デジタル時代の中堅社員研修~プロジェクトリーダーとしての役割と心構え(1日間)
デジタル時代の中堅社員研修~デジタルを活用した業務効率化の推進(1日間)
中堅社員研修~組織で活躍するための4SHIP(2日間)
中堅社員向けコミュニケーション力向上研修~周囲への配慮とメンバー指導(1日間)
中堅社員研修~チームを牽引するための後輩指導力を身につける(1日間)
- 実施、実施対象
- 2024年11月 25名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
アサーティブな声かけを日頃からできるよう意識します。言葉の選び方に注意し、建設的にコミュニケーションをとっていきたいです。
-
中堅職員の役割を理解できました。中堅として、どのような仕事ができるのか考えていこうと思います。
-
自分の日々の言動を改めて振り返ることができてとてもよかったです。職場での後輩指導、チーム活動に活かします。
中堅社員向けオーナーシップ研修~ビジネスゲーム「ドミノ電鉄」(1日間)
(中堅社員向け)巻き込み力向上研修~受け身の姿勢から脱却し、周囲に働きかける(半日間)
- 実施、実施対象
- 2024年11月 14名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
仕事は1人ではできず、巻き込む力は大切であるとあらためて感じました。他部署とのコミュニケーションを意識し、信頼関係を築いていきたいです。
-
普段から意識はしていたことを言語化して再認識できました。特に段取り力の部分で気づきがあったので、業務に活かしていこうと思います。
-
今の自身がどこまでできているかを見直すきっかけとなりました。相手に動いてもらうための努力や自己啓発を行います。
- 実施、実施対象
- 2023年10月 46名
- 業種
- 学校・学校法人
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった97.8%
- 参加者の声
-
新人・若手の頃とは求められるものが変わってきていると実感できました。ビジョンを意識すること、上司の考えを想像することを心がけ、広い視野をもって業務に取り組みたいと思います。
-
普段から周囲とコミュニケーションをとるようにします。周囲を巻き込んでいく側として、相手が何を求めているかを考え、相手の立場に寄り添いながら着地点を導き出せるよう努めます。
-
業務の段取りをする際に役立てられそうです。人に任せることも恐れず、互いに頼られ頼りやすい関係性づくりを意識します。
(中堅社員向け)巻き込み力向上研修~受け身の姿勢から脱却し、周囲に働きかける(1日間)
- 実施、実施対象
- 2024年5月 17名
- 業種
- 金融
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
周囲とコミュニケーションをはかり、業務がスムーズに行えるよう率先して行動します。毎日あいさつと会話をすること、感謝の言葉を伝えることをまずは実践したいです。
-
今までとは違う立場になったということを再認識できました。上司や後輩の立場で考えること、物事を俯瞰的に見ることを意識します。
-
特に段取り力について、勉強になりました。目標をしっかり定め、達成に向けた計画を意識して活動します。
- 実施、実施対象
- 2024年5月 12名
- 業種
- 製造業(素材・化学)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
チームメンバーを巻き込むためにも、自分の信頼感を高められるよう努めます。より周りを見て行動しようと思いました。
-
相手に説明する際、情報整理を行ったうえでわかりやすく伝えるようにします。これまでの仕事の仕方とは変えていかなければならないと実感でき、ためになりました。
-
上司とのかかわり方に活かします。中堅社員としてどのような姿勢でいるとよいかを学べたため、普段のコミュニケーションでも意識したいです。
- 実施、実施対象
- 2024年3月 30名
- 業種
- 非営利団体・官公庁関連組織
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.7%
講師:大変良かった・良かった93.3%
- 参加者の声
-
情緒的説得をやってみようと思います。また、相手からの依頼は積極的に引き受け、普段から信頼関係を構築しておくことを心がけます。
-
人に仕事を任せることが苦手ですが、抱えている業務に優先順位をつけるなどして改善していこうと思いました。相手へ配慮しながら、周囲を巻き込んでいけるよう努めます。
-
目的を伝えることが特に重要と感じました。上司、先輩・後輩、他部署それぞれに適したコミュニケーションをとるようにします。
- 実施、実施対象
- 2023年6月 13名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
作業におけるリスクなどに対して、上司を巻き込んで対処するようにする。仕事にどう生かせるか具体的に考えられてよかった。
-
ホウレンソウの部分など、あまり意識できていないところがあったと気づいた。しっかりと目標を持ち、それを達成するにはどうすればよいのか考えていきたい。
-
上司との接し方や周りとの業務の仕方に活かしていく。近日抱える悩みに対して改善の兆しが見え、前向きに業務を頑張っていこうと思った。
中堅社員研修~判断の基本手順を学ぶ編(半日間)
(中堅社員向け)仕事の捉え方研修~安定した成果を上げるための4つの行動(1日間)
- 実施、実施対象
- 2023年1月 35名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた97.1%
講師:大変良かった・良かった94.3%
- 参加者の声
-
仕事力とは、単に成果を上げればよいだけではなく、きちんと振り返りをして周りのメンバーともうまくコミュニケーションをとることでさらに良くなるものだと気づけた。
-
段取り力や判断力を磨くうえでの良い学びとなりました。中堅職員として、課を引き上げるくらいの想いで業務に臨みます。
-
「人を頼る」ことが苦手でしたが、自分のスキルの問題だと気づけました。Iメッセージを活用して、仕事をスムーズに進めていきたいです。
「新人8大スキルアセスメント」を活用した、効果的な部下指導研修 ~コミュニケーション強化編(1日間)
中堅社員向けリーダーシップ研修~高い視座をもって、組織を動かす編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2020年9月 20名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
自分が組織から求められているリーダー像に少しでも近づいていかなければならないのだ、という自覚が持てた。業務に追われてばかりいたが、特に取り組むべき根本の課題に切り込んでいく立場にあると思った。
-
声掛けや話をする際には、自分も周りも前向きになれるよう、また組織全体に相乗効果が生まれるようにすることが大事だと改めて感じました。
-
日々の業務への取り組み方、意識を見直す機会となりました。自分だけの感情に捉われずに、周りに良い影響を与えるリーダーになることを目標としたいと思います。
- 実施、実施対象
- 2020年1月 10名
- 業種
- 製造業(日用品)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
リーダーを目指すにあたって社内でもう少し発言ができるようにしたい。また上司や後輩の意見を柔軟に捉えるようにしたい。
-
改めてコミュニケーションの大切さを学び、コミュニケーションには技術とトレーニングが必要だと気付かされた。
-
一時的な感情のコントロールや、叱り方、褒め方を学ぶことが出来た。円滑なコミュニケーションが取れるように、まずはメンバーとの関係構築をしていきたい。
中堅社員研修~判断力を鍛え、現場力を向上させる編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2020年7月 11名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
上司や後輩の両方から求められているものの中には共通しているものがあると感じた。調整役や後輩育成など、パイプラインとしての役割を果たしていきたい。
-
様々な角度から中堅の役割を学ぶことができた。自分の役割を認識しながら、広い視点をもって業務に取り組んでいきたい。
-
若手職員の指導の場面ではまず「ほめる」ことを大事にして、上司との関係では頼れるパートナーになれるように努力する。
- 実施、実施対象
- 2019年11月 12名
- 業種
- 製造業(素材・化学)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
自分の価値観でモノを見るのではなく、相手の立場に立って考え、行動できるようにする。
-
ABC理論が面白かった。考え方が違う同僚や上司と向き合い方を考えるきっかけになった。
-
一つの言葉でも人によって受け取りかたが違うというところは、とても勉強になりました。
- 実施、実施対象
- 2019年10月 23名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
中堅職員として後輩へのほめ方、注意の仕方を見直し指導する。チームを動かすために、自分がまず行動しメンバーがついてきやすい策を考える。
-
これから中堅として成長していかなければならないと思うので、まずは自覚をもって少しずつ周りを見ていきます。
-
上司や後輩、それぞれの立場に立って考え、どうしたらスムーズに業務が行えるか考えて行動していく。
- 実施、実施対象
- 2018年2月 18名
- 業種
- 金融
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった88.9%
- 参加者の声
-
ミスが起きたとしても、「どうしてこうなったのか?」を五回は繰り返し、原因の追究をして、同じミスを起こさないようにしていきたい。
-
この研修を受講して、ミスを防ぐ対策がたくさんあるということが分かりました。中には防ぎようのないものもあるかもしれませんが、今後の業務に活かしてミスをすることがないように気を付けていきたいです。
-
ミスに対しての考え方として、個人を責めるのではなく、原因を突き止める事が大切だと分かったので、頭の中に入れていきたいです。
中堅社員向け生産性向上研修~チームの時短を主導して行う(1日間)
- 実施、実施対象
- 2019年10月 10名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
昔からのやりかたを疑って、業務のムダをなくしていきたい。大きく間違う前に、こまめに上司に確認をとるようにする。
-
自分の仕事を客観的に見ることができた。仕事の目的等を今一度確認してみようと思う。目の前のことをひたすら処理していくという業務スタイルを見直していきたい。
-
タイムマネジメントは組織で運用していくことも必要だと思うので、組織全体の業務効率化を進める。
- 実施、実施対象
- 2019年5月 28名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.4%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
整理整頓の重要性と、棄てる・分けることで業務がスムーズになることが理解できました。
-
「書類は期限を定めて捨てるもの」という意識をもって、整理力を高めていきたいです。そのことを応用して業務の効率化や残業の低減に役立てます。
-
机の上をきれいにする、データフォルダを整理する、重要な業務の進捗管理を行うことで頭をスッキリさせて余裕をもって仕事に取り組めると感じた。
- 実施、実施対象
- 2019年1月 20名
- 業種
- 製造業(運送用機器)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた90%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
個人ではなくチーム全体で業務の効率化に取り込む必要があることが理解できたので、まずは意識を高めることが一番重要であると思いました。
-
改善活動を行う重要性を理解したので、自分の所属するチームが担当している業務で改善できる点がないかを意識する。
-
上司から指示されたことに従って5S・改善活動をすることが多かったので、自分が率先してすすめ、周りを参加させるように変えていかなくてはと感じた。
若手・中堅社員研修~もしもあなたが社長になったら編(1日間)
中堅社員研修 支援者からリーダーへと成長する(半日間)
- 実施、実施対象
- 2019年11月 31名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.8%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
問題点をそのままにしないようにしたい。特性要因図は思考の整理にとても有益だと感じた。
-
部署の業務における問題提起から、解決の取り組みに活用したいと思います。
-
日常のルーチンワークの見直しを行います。ステップを踏んで、ロジカルに考えるよう心がけます。
- 実施、実施対象
- 2019年10月 21名
- 業種
- 電力・ガス・水道
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた90.5%
講師:大変良かった・良かった95.2%
- 参加者の声
-
中堅社員の役割を改めて認識することができました。上司と部下との間のクッション役は大変だと思いますが、頑張ります。
-
上司のフォロワー、後輩職員の支援に注力する。普通のことが一番難しいということがわかった。当たり前のことをしっかりやる。
-
日常の業務の進め方、考え方を見直す機会になりました。コミュニケーションをとることの重要性を改めて感じました。
- 実施、実施対象
- 2018年11月 26名
- 業種
- 介護・福祉
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.2%
講師:大変良かった・良かった96.2%
- 参加者の声
-
目標・目的を明確にして、メンバーの進捗管理を見直していきたいと思います。
-
スタッフ全員がチームとして成果を上げていくために、PDCAサイクルを回していくことが必要な意味を理解してもらい、より良いサービスを提供できるようにしたい。
-
仕事における人間関係構築の大切さ、コミュニケーションの取り方などがとても勉強になりました。進捗管理をしっかり実践していきたいです。
中堅社員研修 支援者からリーダーへと成長する(1日間)
- 実施、実施対象
- 2019年10月 29名
- 業種
- 電力・ガス・水道
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.6%
講師:大変良かった・良かった93.1%
- 参加者の声
-
後輩への育成の仕方について理解できた。普段の業務の中で声かけをして風通しの良い職場にしていく。目的を理解したうえで業務を行うことが大切だと思った。
-
上司と後輩の橋渡しの役割を担っているという自覚を持ち、後輩指導をしていくようにしたい。両者の日頃の行動を把握しようと思う。
-
中堅社員が求められている立場を理解することができたので、職場環境を良くして、業務効率が上げられるようにグループ内で働きかけをしたい。
達成力強化研修~プレイヤーとして成果を出す4つの能力(半日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 8月 3名
- 業種
- 公開講座
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
最初に立てる目標・目的が具体的であることが非常に重要だと感じました。日々の業務の忙しさに流されることなく、アイデアがあれば極力早めに、新鮮なうちに手を付けることを心がけることや、一人で抱え込みすぎず他者を信頼して任せることで、チームとして成果をつなげることができるようにしたいと思います。
-
誰からも納得されて、個人や組織のことを考えた「善い」目標を立てていきたいと思います。PDCAを意識して、会社の成長に貢献します。
-
業務を理解し、目標に向けて意識を高め、継続して行動したいと思います。
ホウ・レン・ソウスキル強化研修~中堅社員向け(1日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 8月 46名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた97.8%
講師:大変良かった・良かった97.8%
- 参加者の声
-
グループワークを通じて、自分に今足りないもの、できていることなど色々と気づきのある研修となりました。業務で役立つものばかりで有意義でした。
-
今まで自分に足りなかった部分や自分のあるべき姿の参考になる事がたくさんあったのでできる事から活かしていきたいです。
-
業務で悩みを持った方が集まり、グループワークをする事で意見交換が行えました。自らが変わることで、上司・部下とのよい関係を作っていけたらと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 7月 14名
- 業種
- 情報通信・ITサービス
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
伝え方に関して、自分の頭で整理して相手に伝えようと思います。今日学んだことを業務に活かしていこうと思います。
-
普段の報告では不十分であることを痛感でき、よい経験となりました。上司へのホウ・レン・ソウの際に少しずつ取り入れて、最終的には意識せずに使えるようにしたいです。
-
基本的な内容でも忘れてしまって実践できていないことが多くあり、研修を受けて思い出すのは有意義だと思いました。
中堅社員向け 企画力研修(2日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 29名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
企画立案から企画書作成まで経験することができ、大変勉強になりました。業務で提案することがある場合に活かしていきたいです。
-
普段考えているようであまりできていなかったことが分かりました。考え方のノウハウが分かったので、日々の提案活動の中で活かしていきます。
-
今後立場上自分で企画立案する状況が増えると思います。今日学んだスキルを復習し、自分のものにしていきます。
- 実施、実施対象
- 2017年 5月 27名
- 業種
- 製薬
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった96.3%
- 参加者の声
-
新しいことを提案するにはそれなりの時間や労力を要することを実感したので計画性を持ってやっていきたいと思いました。
-
企画とはよいアイディアを出すだけかと思っていたが、裏づけが大事になることを学びとても深いと感じた。
-
細かい単元ごとに振り返りがあったので、理解しやすかったです。
- 実施、実施対象
- 2017年 2月 37名
- 業種
- 非営利団体・官公庁関連組織
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた94.6%
講師:大変良かった・良かった97.3%
- 参加者の声
-
発想の出し方、現状調査・分析方法を理解することで見えない部分が見える化することが出来ます。また、プレゼンでも論理的に、また共感を与えられる話し方が勉強になりました。
-
業務改善提案に生かすとともに、他部署の企画をチェックする時に費用対効果などの面で善し悪しが判断できるようにしたい。
-
企画力だけにとどまらず、物事の見方、捉え方としても勉強になったので、問題解決改善にも役立てます。
中堅社員研修 プロフェッショナルと呼ぶにふさわしい仕事をする編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 13名
- 業種
- マスコミ・広告・印刷
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
日々の業務において自らの指針のひとつとして活用していきたい。
-
自分の置かれているポジションを改めて認識できました。上司と後輩のよき潤滑油になれたらと思います。
-
ワークがとても興味深く良い経験でした。また、先生自身の体験をふまえながらの講義で、とても理解しやすかったです。
- 実施、実施対象
- 2017年 3月 62名
- 業種
- 製造業(運送用機器)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた95.2%
講師:大変良かった・良かった96.8%
- 参加者の声
-
自分の現状と、どういった人を目指すべきなのか、どういった手法を使うのか、今後の働き方の方針として非常にためになった。
-
自分に足りないものや意識・行動の指針をいただけた。今後の業務に活かしていきたい。
-
まずは自分の意識改革で取り組めることから始めたい。
- 実施、実施対象
- 2017年 1月 15名
- 業種
- サービス業(BtoC)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった93.3%
- 参加者の声
-
主体性や協調性において自分が未熟な部分を発見できた。
-
自分の中で仕事に対する考えが変わった気がします。
-
自分を見つめ直すきっかけになったので、改めて頑張りたいと思います。
中堅社員研修 組織貢献力向上編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2020年7月 22名
- 業種
- 大型市・区
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった90.9%
- 参加者の声
-
職場での人間関係を築くうえで緒に働く仲間の個々を知り、うまくパイプ役をとして立ち回る。日々の業務の中で「主体的」に考えることを念頭に置き、実際の行動を少しずつでも変えていきたい。
-
後輩に何かを伝える時には、最初に最近の様子をフィードバックするようにしたい。上司に対しては、自分から進んでフォローアップする。
-
情報共有を何度も行い、普段から上司や後輩の意見や状況を理解できるようになりたい。そのうえで、主任としてより良い職場作りに努める。
- 実施、実施対象
- 2019年4月 30名
- 業種
- 情報通信・ITサービス
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.7%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
普段の無意識のふるまいについて考え直せた。オーナーシップ、フォロワーシップを意識してコミュニケーションをとるようにしていきたい。
-
オーナーシップの定義について初めて認識したので、もっと理解して行動に移せるようになりたい。
-
自分だけの視点でなく、チーム、部、社という複数の視点での見方を変えようと思いました。
- 実施、実施対象
- 2018年 2月 22名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった86.4%
- 参加者の声
-
自発的に仕事をし、会社に貢献する事を考える良い機会となりました。上司や後輩への具体的な対応策が聞けたので、業務に取り入れたいです。
-
実際の自分の業務と照らし合わせて、納得できる点が多かったです。上司へのアプローチについて意識しようと思います。
-
これまでの意識を変えたいと思えた研修でした。ディスカッションの中で、自分に主体性があまりなかったと自覚できましたので、今後は自分で判断できるよう考えて行動していきます。
中堅社員研修 巻き込み力アップ編(半日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 34名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた94.1%
講師:大変良かった・良かった97.1%
- 参加者の声
-
今回の研修で、調整における他部門との交渉方法を学んだので、今後の工程調整を円滑に進められるよう、研修内容を活かしていきます。
-
ステークホルダーに対しての調整が多いので、今回学んだ「調整力」を思い出して、交渉・調整をしていきます。キーパーソンを探します。
-
社内・社外の調整が多いので、調整時の注意点が分かり、参考になりました。
- 実施、実施対象
- 2017年 5月 18名
- 業種
- 運輸・倉庫
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた94.4%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
調整力は、営業の人だけが必要なスキルだと思っていたが、人にかかわる業務や社内の調整がある他の部署にも必要だと分かった。よりよい人間関係を築けるよう、学んだことを活用して行動したい。
-
自分に対してだけでなく、相手のメリット・デメリットも考えて調整力を発揮したい。
-
いろいろな手法を教えてもらったので、電話対応に活かしたいです。
- 実施、実施対象
- 2016年 12月 11名
- 業種
- 製造業(素材・化学)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた90.9%
講師:大変良かった・良かった90.9%
- 参加者の声
-
調整・交渉能力が非常に大切で、仕事を円滑に進めるにはとても重要だとわかりました。今回学んだことを業務に活かしたいと思います。
-
何となく出来たりわかっていたような事が、しっかりと理解できたと思います。職場にもどりテキストをもう1度読んで、学んだ事を自分のものにしたいと思います。
-
調整力を身に付ける事がいかに大事な事であるか理解出来た。今後の業務には必ず必要である。
中堅社員向けオーナーシップ研修~当事者意識をもって、周囲に働きかける(1日間)
- 実施、実施対象
- 2023年8月 11名
- 業種
- 運輸・倉庫
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
中堅社員としてふさわしい振る舞いができているかを顧みる貴重な時間となった。担当業務だけでなく、チーム全体のさまざまなケースに対して当時者意識をもって関わっていこうと思う。
-
今まで自分は後輩に関心をもっていると思っていたが、後輩の業務を書きだすワークをやってみるとなかなか書けず、現実の乖離に気づかされた。しっかり相手を観察し、コミュニケーションを取っていきたい。
-
組織の現状や課題について実際にイメージすることができた。組織のパイプ役として、円滑なハンドリングや業務遂行に努める。
- 実施、実施対象
- 2022年6月 21名
- 業種
- 製造業(素材・化学)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた95.2%
講師:大変良かった・良かった95.2%
- 参加者の声
-
今の部署に配属されて4年が経過しようとしていて、まさしくコンフォートゾーンにいるなと感じた。今の自分から一歩外のゾーンに行けるよう、積極的に意見したい。
-
各業務を自分事と考えて業務の質を上げたい。先輩と後輩との関わりも業務の一環と思い、課の運営をよりよくするために自分に何ができるかを常に考える。
-
会社や上司・後輩等から求められている役割についての気づきが多かった。後輩指導やチームビルディングの場面で発揮できるように、普段から積極的に関わりをもち、 メンバーの記録を残そうと思った。
- 実施、実施対象
- 2020年8月 23名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった91.3%
- 参加者の声
-
自身のやり方を見直す機会にすることができました。オーナーシップとフォロワーシップを意識して業務に臨みます。後輩への指導方法が、指導者目線になっていたことを反省しました。
-
関わりが難しいと感じる後輩との業務に、この研修での学びを活用します。お互いが不快に思うことなく、仕事を全うできるようにしたいです。
-
上司と後輩、両者にとって頼れる存在になれるよう努めます。自分だけでなく、もっと周りに目を向ける必要があると感じました。当事者意識をもって業務に取り組みます。
- 実施、実施対象
- 2018年 6月 26名
- 業種
- 介護・福祉
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
チームメンバーの気持ちに寄り添い、力をあわせて仕事に臨む姿勢が大切であると再確認しました。個人的には話し方(伝え方)に注意したいです。
-
中堅職員としての自覚を今よりもちたいと思いました。失敗を恐れず、しっかり業務にあたろうと思います。
-
上司や後輩、臨時職員の方とのパイプ役として話しやすい存在になることで、チーム全体のスキルアップにつなげていけるよう努力したいです。
- 実施、実施対象
- 2018年 2月 22名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった86.4%
- 参加者の声
-
自発的に仕事をして会社に貢献することを考えるよい機会となった。意見交換で、自分では考えていなかったことや違う角度からの見方ができてよかった。
-
グループディスカッションを入れたり他の方の意見を聞きながらやることでわかりやすくなることもあり、自分にとってプラスになる事が多かった。
-
これまでの意識を変えたいと思えた研修だった。ディスカッションの中で他の会社の方と話し、主体性が足りなかったと自覚できたので、今後は自分で判断できるよう考えて行動していく。
中堅社員研修 ~主体的に問題解決を考え、遂行する編(3日間)
- 実施、実施対象
- 2019年5月 31名
- 業種
- 流通
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた93.5%
講師:大変良かった・良かった96.8%
- 参加者の声
-
具体的な事例を用いて問題解決の手法を学ぶことができた。
-
PDCAを回し、メンバーが目標達成できるようサポートしていきます。
-
改善しなければならない事例が生じた時にテキストを見直して実践します。
- 実施、実施対象
- 2018年10月 19名
- 業種
- JA
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた94.7%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
問題解決に向けてどのようにアプローチしていくかを考え、行動に移していきたいと思います。
-
これまでは業務の問題を出すことはあっても、それがどうしてなのか、分析はしなかったため、問題を分析し解決するまで、より深く考えられるようにします。
-
中堅職員の責任と自覚をもち、後輩や上司との連携をとっていきたいです。
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 20名
- 業種
- 学校・学校法人
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた95.0%
講師:大変良かった・良かった95.0%
- 参加者の声
-
自分に何ができるのか、目標に向けて何をどうするのがいいのかを考えるいい機会になりました。目標に向けて常に問題意識を持って仕事をしていこうと思います。
-
これまでを見つめ直すいい機会になりました。自主的かつ主体的に業務に取り組んでいきたいです。
-
問題意識を持って取り組む気持ちを忘れずに活かしていきたいです。
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 28名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
具体的で職場で共通して使いやすい内容でした。応用性が高いと思うので、積極的に業務に取り入れていきます。
-
問題を問題と捉えていないことに気づきけたのが良かったです。真の原因をしっかりと見極め、問題解決できるよう活かしていきたいです。
-
問題意識を持ち上司と相談しながら、今後も業務を進めていこうと思いました。
- 実施、実施対象
- 2017年 7月 34名
- 業種
- 電力・ガス・水道
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた85.3%
講師:大変良かった・良かった94.1%
- 参加者の声
-
問題に直面した際に、いかに解決するか、どのように筋道をたてていくか学ぶことができ、良かった。
-
狭い範囲でしか物事を判断できなかった自分を大いに反省し、これからがんばっていきます。
-
個人ワークやグループワークなど、いろいろな角度から考えることができ、参考になった。
中堅社員研修 ~3つの役割徹底編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2015年 10月 22名
- 業種
- サービス業(BtoC)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
後輩への指導の仕方についてヒントを得ましたので、聴く姿勢や質問されたときの返答、叱り方など実践したいです。
-
講師の方の経験を交えた仕事での失敗・成功は自分の職場でもあり得ることでもあるので活かしたいと思えた。今、仕事で新しい事をまかされ、新人が2人増えたので、今日の講義をむまえフォロー・優先順位をつけて行動したい。
-
具体例等も交えてお話し頂き非常に有益でした。4象限マトリクス等、早速活かせる事も学ばせて頂き理解しやすかったです。
- 実施、実施対象
- 2015年 8月 19名
- 業種
- 自治体
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
後輩への「ほめる」「叱る」など、コミュニケーションが重要ということがよく分かったので、日頃からコミュニケーションをとるようにしたい。
-
上司や後輩に対し、社会行動特性を活かして、相手のタイプにあったアプローチを心がけたいと思った。
-
リーダーとしての必要なことを大変分かりやすく教えていただき、またグループの中で自分達で発見できたこともとても良い研修でした。
中堅社員研修 ~中堅社員の仕事の進め方編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 12月 9名
- 業種
- 運輸・倉庫
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
経験談、具体例も多く、非常にわかりやすかった。スピードもちょうどよかった。同期、同僚とも活発に意見交換ができ、いい機会になった。
-
中堅社員という自覚も、またそれに対する役割もあまり考えずに業務に携わってしまいがちだったが、目が覚めるような気持ちになりました。
-
講師の実体験を交えて「こうしてみたらこうなった」等、例を示してもらえ、実行に移しやすい内容で非常に勉強になりました。
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 10名
- 業種
- マスコミ・広告・印刷
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた90.0%
講師:大変良かった・良かった80.0%
- 参加者の声
-
自身の業務を洗い出したことで、本来「やりたい仕事」が見えてきた。それをやる時間をとれるように整理していきたいと思った。
-
改めて日々の業務スケジュールを振り返ることができ、具体的な問題点と、改善策に気づくことができました。
-
仕事のカテゴリー分けということが意識できたので、考える仕事のために時間を作る工夫をしていきたいと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 21名
- 業種
- サービス業(BtoC)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた95.2%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
業務改善や人材育成に活かしていきます。
-
自分がどのようにしたいか再度確認することができたので、自分の目標に向かって本日の研修を活かしたい。
-
部下の教育に活かしていく。部下が同じことで悩まないように伝えていく。
中堅社員研修 ~サポート力強化編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2023年9月 13名
- 業種
- サービス業(BtoC)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
自身が求められている役割を果たしながら業務に責任を持ち、上司のサポートができるよう意識する。まずは組織目標をきちんと理解し、上司や会社の方向性を後輩に伝える役目をしっかりと果たしたい。
-
業務にも組織にも慣れ、自覚のないまま居心地のいいポジションに居座っていることを痛感した。期待水準以上・プラスアルファを意識して業務に取り組むようにする。
-
信頼関係や対話が重要だと再認識できた。自分本位ではなく他者の業務の動向も見守り、コミュニケーションを大事にしていきたいと思った。
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 6名
- 業種
- 建設・プラント
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
普段悩んでいることや上手くいかないことの解決方法を、たくさん紹介していただきました。
-
業務上担うべき役割について、必要なスキルや留意すべきことがキーワードになっていた。日常業務での行動を、キーワードで振り返ることができるのは便利です。
-
日常的に活用して、より良い職場作りとともに、自分の成長につなげていきたい。
- 実施、実施対象
- 2017年 8月 46名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた97.8%
講師:大変良かった・良かった97.8%
- 参加者の声
-
自分の立ち位置、役割を理解したうえで、後輩指導に活かしたい。
-
今まで自分に足りなかった部分や、自分がどうあるべきかの参考になる事がたくさんあったので、出来る事から活かしていきたいです。
-
業務で悩みを持った方が集まり、グループワークをする事で意見交換が行えました。自らが変わることで、上司・部下との良い関係を作っていけたらと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 2月 18名
- 業種
- 製造業(日用品)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
中堅社員としての立ち位置を意識して、上司、部下との関わりに活かして行きたい。
-
部下(後輩)上司への話し方、伝え方についてとても参考になりました。
-
部署内で積極的にコミュニケーションを取り、風通しの良い環境にしていきたいです。
中堅社員研修 ~コミュニケーション力向上編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2018年 1月 30名
- 業種
- 介護・福祉
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
今まで叱るということをしなかったが、叱ることの大切さが分かった。上手に叱っていこうと思う。
-
自分では認識できていなかった役目や悩んでいる事項について気付き、学ぶことができた。今後は、職場での自分の立ち位置を意識しながら業務に向かいたい。
-
中堅社員としての役割を再確認し、明日から上司のサポート、チームのコミュニケーション促進に努めたい。
- 実施、実施対象
- 2017年 1月 28名
- 業種
- 大型市・区
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.4%
講師:大変良かった・良かった92.9%
- 参加者の声
-
理解しているつもりだった内容が研修を受講して更に深堀できました。今回学んだことを意識し、責任を持って今後の業務に取り組みたいと思います。
-
自分の弱点、苦手にしている部分を改めて感じました。すぐにクリアまでは行かないと思いますが意識を持ちたいと思いました。
-
同じ部署内でも積極的にコミュニケーションを取ろうとする人と、そうでない人を自分で決めてしまっているところがあることを反省しました。同じ目的を達成させるためにもう少し大人になろうと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 1月 37名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
上司や部下と接する方法を改めたい。今回学んだホウ・レン・ソウと、オープン質問と、認める行動を業務の中で実践していきたい。
-
自分の立ち位置や、後輩、上司への接し方などあらためて考えることができた。今後、課内でも役職毎の役割について話し合い、業務に活かしていきたいと思った。
-
主査としての立場が今まで不明瞭でしたが、この研修を受けて理解できた気がします。自分に足りなかった部分から取り組んでいきたいです。
中堅社員研修 ~ワンランク上の視点を持つ編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 22名
- 業種
- 情報通信・ITサービス
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた95.5%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
なんとなく知っていたフレームワークを改めて知ることができました。日々の業務の中で、小さなPDCAを繰り返していきます。
-
行動の前に、プランをたてることを習慣化しようと思う。また、普段話さない方と意見を交わせることができて良かった。
-
実例を交えて手法の話をしていただけたので、理解しやすかった。
- 実施、実施対象
- 2017年 6月 16名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
今後の業務に活かしていきたいと考えます。
-
今後の業務や会社生活において役立ちそうなノウハウをたくさん分かりやすく説明していただいた。
-
普段の業務でこれから意識すべきことがよく理解できた。自分の弱点にも気づくことができたので、まずはそこから直していきたい。
- 実施、実施対象
- 2017年 3月 25名
- 業種
- サービス業(BtoC)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた80.0%
講師:大変良かった・良かった96.0%
- 参加者の声
-
部内の問題を話す機会があり、これまで問題整理できていなかったことが研修中にできたので、解決策を実施してみたいです。
-
問題解決するときに決断を急かず、真の原因をつきとめるように心がけたい。業務について、いつもとは違うメンバーでそれぞれの視点で話し合うことができてよかった。
-
ある問題に対して、対策を直に考えずにまず「真の原因」を探る。
中堅社員研修~マネジメント力向上編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2018年 1月 11名
- 業種
- 製造業(素材・化学)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった90.9%
- 参加者の声
-
ワークを交えての研修で非常に理解しやすい内容だった。全体的に和やかな雰囲気で楽しく学ぶことが出来た。
-
自分に足りない部分が分かったので、明日から活かしていきます。心がまえ、目標が見えてきて勉強になりました。
-
特に部下の指導について学んだ内容を参考にしていこうと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 22名
- 業種
- マスコミ・広告・印刷
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた95.5%
講師:大変良かった・良かった90.9%
- 参加者の声
-
業務改善、能率、生産性の向上に活かしたい。
-
今までの視点とは違った視点で講義を受けられ、大変良かった。
-
職場の現状と内容がリンクし、理解しやすい講義でした。
- 実施、実施対象
- 2017年 7月 12名
- 業種
- 流通
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
自分の考えたこととグループで話し合ったこと、同じこともあれば違った視点で見ていること等が分かり、とても参考になりました。研修全体で学んだことを部署に戻り活かしていきます。
-
部下・後輩への指導の仕方を良く考えていきたいと思います。普段、他の部署の方と接する機会がないので、今回、様々なシチュエーションでのリーダーとしてのあり方を考える事が出来ました。自分の特性を知り、足りない部分は補い、部下・後輩の育成に努めていきたいです。
-
周りとの関わり方に早速活かしていきたいと思います。上司と部下の間に立っていることの重要性を理解できました。
中堅社員研修~業務改善のスキル強化編(1.5日間)
- 実施、実施対象
- 2023年5月 29名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた93.1%
講師:大変良かった・良かった93.1%
- 参加者の声
-
自分の仕事だけでなく、中堅社員として後輩の仕事や気持ちにも配慮する必要があると改めて思いました。メンバーのやる気を引き出し、改善に前向きに取り組んでもらえるよう努めます。
-
業務を整理するときの方向性の見出し方や、報告・連絡・相談のタイミングが学べ、ためになりました。業務改善への意欲が高まったと感じます。
-
現状把握のさまざまな方法を知ることができました。ルーティンワークや、既存業務の見直しに活かします。
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 24名
- 業種
- 学校・学校法人
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
業務改善も内容によって色々とあることがわかりました。日々の業務で何か疑問に思ったときは無視せず、もっとよくなる方法などを考えたいと思う。
-
小さなことからでも業務改善できるように分析方法や課題の見つけ方などを参考にしたいと思いました。
-
簡単に改善できそうなものから目標をたてて実践したいです。
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 18名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた88.9%
講師:大変良かった・良かった94.4%
- 参加者の声
-
業務改善について身近なところから進めていきます。まずは、今回の研修で考えたことを実行したいです。
-
今回の研修内容は自身の業務に直接かかわる部分ですので、非常に有益でした。明日から活用したいと思います。
-
現状分析にも様々な方法があり、今まではただ数字を集めてグラフを作るという状態でしたが、今後は更に中身のある分析ができるよう努めたいと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 15名
- 業種
- 運輸・倉庫
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
現在、気になる課題があり、解決する手法を学んだことで解決する可能性がでてきたため、より仕事に繋がりました。
-
物事を深く掘り下げることの重要性がよくわかりました。今回学んだことを活かして、今後の業務のやり方を考えていきたいです。
-
テキストをずっと読むのではなく、受講者一体となってワークを進めていくので、理解も深まり知識をつけることができた。
中堅社員研修~役割行動強化編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 26名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.2%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
中堅職員という意識があまり無かったので研修を受けてみてあらためて考えることがありました。上司、後輩のサポートをしていきたいです。
-
日頃悩んでいる点などの意見交換が出来て大変有益でした。後輩との関わり方、業務改善に活かしていきたいです。
-
中堅的な立場として上司と後輩の間で悩むことがあるので、対応方法などに活かしていきたい。現在の自分の立場に合った研修で明日からの業務にすぐに活かせると思う。
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 16名
- 業種
- 運輸・倉庫
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた87.5%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
今まで頭では分かっていたような事でもいざ質問されたり、改めて考え直すとしっかり理解してなかったと思う。それを言葉や文字にしていただいたので理解が深まりました。
-
仕事の事でも、それ以外の事でもこの研修で学んだことを役立てることができそうです。
-
相手の立場を理解して話をしていきたい。明日から気持ちを入れ替えて少しでも変化できればと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 2月 15名
- 業種
- 製造業(日用品)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった93.3%
- 参加者の声
-
職場や業務内容について部署内であまり話し合うことができない状態だったが、上司に相談して時間を設けたいと思います。
-
考え方、視点をより多く持つことが重要ということがわかりました。
-
中堅社員としての立ち位置を意識して、上司、部下との関わりに活かしていければと思います。
中堅社員研修~意欲を高め、キャリアを考える編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 21名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた90.5%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
自分自身の仕事に対するモチベーションについて考えていた時期だったので、とても有意義な研修でした。
-
考え方を変えて感情をコントロールするというのは参考になった。
-
上司や同僚が望む自分像を意識してみたいと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 2月 26名
- 業種
- 情報通信・ITサービス
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた92.3%
講師:大変良かった・良かった96.2%
- 参加者の声
-
これまでネガティブに捉えていたことを、アサーティブな考え方をとおしてポジティブに切り替えることができ、いろいろな見方が変わってきました。
-
話を聞くばかりではなく、グループワークでしっかりと自分の意見を出し、他の人といろいろな考え方を共有することで、自分自身と改めて向き合うよいきっかけになりました。
-
未来のあるべき姿と今の自分とを比べることができました。目標を持って業務に取り組みます。
- 実施、実施対象
- 2016年 12月 29名
- 業種
- 介護・福祉
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった96.6%
- 参加者の声
-
これまで自分を知ることや分析することが全くありませんでした。もっと自分を見つめなおし、より良い方向へ向かうようにしていきたいと思います。何か問題が起こっても、その事柄のみで解決しようとせず、振り返ることにより、糸口が見つかることが分かりました。
-
物事のとらえ方、考え方を変えるということに気づかされました。アサーティブの考え方を活かした会話を心がけていきたいと思います。
-
今回学んだことを明日からの業務に活かしたい。他者との対応において自分の良いところを知り、相手の良いところも受け入れることで円滑な対応を心がけたい。
中堅管理職 ~キャリアデザイン研修(1日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 44名
- 業種
- 建設・プラント
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた97.7%
講師:大変良かった・良かった97.7%
- 参加者の声
-
自分の中で節目を感じていたところでしたので、自身を客観的に見ることが出来、仕事の取り組み方を考えることが出来て、とてもよかったです。
-
ワーク演習で他の人たちと話すことで、業務が違っても、様々な考え方、意見を聞くことができ良かったです。
-
分かりやすい説明で、グループ演習によりコミュニケーションも取ることができ、非常に有意義であった。
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 25名
- 業種
- 製造業(運送用機器)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた92.0%
講師:大変良かった・良かった92.0%
- 参加者の声
-
自分の弱みを改めて把握したので改善していきたいと強く思えた。学んだことを活かしてよくしていきたい。
-
今まで振り返ってこなかったキャリアについて考えることが出来ました。目標を持って取り組んでいきたいです。
-
非常に勉強になりました。意識を変えること、そのために必要な考え方を教えてもらい、モチベーションアップにつながりました。
- 実施、実施対象
- 2017年 2月 99名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた91.9%
講師:大変良かった・良かった89.9%
- 参加者の声
-
2年後・10年後のキャリアビジョンを立てる上で、誰に相談すべきか明確になった。また自分が周りの人に何をサポートしていかなければならないか、何を周りに提供すべきかを考えるきっかけができた。
-
自分の振り返りを行う良い機会となった。モチベーションの高まる講義であった。
-
自分のビジョンに向かって、一日一日の業務に向かう姿勢や心がけを変化させていきたい。
中堅社員研修~リーダーとフォロワーの役割編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2022年7月 15名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた93.3%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
今までは自分の業務だけを気にしていましたが、他人の行動に目を向け考え方を理解することも大事だと知りました。他部門とも良好な人間関係を構築して仕事がしやすい環境を作ります。
-
上司を支え、組織として同じ方向を向けるようにメンバーをサポートすることが求められていることを学びました。上司の意見を汲み取れるよう気をつけながら、職位にふさわしい立ち位置で仕事を進めます。
-
リーダーとして自分に必要なものや、今後の仕事の進め方がはっきり分かりました。性格的にリーダーには向かないと思っていましたが、上司やメンバーのフォローを心掛けます。
- 実施、実施対象
- 2021年10月 20名
- 業種
- 建設・プラント
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた95%
講師:大変良かった・良かった95%
- 参加者の声
-
上司・部下への支援に励み、円滑な業務遂行・目標達成を重ねる。良好なコミュニケーションで組織を動かせるよう努力する。
-
叱ることと怒ることの違いを理解できた。適切な指示を出すことと、理解してもらうことの難しさを痛感したので、相手の目線で考える点を特に意識したい。
-
後輩・上司から求められていることを考える機会となった。中堅として間に入り、組織全体のチームワークをよくしていきたい。
- 実施、実施対象
- 2020年10月 18名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた88.9%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
後輩指導におけるポイントは非常に参考になりました。自分のホウ・レン・ソウの仕方や後輩へのさせ方なども活用したいです。
-
自分が求められている役割が理解できました。中堅社員としての立場を考えて、上司や後輩への接し方に反映させます。
-
上司のフォロー、後輩育成のための考え方・行動を学びました。学んだことを意識し、組織全体の業務が円滑に回るように努めます。
- 実施、実施対象
- 2020年2月 38名
- 業種
- 製造業(運送用機器)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた89.5%
講師:大変良かった・良かった89.5%
- 参加者の声
-
目的と目標の説明をし、業務をスムーズに進められるようにしていく。チームリーダーとしてグループ全員のやる気を上げて目標を達成していきたい。
-
指示の出し方をより明確にする。またコミュニケーションを密にとり、双方の情報のやり取りをしっかり行っていく。
-
リスクに対しての見方を変え、プラスになることを多く発見していくよう努める。日々の業務の進捗管理などに繋げていきたい。
- 実施、実施対象
- 2019年12月 36名
- 業種
- 非営利団体・官公庁関連組織
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた88.9%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
人をほめて伸ばしていく大変さを学んだ。部下の短所ではなく長所を伸ばし、メンバーの意欲向上につなげていきたい。
-
今後リーダーの立場となるので、研修で学んだことをしっかり実践していきたい。自分の目指すリーダー像がはっきりしてきた。
-
会社の環境が良くなるように、コミュニケーションをとる。社内の人間関係のあり方を見直していきたい。
中堅社員研修~仕事の質を高めるタイムマネジメントと業務改善編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2022年5月 37名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
タスクの所要時間を計ることや着手日の設定を明日から取り入れます。タイムマネジメントは、スケジュール設定やコミュニケーションと密接に関係していると理解しました。
-
日々の業務を客観的にみると、改善できることがたくさんあると気づきました。自分で進め方を工夫し、上司にも報告・相談しながら効率的に業務を進めたいです。
-
仕事の進め方で悩んでいることを洗い出し、整理することができました。時間管理に努め、業務改善につなげます。
- 実施、実施対象
- 2019年12月 34名
- 業種
- 流通
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
自部門の課題が明確になり、それに対する改善策・アクションプランまで明確になったので、大変有意義でした。
-
タイムスケジュールについて細かく書いたり、ワークをすることで自分を見つめなおせました。特にスキマ時間について、さらに意識していきたいと思います。
-
作業分担の明確化、事前準備の徹底を行うことで、効率化を目指します。残業の削減だけでなく、ムリムダムラを省いて業績向上につなげたいです。
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 13名
- 業種
- 学校・学校法人
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
具体的な話を交えて、わかりやすく教えていただきました。効率的になるように、他者にもそれを仕向けていけるようにしたいと思います。
-
タイムマネジメントについて知ることができたので、今後少しでも業務を効率化できるようにしていきたいです。
-
資料がしっかりしていてわかりやすかったです。仕事に活かせるさまざまな気づきがありました。
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 24名
- 業種
- 学校・学校法人
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
本日学んだことを活かして、日常業務の中で改善できる小さなことから、変化を恐れずに取り組みたいと思います。
-
業務改善計画を立てる際だけでなく、新規企画を立案する際にも活かせそうだと思いました。
-
小さなことから業務改善できるよう、分析方法や課題の見つけ方などを参考にしたいと思いました。
- 実施、実施対象
- 2017年 7月 25名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.0%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
普段の業務中にはなかなか考えることのない内容で、とても有意義な研修でした。優先順位と効率化を考え、今後の業務を進めていきたいと思います。
-
今後の業務に取り組むにあたり、背景を明確化しメンバーで情報共有することで、目標の統一に活かします。
-
今まで頭の中でぼんやりと思っていたことが明確に説明されたので、明日からは実際に学んだことを活用したいと思いました。
中堅社員研修 ~リーダーとしてのコミュニケーション強化編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2018年 6月 19名
- 業種
- 流通
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
チームコミュニケーションについて理解を深めることが出来ました。コミュニケーションをするうえで自分を知ること、上司を知ることが大切だと思いました。
-
自分の弱みと気付けた点は改善していかなければと思いました。また、上司とのかかわり方に関しては、より積極的にコミュニケーションをとっていきます。
-
自分自身のできていること、できていないことの棚卸しができ、頭の中でやるべきことが整理出来ました。
- 実施、実施対象
- 2018年 2月 25名
- 業種
- 製造業(日用品)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.0%
講師:大変良かった・良かった92.0%
- 参加者の声
-
改めて人との付き合い方を見つめ直し、自分から積極的にコミュニケーションをとれたらと思います。
-
話す内容が分かりやすく、具体例もあって自分に置き換えることができた。今のメンバーと良いコミュニケーションをとりたい。
-
コミュニケーションや指導の基になるので、このタイミングで学べてよかった。
中堅社員研修 ~プレイヤーとしての能力を向上させる編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2022年6月 13名
- 業種
- 非営利団体・官公庁関連組織
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
中堅職員に求められることを書き出して整理することで、理解が深まりました。目の前の業務のみに専念するのではなく、業務の結果や組織の目標を意識します。
-
今まで自分が考慮していなかった点に気づくことができ、目標・課題が明確になりました。後輩の意見を受けとめるなど、円滑なコミュニケーションを心掛けます。
-
問題発見のアンテナを張り、気づいたときはメモに残すようにします。業務改善・効率化に積極的に取り組みます。
- 実施、実施対象
- 2020年10月 18名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた88.9%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
問題が起きた時のイメージを具体化することで、これまで見えていなかったことが見つけやすくなると感じました。PDCAサイクルにしっかりい落とし込んで管理し、この一連の流れが意識せずとも当たり前にできるようになりたいです。
-
自分だけが主体的な行動をするだけでなく、周りを巻き込むことも組織内の自分の仕事なのだと感じました。所属部署内の影響力を高めていきたいです。
-
これまであまり人に目を向けていなかったので、その点を改善したいと思います。チームへの貢献をもっと積極的に行います。
- 実施、実施対象
- 2020年1月 59名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた94.9%
講師:大変良かった・良かった91.5%
- 参加者の声
-
時間を有効に活用し無駄がないようにしたいと普段から思っているが、なかなか改善できずに業務に追われているので、改めて考える機会となった。
-
時間は限られているため、少しのことでも無駄のない取り組みをする。まずは全体像を把握することが大事と感じた。
-
まずは、自分が行っている作業の進め方が本当に正しいか疑うことが大事だと感じた。
- 実施、実施対象
- 2019年11月 34名
- 業種
- 情報通信・ITサービス
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた97.1%
講師:大変良かった・良かった94.1%
- 参加者の声
-
チームワークについて、目的目標を共有することがいかに大切か学んだので、コミュニケーションを大事にしていきたいと感じた。
-
営業アシスタントとして、営業との間でうまくコミュニケーションをとることで、円滑に業務が行えると思う。
-
業務における共通の目的、目標は何かということに今まで焦点をあてたことがなかったのでとてもためになりました。
- 実施、実施対象
- 2019年5月 24名
- 業種
- サービス業(BtoC)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
資料、ワークで細かく設けて頂いたので、自分の問題点や改善点を細かく考えることができた。
-
時間管理の大切さや目的・手段の重要性を再認識することができました。
-
本日、改めて日々の自分の業務を見直して無駄な時間が多いことやPDCAの自分の足りていない部分などを知る事が出来ました。
中堅社員研修 ~次期リーダー養成編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2019年10月 18名
- 業種
- 情報通信・ITサービス
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
自分に不足している力や、どういった資質が求められているのか方向性が見えたので、業務でも意識していきたいです。
-
講義の時間と考える・話す時間がちょうどよかった。自身の問題点、現状を整理することができました。
-
他人事としてとらえず、自分の事として意識する。上司、後輩のパイプ役となれるよう、それぞれの目線に立って業務に取り組みたい。
- 実施、実施対象
- 2019年9月 13名
- 業種
- 情報通信・ITサービス
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
あたり前のことを再認識できました。相手と自分は考えが違う事を念頭において、業務を行ないます。
-
重要な考え方等、繰り返し発言することで、理解しやすかったです。具体例も多く、納得しながら研修を受けることができました。
-
具体的な改善点を探し出すことができたので、実践していこうと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 29名
- 業種
- 製造業(運送用機器)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた93.1%
講師:大変良かった・良かった93.1%
- 参加者の声
-
図や例を踏まえながらだったので理解しやすかった。
上司、若手メンバーへの接し方に気をつけていきたい。
-
普段、問題だと思っていなかったことについて改めて考えることができた。
自分自身の仕事への取り組み方、コミュニケーションのとり方を考えて、業務に生かす。
-
自分に不足しているコミュニケーション能力の強化に関わる内容が多かった。
今回学んだことを生かして、業務内容の共有や職場環境の向上を行いたい。
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 44名
- 業種
- 学校・学校法人
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた90.9%
講師:大変良かった・良かった86.4%
- 参加者の声
-
ワークの内容が実務に沿ったもので、取り組みやすかったです。まずは小さなことから始めることの大切さに気づきました。
-
惰性で仕事をしてしまいがちなので、本日の研修内容を踏まえて、改善点を積極的に探したいです。
-
本日の研修で、小さなことでも始めることに意義があることを学びましたので、いろいろとやってみたいことが思い浮かびました。
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 25名
- 業種
- 製造業(運送用機器)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた92.0%
講師:大変良かった・良かった92.0%
- 参加者の声
-
自分の弱みを改めて把握したので、本日学んだことを活かして改善していきたいと強く思えた。また、ワークでは他部署の方の意見も聞くことができ、有意義な時間となった。
-
これから業務を進めていくうえでの考え方やコミュニケーション法など、大変有益な内容でした。自身の普段の対応において、見直した方が良い点もあり、本日の内容を活かしたいと思います。
-
周囲とのコミュニケーションは大変重要だと感じたので、まずは声かけから始めたいと思います。
仕事の品質向上研修 ~あるべき姿追求編(1日間)
中堅社員研修~課題解決とコミュニケーション強化編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2019年3月 14名
- 業種
- その他
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
考えるクセを持ちながら、また業務の目的意識を持ち、日々の業務を少しずつ改善・バージョンアップをさせていきたいと思います。
-
業務改善など本当にすべきことを着手できるように活かしていきたいです。
-
どのように時間を割り出していくかという方法を学べ、先が明るく見えたように思います。
- 実施、実施対象
- 2018年12月 45名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
今回の研修で、仕事に対するモチベーションが上がりました。自分だけの力では業務改善に限界があると思いますが、周りの方と協力して業務改善に取り組みたいです。
-
今後の業務改善のために、現状把握など学んだことを活かしたいです。
-
より多くの人たちと意見を出し合う事の大切さを学びました。職員の方々とより意見を出し合っていきたいです。
- 実施、実施対象
- 2018年9月 17名
- 業種
- 製造業(日用品)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた82.4%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
上司・同僚との会話においてどう話したらよいか学ぶ事が出来た。明日から学んだことをもう一度復習して活かしたい。
-
業務改善はもちろんですが、コミュニケーションの大切さも教えて頂いたので、研修を思い出しながら良いコミュニケーションをとっていきたいと思いました。
-
自分が今会社のどの階層にいて、何をしなければならないのか気付きました。普段も業務改善を進めているので、全て参考にさせていただきます。
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 44名
- 業種
- 学校・学校法人
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた90.9%
講師:大変良かった・良かった86.4%
- 参加者の声
-
小さなことでも始めることに意義があることを学びました。いろいろと実践してみたいことが思い浮かびました。
-
業務改善とは、決して特別なものではなく、一人一人が自ら主体的に少しずつ行っていくものだと感じました。
-
大変有意義な時間で多くの事を学びました。まずは上司と同僚に共有し、チームとして問題を解決していきたいです。
- 実施、実施対象
- 2017年 7月 19名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた84.2%
講師:大変良かった・良かった89.5%
- 参加者の声
-
日々の作業に疑問を持ち、改善策を考えていこうと思った。
-
仕事、業務に関して役立ちそうだった。改善対策(QC活動)に活かしたい。
-
普段考えないようなことを教えてもらい非常にためになった。より強く改善活動に力を入れて仕事をしたい。
中堅向け研修 ~リーダーシップ強化編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 28名
- 業種
- 製薬
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.4%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
具体的な行動指針を作成し、実際に実践してみます。特に上司・部下を巻き込めるように、スキルを活用します。
-
とてもためになりました。できるところからやっていき、定期的に思い出して見直せるようにします。
-
非常に参考になりました。今後業務に活かしていきます。メンバー、部下との接し方について意識していきます。
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 25名
- 業種
- 介護・福祉
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた92.0%
講師:大変良かった・良かった84.0%
- 参加者の声
-
リーダーとして必要なスキルという所で、非常に勉強になりました。安定力・判断力・指導力を身につけるためにも日々勉強していきたいと思いました。
-
講師の方のフォローが上手で、また、理論を分かりやすく説明してくださったので、単なるグループ討議よりも多くのものが得られました。
-
グループワークを多く取り入れていただき、他者の意見も共有しながら学ぶことができて良かったです。
- 実施、実施対象
- 2017年 5月 14名
- 業種
- 人材・教育サービス・BPO
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
自分の立ち位置を再認識し、普段の立ち振るまいから気をつけていきたいです。普段学ぶことのできない心構え等も学ぶことができ、とても有意義な時間でした。
-
「上司と部下それぞれの立場から自分を見た場合、期待することは」という視点が勉強になりました。
-
発表とディスカッションがあり、単なる座学だけではなかったところが良かったです。
-
今まで不安に思っていたことについて、解決の糸口をいただけたと思います。明日から心にとめて業務を行います。
-
現場に帰ってから、まずは業務の計画を立てて仕事のスケジューリングをしていきたいと思います。
中堅社員研修 ~職場の"キーパーソン"として活躍する編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2019年12月 20名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった90%
- 参加者の声
-
業務改善のヒントをいただいたので、できるものから実践し、組織のビジョンを語れるリーダーになれるよう訓練します。
-
明日から意識を高くもち、自ら率先した行動を取ろうと思います。目標設定・業務改善の参考にします。
-
明日から、部下への接し方、自分の変革に活かします。分かってはいるけれど動かなかった自分の背中を押します。
- 実施、実施対象
- 2018年 6月 27名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた92.6%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
まだまだ信頼を得られていないと思っているので、本研修で学んだことを参考に信頼を得られるよう努めていきたい。
-
研修を通して、自分のすべきことを可視化する作業が出来て有意義でした。
-
説明するスピードが聴き取りやすく、内容も例えを挙げて説明していただいたので分かりやすかった。
- 実施、実施対象
- 2016年 10月 17名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
日々の仕事の中に実践できることはすぐに取り入れ、職場内の変革をしていけたらと思う。
-
自分に不足している部分を認識できた。ますは職場でコミュニケーションをとり、活性化していきたい。
-
色々と技術的な部分を教えて頂きましたが、モチベーションが上がったことが良かったです。
- 実施、実施対象
- 2016年 9月 23名
- 業種
- 情報通信・ITサービス
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた91.3%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
入社してから何年も課題だった「自己管理」が浮きぼりにされた気がする。今後は「自己管理」をもうすこし意識して業務にとり組もうと思う。
-
グループワークが多く、自分自身のこととして考えるとともに、他の業務の人たちの考え方も参考にできたのでとても良かった。
-
よくある事例を例に出して議論をしていただいたので、よく理解できた。
中堅社員研修~管理職になるためのステップアップ編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2020年9月 9名
- 業種
- 製造業(日用品)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
リスクに対し、ヒヤリハットの段階でくい止められるように努めます。その為に、まずはリスクの洗い出しをします。
-
リスクマネジメントについては基本的な知識はあったものの、それをさらに掘り下げて学ぶことができ、とても勉強になりました。マトリクス作成と優先順位づけを活用したいです。
-
人はミスをするものだという考えから、リスクを予測していくことが重要という点が一番印象に残りました。常にリスクが発生することを考えます。
- 実施、実施対象
- 2020年9月 20名
- 業種
- サービス業(BtoC)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった95%
- 参加者の声
-
リーダーとして必要なこと、気を付けなければいけないところ、自身のできていないところを認識できたので、それらを見直すことから始めます。
-
叱れる関係作りができるよう、人間関係の構築に対してより一層意識していく。コミュニケーションを今まで漠然と行っており、叱り方も厳しいだけだったため、改善の必要があると感じた。
-
自分自身が誤った叱り方、ほめ方をしていたと気付きました。何事にも信頼関係が大切だと理解できたので、今後の職場での言動に注意します。
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 14名
- 業種
- 金融
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
求められる役割を果たせるよう、主体性をもって業務に取り組んでいきたい。自分から行動・発信していきたい。
-
まずは自分の役割を把握し、今回学んだビジネススキルを今後の業務に活かしていきたい。
-
日々の業務をよりよいものにするために、目標を設定し、考え続けることが自身の成長になるのだと感じました。
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 37名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた97.3%
講師:大変良かった・良かった97.3%
- 参加者の声
-
これからリーダー業務に入るにあたり不安でしたが、研修を受講して、自信につなげることができそうだと思いました。これからのリーダー業務で今回学んだことが活かし、自分の役割が果たせるようにしていきたいです。
-
日々の業務に加え、部署内外の活動の際にも、根回し、感情コントロール、周りを巻き込む等のスキルを活用し、リーダーシップを存分に発揮していきたい。
-
リーダーとしての心がまえやコミュニケーションのスキルなどを具体的に学ぶことが出来たと思います。部署に戻り、実践します。
- 実施、実施対象
- 2017年 7月 26名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.2%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
考え話し合うことが多く、様々な立場の人の意見が参考になりました。後輩を育てるために自分が意識することを明確にし、仕事を教え、色々なことを経験してもらえるようにしたいと思いました。
-
主査として、上司と部下のパイプ役になるようにコミュニケーションをとったり、業務がスムーズに行えるようにしていきたいです。
-
実践しながら学ぶことができた。今後に活かしていきたい。困った原因に対するアプローチの方法や、人を育てると言うことを実際の業務に置き換えて行っていきたい。
中堅社員研修 ~メンタルヘルス・コミュニケーション編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 24名
- 業種
- サービス業(BtoC)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
論理的な内容で非常に参考になりました。50代の多い職場なので、世代(価値観)の違う相手とのコミュニケーションについてとても参考になりました。
-
仕事内容をまず振り返るところから始め、自分の与えられた必要とされる役割を理解した上で、業務を改善していきます。
-
ホウレンソウの仕方やコミュニケーションの取り方など、目から鱗の内容で、社会人生活のおさらいとして、自分の中に蓄積することができました。
- 実施、実施対象
- 2017年 4月 13名
- 業種
- その他市区町村など
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた92.3%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
コミュニケーションを積極的に取りながら、相手に伝えていきたい。グループワークが多く、他の人の意見も聞くことができ、有意義な時間となった。
-
仕事に対する考え方を振り返ることができる、貴重な時間になりました。初心にかえることができた気がするので、自分なりの仕事の進め方を考えつつ業務を進めていこうと思います。
-
職場の方と積極的にコミュニケーションを取りながら、質の高い仕事を正確に行いたいです。本日学んだことを出来るだけ実行し、上司や先輩から仕事を任せてもらえるよう努めたいと思います。
- 実施、実施対象
- 2017年 2月 27名
- 業種
- 流通
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた96.3%
講師:大変良かった・良かった96.3%
- 参加者の声
-
なんとなく知っていた程度の知識でしたが、理由を理解し更に深く学ぶことができたので、有益な研修となりました。
-
大きな変化がない限り気づかないことが多いメンタルヘルスに関して、改めて考えさせられました。自分が周りに対してストレスとならないよう、出来るだけ客観視するようにしたいです。
-
社会的にも重要性の高まっている内容なので、研修として正しい知識を得られて体系的に学べる機会が設けられたことに感謝します。
中堅社員研修~経営理念徹底編(半日間)
- 実施、実施対象
- 2018年 5月 15名
- 業種
- 学校・学校法人
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた86.7%
講師:大変良かった・良かった80.0%
- 参加者の声
-
説明が分かりやすかったです。自身の思いや考えと、他人の思いや考えを共有し、改善に向けての話し合いが出来たのがとてもよかったです。
-
今回の研修で普段の業務の問題点が整理でき、有益だった。教えていただいた考え方をもとに改善案を考えていきたい。
-
業務改善目標の設定について、何をどのようにいつまでと具体的な行動を考えるきっかけになりました。
- 実施、実施対象
- 2017年 11月 11名
- 業種
- 人材・教育サービス・BPO
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
実際に直面している課題を例にワークを行ったため、非常に有益でした。 大きな目標を達成するにあたり、小さな部分からコツコツと対応していこうと思いました。
-
課・チーム単体で目標を設定する際、具体的な内容まで落とし込めていない事もあったため、メンバー全員の意識づけにつながったと思う。
-
日々の業務の見直しから改善に至る手法として活用したいと思います。まずは、小さなことから取り入れていきたいと考えています。
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 19名
- 業種
- 学校・学校法人
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた89.5%
講師:大変良かった・良かった89.5%
- 参加者の声
-
普段は日常業務に追われ、思っていても考える余裕がなかったので、本日の研修はとても参考になった。
-
日頃、中・長期的な計画や目標を未設定のうちに業務を行っていたが、今後見直す必要があると感じた。
-
業務に追われる日々のため、業務改善の大切さを改めて考えることが出来た。日常的に問題意識を持って、業務を行いたい。
中堅社員研修 ~組織の改革を考える編(半日間)
- 実施、実施対象
- 2017年 7月 16名
- 業種
- 介護・福祉
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた93.8%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
まずは自分の業務を振返り、「できていること」と「できていないこと」を明確にし、改善していこうと思う。
-
組織改革について、どうすればいいのか改めて気づいた点も多く、勉強になった。
-
課題の整理、分析、具体的な解決方法を考えることを後回しにせず、日々実行していきたい。
- 実施、実施対象
- 2017年 3月 9名
- 業種
- 流通
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた88.9%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
グループワークで学んだことは、原因の追究に活かしていきたいと思う。横のつながりのコミュニケーションが大事だと改めて感じた。
-
目標(ビジョン)の共有をもっと図っていく必要があると思った。
-
職場の課題を多方面から見て分析し、あるべき姿と問題点を他の社員とも共有し、改善につなげていきたい。
中堅社員研修 ~リーダーとしてチームを動かす編(2日間)
- 実施、実施対象
- 2022年1月 16名
- 業種
- 不動産
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
係長に求められる役割や立場を改めて考えることができました。資料も活用して自分を見つめ直し、感謝の言葉を伝えるといったコミュニケーションを心掛けます。
-
グループワークでの意見交換が参考になりました。考え方や発想の転換を意識し、ポジティブな気持ちでチームでの業務にあたります。
-
部下を褒めることを忘れないようにします。上司と部下の中継者として学んだことを活かします。
- 実施、実施対象
- 2021年8月 12名
- 業種
- 情報通信・ITサービス
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
これまでの上司とのコミュニケーションの取り方は「上司からの発言待ち」状態であったことに気づきました。積極的にコミュニケーションを図ります。
-
特に社内コミュニケーションが自身に不足している点だと思いました。当事者意識や上司へのフォロワーシップなど、自分の考え方を少しずつ変えていき、求められている役割を果たします。
-
目的・目標・ニーズをとらえるために、しっかりとコミュニケーションをとる。ただ取るだけではなく、傾聴など建設的なやり取りになるよう心掛けたい。
- 実施、実施対象
- 2020年9月 21名
- 業種
- 製造業(日用品)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた81%
講師:大変良かった・良かった95.2%
- 参加者の声
-
自身ができていない課題を洗い出すことができたので、目標を定め目標に向かって行動していきます。他店舗の方と意見交換もできて有意義な研修でした。
-
社内の事情でコミュニケーションを取ることが億劫に感じ始めていました。改めてコミュニケーションを取ることの大切さを実感しましたので、メンバーと話し合う機会を設けます。
-
今まで受講した研修の中で一番有益だと感じました。すぐに実践できるコミュニケーションの仕方や、リーダーとしてどのように立ち振る舞うべきかなど明確化でき、役に立ちました。
- 実施、実施対象
- 2020年2月 5名
- 業種
- 運輸・倉庫
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
スタッフへの関心を深め、コミュニケーションを増やしていきたい。承認、叱る、怒るを質の向上へつなげるように、日々の中で実践する。
-
自身の管理能力の向上、スタッフとのコミュニケーションを良好にしていきたい。
-
リーダーの役割にもやもやしていたり、日々の業務に追われていたが、これまでやってきたことがリーダーとして大事なことだと実感することができた。
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 15名
- 業種
- 人材・教育サービス・BPO
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
今回学んだPDCAを元に、過去成功した作業も見直していきたい。リーダーとして率先して汗をかき部署のメンバーのよきお手本となりたい。
-
PDCAの重要性を学び、改めて再認識させられました。自分だけでなくチームのメンバーにも共有し、部署全体のスキルアップを図っていきたいです。
-
現場リーダーとしての「仕事力」や「人間力」を今以上にのばし、職場を活性化させていきたい。
中堅社員研修~組織の中核としてキャリアサイクルを考える編(1日間)
- 実施、実施対象
- 2020年2月 19名
- 業種
- 大型市・区
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
今まで自分のライフ、キャリアプランを改めて見返すことは少なかったので良い機会となりました。研修の最後に決めた「自分のこれまでの仕事のマニュアルを作成する」を実行しようと思います。
-
目指すキャリア像のために、今自分が何をしていかなくてはいけないのかが理解できたので、実践していく。
-
もう少し広い視点から業務をみられるようになりたい。また、なりたい職員像を見据えて仕事をしていきたい。
- 実施、実施対象
- 2018年9月 23名
- 業種
- 医療
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた100%
講師:大変良かった・良かった100%
- 参加者の声
-
過去や現在、未来の自分を振り返り、また考える機会があり非常に有意義でした。明確な目標を立てられたので、実践していきたいと思います。
-
これからどのようにキャリアについて考えて仕事をしていくべきかを考えて業務にあたっていこうと感じた。
-
自分の役割、今後の目標を日々意識したいと思う。
- 実施、実施対象
- 2018年 5月 36名
- 業種
- 建設・プラント
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた91.7%
講師:大変良かった・良かった88.9%
- 参加者の声
-
何ができるのか、何がやりたいかをはっきりさせ、日々の仕事に明確な目標を見つけて仕事に取り組みたいです。
-
キャリアの考え方が変わり、よく理解できた。今の自分に照らし合わせ、目標を作り活動していきたい。
-
自分の状況を棚卸しすることで気付きや発見があった。自分自身で気付いた事を業務に落とし込んでいき、より理想とする自分に近づきたい。
- 実施、実施対象
- 2017年 10月 75名
- 業種
- 製造業(電気機器・機械)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた88.0%
講師:大変良かった・良かった96.0%
- 参加者の声
-
難しい印象だったキャリアサイクルですが、お話を伺って前向きにキャリアを考えることが出来ました。
-
今回学んだことを、自分のキャリアデザインを考えるうえで参考にし、自分が充実し、納得する仕事ができるようにしたい。
-
仕事に対してだけでなく、「人生」に対して考えることが数多くあるとともに、今後やるべきことが見えた気がします。
- 実施、実施対象
- 2017年 9月 25名
- 業種
- 製造業(運送用機器)
- 評価
-
内容:大変理解できた・理解できた92.0%
講師:大変良かった・良かった92.0%
- 参加者の声
-
自分の弱みを改めて把握したので改善していきたいと強く思えた。学んだことを活かしてよくしていきたいです。他部署の方々の考えを聞くことが出来てよかった。
-
同じ年代の方が自分と同じ問題を抱えていることが分かり励みになりました。自分の為になる有益な研修でした。
-
非常に勉強になりました。意識を変えること、そのために必要な考え方を教えてもらい、モチベーションアップにつながりました。
2015年7月/医療
後輩の指導などで、言ってもわかってもらえないと思っていたけど、おそらく見えている部分が違ったり、目的を理解していないのが原因にありそうというのがよく分かった。
2015年5月/金融
仕事で悩んでいる時期にこのような研修があり、他の人と意見を共有出来て気持ちが少し楽になった。また、社内ではなく社外の方から研修していただくことで、客観的に自分を見直すことが出来、有意義だった。
2015年1月/自治体
改めて再認識させられた事や新しい考え方を学ぶことができ、自分自身の成長につながったのではないかと思います。また、同期が頑張っている話を聞くことが出来てモチベーションが上がりました。
2014年11月/製薬・医療・介護
上司への報告の仕方・同僚とのコミュニケーションのとりかた等、学ばせていただきました。小さな気づきから問題点を見出すことができることも学ばせていただきました。
2014年9月/学校・学校法人
とにかくほめる、という事が欠けている事に気付きました。叱らない(叱れない?)上司が多いという中で、叱ってばかりいた気がしました。まずは自分の意識を改めます。
2014年7月/運輸・倉庫
なかなかこの様な場を設けて学ぶ事がないので自分を改める良い機会になりました。実際、これまでは自分の経験の上で後輩の指導をしてきました。でも、違う知識を教わりました。周りの人との接し方を少し変えていこうと思います。ありがとうございました。
2014年7月/官公庁関連団体・組織
今回の研修は中堅職員として学ぶことの他に組織の一員であるという事の再確認と共に仕事に対するモチベーションが高まったと思います。本当にありがとうございました。
2014年6月/製薬・医療・介護
とても有意義な研修でした。中堅職員としての立場と役割について自己の日頃の振り返りを含めて、再認識することができました。又、様々な職種の方の意見や考えが聞けてとても参考になりました。講師の方の実体験をふまえた講義でとても分かりやすかったです。
2014年6月/製造業
事実が推論(思い込みや主観)が冷静に捉えることがSTARTだと、実演習で体感できた点が良かったです。論理上は理解していたつもりで(座学で)実際できていないことが多いと思いました。