loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

マニュアル作成研修~基礎編(1日間)

マニュアル作成研修~基礎編(1日間)

分かりやすいマニュアルで業務を効率化し、組織の生産性向上につなげる

研修No.B MNL103-0000-0306

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

・マニュアルを作成する機会が多い方
・急遽、業務の引継ぎが必要になった方
・新人やメンバー育成のために、一からマニュアルを作成している方

よくあるお悩み・ニーズ

  • マニュアル作成に時間がかかり、結果として業務を平準化できていない
  • 作成したマニュアルに抜け漏れがありそうで不安
  • 客観的に見て分かりやすいマニュアルを作成できるようになりたい

研修内容・特徴outline・feature

業務の改善や標準化、ノウハウ共有の手段として、マニュアル作成の手順と考え方の習得をはかる研修です。まず、マニュアル作成の基本的なポイントをおさえ、その目的と望ましい様式について考えます。そして、マニュアル化する業務とその業務にかかわる関係者を洗い出し、細分化した後で、自組織のマニュアル作成計画を立てます。

研修のゴールgoal

  • ①マニュアル作成の目的を明確にする
  • ②業務の手順やステークホルダーを抜け漏れなく洗い出す
  • ③適切な表現や様式でマニュアルを作成することができる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.求められるマニュアルとは
    ■マニュアルに求められる要件
    【ワーク】どのようなマニュアルが必要とされているか考える
ワーク
  • 2.マニュアル作成のねらい
    (1)マニュアル作成のねらい~なぜ、マニュアルは必要なのか  
    (2)マニュアル作成と業務改善の関係
    (3)マニュアルが求められる背景 
    (4)マニュアルの種類
講義
  • 3.マニュアル作成の手順
講義
  • 4.マニュアル作成の進め方の検討・決定
    (1)媒体の検討・決定  
    (2)マニュアルの様式・レイアウトなどの検討・決定
    (3)マニュアルの構成  
    (4)作業量・スケジュールの検討・決定
    (5)その他
講義
  • 5.マニュアル対象業務の洗い出し~目次の作成
    (1)マニュアル構成の基本型  
    (2)対象業務の層別→「森を見て木も見る」
講義
  • 6.マニュアル作成の実際
    (1)チェックリスト型書式のポイント
    (2)業務仕様型書式(フロー型)のポイント
    (3)業務仕様型書式(スペック型)のポイント
    (4)リファレンス(FAQ)型書式のポイント
講義
  • 7.マニュアルの文書
    (1)マニュアルに望まれる文章構成  
    (2)求められる文章の内容
    (3)法規的な注意事項  
    (4)図表、注、参照について
    (5)文章におけるポイント  
    (6)最終チェック
講義
  • 8.わかりやすいマニュアル作成を考える
    【ワーク】本日の学びを基に、わかりやすいマニュアルの特徴を考える
ワーク
  • 9.マニュアル活用法
講義
  • 10.組織でマニュアルを作る、活用する
    【ワーク】自部署でのマニュアル作成計画を考える
    【付録1】JIS規格について
    【付録2】段落番号(記号)について
    【付録3】表記について
ワーク

1058

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年12月     43名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
93%
講師:大変良かった・良かった
83.7%
参加者の声
  • 必要なことを書いていくと文章量が増える傾向にあったため、今後は対象者と目的を考え、内容を絞って作成をするようにします。
  • 森を見て木を見るやり方を念頭に置き、仕事の分解をしながらマニュアルを作成します。作成を通して、業務の標準化だけでなく見直しや改善にもつなげていきたいです。
  • マニュアルは何のために存在するのかということを考えさせられました。作成の手順とポイントがわかり、具体的に作成のイメージができたため、優先順位の高いものから早速始めたいと思います。

実施、実施対象
2020年6月     4名
業種
人材・教育サービス・BPO
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 今後マニュアルを作成していくうえでの注意点を学ぶことができた。業務の標準化のためにも、学んだことを活かしていきたい。
  • マニュアル作成時のルールを知ることができた。担当の業務のマニュアル作りに活かし、グループ内にもノウハウを共有する。
  • マニュアルの作り方が具体的にイメージできた。見やすくわかりやすいマニュアルを作成していきたい。

実施、実施対象
2018年10月     21名
業種
学校・学校法人
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
95.2%
参加者の声
  • 研修で学んだとおりの素晴らしいマニュアルを作成する自信はないが、他の人にわかりやすく何かを残すという意識をもって仕事に取り組みたい。
  • マニュアル作成の必要性については以前から認識していたので、今回の研修を行動に移すきっかけにしたい。
  • 具体的なマニュアルのイメージができた。早速作成に取り掛かりたい。

実施、実施対象
2018年 3月     10名
業種
マスコミ・広告・印刷
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
80.0%
参加者の声
  • 基本的な作成手順、いろいろな手法が理解でき、大変参考になりました。今後のマニュアル作り、既存のアップデートに活かしていきたいです。
  • わかってはいてもなかなか実行してこなかったことなので、これを機に社内で統一化して効率をはかります。とてもわかりやすかったです。
  • 今は自分自身のメモ程度のものでしかないですが、他者にも活用してもらえるようにある程度マニュアル化したいと思いました。

開発者コメントcomment

業務マニュアルは、単なる仕事の内容を説明するドキュメントではありません。作成すること自体が、業務の標準化や見直しのきっかけにもなります。マニュアルの作成要領を習得するとともに、業務改善にもつなげていただきたく、本研修を開発しました。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる