく社内での会話でも使いたい。
  • ディベートをする機会が2回あったので、1回目の反省を2回目に活かすことができ、とても有益だったと思う。

実施、実施対象
2017年 2月     23名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • わかりやすく話すことの難しさを感じましたが、具体例を挙げたり、数値化して話すことで、相手への伝わり方も違うことがわかりました。
  • まずは相手の話をよく聞くこと、そして自分が説明する際には根拠に基づいた説明ができるようにしたいです。
  • 短時間で自分の意見をまとめる・整理する難しさを感じました。意識しながら業務に携わっていきたいと思います。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる