loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

中堅社員研修 ~中堅社員の仕事の進め方編(2日間)

中堅社員研修 ~中堅社員の仕事の進め方編(2日間)

3つのポイントを習得することで、効率的かつ業績の上がる仕事の進め方を再確認する

研修No.B HTW200-0600-2738

対象者

  • 中堅層

中堅社員・職員に必要な業務遂行力や、コミュニケーション力を身につけたい方

研修内容・特徴outline・feature

仕事が「他の人間との協力・調整なしには進まないこと」は、仕事に慣れてきた社会人であれば誰でも痛感するところです。しかし、実際には周囲の都合を考えず、無計画に仕事に着手したり、1人で仕事を抱え込んだりしてしまうことがよくあります。
本研修では、以下のポイントを習得することで、効率的かつ業績の上がる仕事の進め方を再確認していただきます。

①仕事に着手する前にしっかりと準備をする
②仕事の優先順位をつけ、上手なタイムマネジメントで滞りのない仕事をする
③コミュニケーション力をつけ、周囲と協力しながら組織最適化を達成する仕事をする

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.役割・立場を考える
    <自身に求められている役割を改めて考える>

    ■立場を変えて考える
    【ワーク】①お客さまや他部署の社員が自分たちに求めていることを考える
         ②上司が自分たちに求めていることを考える
講義
ワーク
  • 2.組織としての仕事の捉え方
    <成果の要はチームワークであることを認識する>

    (1)仕事とは何か
    (2)仕事はチームワークが大事 ~前工程と後工程を意識する
    (3)仕事とは、関係者(ステークホルダー)と約束を結び、完遂すること
    (4)関係者(ステークホルダー)の視点で考える
講義
  • 3.仕事の進め方の基本
    <真意の伝達・理解における注意点を認識する>

    【ワーク】コミュニケーション不足によるトラブルを振り返り、原因を考える
    (1)コミュニケーションはねじれて伝わる
    (2)コミュニケーションにおける心構え
講義
ワーク
  • 4.上司とのコミュニケーション
    <上司とのコミュニケーションの基本を習得する>

    (1)上司と接する目的
    (2)ホウ・レン・ソウの基本
    【ワーク】ケースをもとに、自分ならどのように報告するか考える
    (3)リスクマネジメントとしてのホウ・レン・ソウ
    (4)上司の判断を助けるホウ・レン・ソウ ~8つのポイント
    (5)仕事の受け方
    【ワーク】上司との接し方で、今後改善していきたいポイントをまとめる
    【参考】後輩とのコミュニケーション
講義
ワーク
  • 5.仕事の進め方の基本
    <仕事における目的意識の重要性を理解する>

    (1)仕事の手順
    (2)大事なのは「筋書き」と「予測能力」
    (3)仕事は「ゴールの設定」そして「PDCA」の繰り返し
    (4)仕事のゴール(QCDR)を明確にする
    (5)仕事の目的を明確にする
講義
  • 6.自身の仕事を振り返る
    <自身の仕事を振り返る>

    【ワーク】自分の仕事の進め方の問題点や改善したい点を考える
ワーク
  • 7.日常業務における時間の使い方の課題と対策
    <効果的な時間の使い方を学ぶ>

    (1)時間の使い方が下手
    (2)ミスや手戻りのために時間がかかってしまう
    (3)資料などを探す時間が長い
    (4)難しい仕事が多い
    (5)工夫を共有する
    【ワーク】時間の使い方の工夫について、メンバーとノウハウを共有する
講義
ワーク
  • 8.質の高い仕事をするためのコツ
    <仕事の優先順位の付け方を習得する>

    (1)優先順位をつけることが仕事の成果を上げる
    (2)PDCAサイクルで仕事をすすめる・チェックする
    (3)仕事の優先順位を明確にする
    【コラム】タイムマネジメントの30分ルール
    (4)仕事を「緊急度」と「重要度」で考える
    【ワーク】自分の仕事を洗い出し、緊急度と重要度で整理したうえで優先順位をつけ直す
講義
ワーク
  • 9.仕事のミスとその予防
    <起こりうるミスを洗い出し、対応策・予防策を考える>

    (1)仕事が行き詰まってしまう原因
    (2)仕事のミスとリスク
    【ワーク】過去のヒヤリハット体験から、今後も起こりうるミスを洗い出し、原因を考える
講義
ワーク
  • 10.仕事の進捗管理
    <計画的かつ着実な仕事の進め方を習得する>

    (1)定期的に進捗を確認する
    (2)確認の原則は「現地・現物・現実」
    (3)変更に対する対処方法
    (4)進捗確認時こそ、ホウ・レン・ソウのチャンス
    (5)仕事の完了と振り返り
    【参考】仕事を振り返る「KPT法」
講義
  • 11.自発的に問題を発見し、仕事の質を高める
    <業務改善のポイントを学ぶ>

    (1)身の回りのちょっとした改善を振り返る
    【ワーク】今までに工夫や改善をしてうまくいった経験を共有する
    (2)業務改善の基本
    (3)業務改善の手順
    (4)問題の洗い出し
    【ワーク】6つの視点から、現在の自分の業務に関する問題点を洗い出す
    (5)問題発見においてよくある事例
    (6)原因追及 ~特性要因図から原因を探る
    【ワーク】自分の業務の問題点について特性要因図を作成する
    (7)改善対象の見つけ方
    (8)チームでの改善実現方法を考える ~「はじめ」と「終わり(ゴール)」について
    (9)実現できる計画作り
    (10)対策検討のポイント
    (11)対策をチェックする5つのポイント
    (12)歯止め定着化のポイント
    (13)実施のポイント
    (14)メンバーを動かす工夫
講義
ワーク
  • 12.明日からの仕事改善計画を考える
    <具体的な行動計画を立てる>

    【ワーク】目標を設定し、改善策、実行法、工夫の仕方を考え、行動計画書を作成する
ワーク

1289128

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2017年 12月     9名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 経験談、具体例も多く、非常にわかりやすかった。スピードもちょうどよかった。同期、同僚とも活発に意見交換ができ、いい機会になった。
  • 中堅社員という自覚も、またそれに対する役割もあまり考えずに業務に携わってしまいがちだったが、目が覚めるような気持ちになりました。
  • 講師の実体験を交えて「こうしてみたらこうなった」等、例を示してもらえ、実行に移しやすい内容で非常に勉強になりました。

実施、実施対象
2017年 11月     10名
業種
マスコミ・広告・印刷
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.0%
講師:大変良かった・良かった
80.0%
参加者の声
  • 自身の業務を洗い出したことで、本来「やりたい仕事」が見えてきた。それをやる時間をとれるように整理していきたいと思った。
  • 改めて日々の業務スケジュールを振り返ることができ、具体的な問題点と、改善策に気づくことができました。
  • 仕事のカテゴリー分けということが意識できたので、考える仕事のために時間を作る工夫をしていきたいと思います。

実施、実施対象
2017年 9月     21名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.2%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 業務改善や人材育成に活かしていきます。
  • 自分がどのようにしたいか再度確認することができたので、自分の目標に向かって本日の研修を活かしたい。
  • 部下の教育に活かしていく。部下が同じことで悩まないように伝えていく。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる