フォロワーシップ研修 | 現場で使える研修ならインソース

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

フォロワーシップ研修

フォロワーシップ研修

研修の特徴・目的

上司を支える補佐役となり、組織のパフォーマンスを向上させる

能動的に動き、自律して支援できる人材に

フォロワーシップ(followership)とは、部下やメンバーがフォロワーとして上司を支え、主体的に自らの役割に取り組むことで組織に貢献することを指します。ビジネス環境の変化が激しい現代では、特定のリーダーの意思決定だけに基づいて活動を進めるのは適切ではありません。ただ上席者の指示に従って受動的に業務を遂行するのではなく、リーダーに誤りがあれば進言するなど、自ら能動的に考え動くといった、自律的な支援ができる意識を持つことが、あらゆる組織で求められています。

組織やチームの目標達成においても、フォロワーシップは重要です。リーダーのみならず、組織の割合を多く占めるフォロワー個々人が「組織を成長させるのは自分たちだ」という意識を持ち、主体的に働くことが、成果に大きな影響を与えます。

上司と部下の架け橋になり、組織に直接的に貢献する

インソースのフォロワーシップ研修は、主に中堅メンバーを対象としています。「上司と部下の架け橋」という役割を認識いただいたうえで、フォロワーに欠かせないコミュニケーション力や後輩メンバーをまとめる力について学びます。業務改善やリスク管理など、チームの中核として成果を出すための実践スキルを習得する研修と組み合わせることで、組織のパフォーマンス向上に直接的に貢献する力を養います。組織の課題に沿ったご提案が可能ですので、是非お悩みをお聞かせください。


フォロワーシップ研修のポイント

フォロワーとしての意識を高め、上司の考えを理解する

フォロワーとして上司を支援するために必要なコミュニケーション力を強化するために、環境・目的から自分が担うべき役割をしっかりと認識し、自分なりの考えをもって上司に働きかける「提言力」を学びます。まずは上司の判断軸を捉えるとともに、上司の判断を助けるホウ・レン・ソウ(報連相)の仕方を習得し、上司から信頼されるフォロワーとして組織の成長に貢献する意識を醸成します。

組織目標の達成に向けて、メンバーを巻き込む

フォロワーは、リーダーに代わって時には後輩メンバーをまとめ、指導し、支援することもあります。リーダーの指示を細かくかみ砕いて展開するなど、チームをまとめ組織目標の達成に向けてベクトルを合わせるスキルを強化します。メンバーとの適切な接し方について、ケーススタディやロールプレイングの実践を通して具体的なシーンを想定しながらあるべき行動を考えられるように導きます。

業務改善力を強化し、チームの仕事を推し進める

職場の様々な事象に対する「問題発見力」、問題の真因を探って解決策を考える「仮説思考力」、実行した改善策の効果を踏まえながら定着を図る「業務改善力」を鍛えるプログラムを組み合わせることで、チームの中核として業務を強力に推進できるようになります。


{{trainingName}}ご検討のお客様からのご質問 ~講師・内容・実施方法など

フォロワーシップ研修のおすすめプラン

中堅社員が上司をサポートするスキルの底上げを図るプラン

1年間で中堅社員に、「上司をサポートしながら」「周囲へ配慮し」「短時間で成果を上げる」仕事を進めるスキルを強化する。4カ月に一度全員で集合し、ボトムアップを図る

中堅社員が中心となって、部内の課題解決を推進するプラン

中堅社員が部内の課題解決を推進するために、課題解決力やファシリテート力を身につけ、半年後に成果発表会をするプラン。上長もコーチングなどで部下のサポートを行う

1年でリーダーの関係構築力や仕事の進め方を鍛えるプラン

1年間で、若手・中堅に対してそれぞれの視座を高め、確実かつ迅速に仕事を進めるための研修を実施する。普段交流のない年代同士で集まり、悩みを共有する機会ともする

フォロワーシップ研修 旬のプログラム

フォロワーシップ研修 旬の動画教材・eラーニング

フォロワーシップ研修のご提供コンテンツ

おすすめリンク

最新作・ニュース

新卒対応speed&challenge

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

閉じる