上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修
研修の特徴・目的
経営の代行者・部門経営者となり得る、経営幹部を目指す
求められるのは、全体最適の視点から組織全体を力強く牽引する意識とスキル
上級管理職は、一般的には部長クラス以上の役職に就き、経営の代行者・部門経営者として組織経営の中核を担います。組織によっては、役員と合わせて「役員・経営層」と呼ばれたり、役員が本部長や部長を兼任するなど、組織全体を主体的に牽引していく意識、スキルを持った人材が配置されます。
マインドセットとマネジメントスキル習得のための様々なラインナップをご用意
インソースの上級管理職研修は、経営の代行者・部門経営者としての高い視座・意識・覚悟を持っていただくマインドセットのプログラムや、人・組織・業績・業務改善・リスク管理などのマネジメントのプログラム、経営資源を適切に分配して経営戦略・実行計画を立案するプログラムなど、さまざまな切り口のラインナップがございます。経営の現場で真に解決すべき課題を解消に導くご支援が可能ですので、組織の課題を是非お聞かせください。
上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修のポイント
経営の代行者・部門経営者として経営資源を活用し、結果に責任を負う
上級管理職は、経営者の代行者・部門経営者として「ヒト・モノ・カネ・情報」などの経営資源を有効に活用し、部門の経営を行います。そのため課長だったときよりも圧倒的に高いレベルのマネジメントスキルと、利益貢献や組織のリスクに対して責任を負う意識も持っておかなければなりません。収益と企業の社会的責任を踏まえた判断ができるようになること、訴訟リスク対応など、「現代の上級管理職」に求められる要素を加味した以下のような研修が基本プログラムとしておすすめです。
▶新任部長研修~経営視点の組織マネジメント
▶上級管理職(部長職)研修~ヒト・業務・カネのマネジメント編(2日間)
▶部長研修~経営者視点を身につけ、「稼ぐ力」を向上させる編
5年後、10年後の組織を支える経営戦略を立案・推進する
「全体最適のための組織の現状の課題に真正面から取り組む」ことももちろん重要ですが、一方で5年後・10年後といった組織の将来を創るために必要な分析力、企画力、推進力などを鍛えることも欠かせません。弊社の経営者向けゼミや異業種交流型セミナーである公開講座では、組織内で小さくまとまってしまいがちな意見・意識を発散し、貴組織に必要な戦略を客観的に立案・推進できるように導きます。
人が育ち、成果(業績)を上げることができる組織を作る
人材育成を通じた「ヒト」の資源を効率よく効果的に活用することで、他の経営資源を増やすことができます。上級管理職の方には、長期的に人が育つ仕組み作りや指導方法の確立をすすめ、継続的に成果(業績)を上げることができる組織を作り、組織運営の土台を揺るがないものにするためのマネジメントを行います。
「今」を捉えたインソースの研修
インソースでは、時代の変化に寄り添い新たなニーズに応えるため、毎月新作研修を開発しております。外部環境の変化に対応すべく今必要なスキル、最近耳にする新しい分野など多数ご用意しておりますので、その中で本テーマにおける新作研修をご紹介します。
管理職研修~経営幹部向けリーダーシップ向上編
研修開発者の思い・こだわり
経営幹部として、日ごろは目の前の目標達成にまい進されていると思います。一方で緊急度が高くないために、理念実現のための施策や実際の計画を考えることは、日々の業務の中ではなかなか手をつけにくいものです。そこで本研修では、いつも感じていることや実現したいことを経営理念を軸にしっかりと考える時間を設けています。
上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修 おすすめプラン
コア・ソリューションプラン
-
新任部長の「組織の将来を創る」スキルを強化するプラン
新任部長の意識を、現場管理から脱し経営者視点で組織に変革をもたらす役割へ引き上げる。そのために必要な経営戦略・変革推進・業務采配スキルをそれぞれ強化する
-
各グループ会社の経営層が覚悟とスキルを強化するプラン
全6日間で、グループ会社の経営層同士で交流を深めながら「ビジョン作成」「組織を牽引する力の醸成」「経営者としての覚悟や組織作り」を学ばせ、次期経営者を養成する
-
ミドル規模組織の実運営に即した階層別マインド醸成プラン
いわゆる中小企業といわれる組織を動かす部長・課長・係長級の方に1回ずつ、マインド醸成研修を受講してもらうプラン。大企業では経験できない醍醐味・やりがいにも言及
-
幹部候補の考え抜く力を鍛え経営力を強化するプラン
-
中期経営計画策定を通して、経営者視点を身につけるプラン
-
不祥事を起こさない、内部統制が働く組織づくりプラン
-
テスト・研修・個別面談で「部長力」を養成するプラン
-
ニューノーマル時代の経営・人事戦略を考える変革プラン
-
役員メンターとのペアリングによる女性管理職育成プラン
上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修 研修プログラム
旬のプログラム
基本プログラム
-
上級管理職研修
業績拡大、新施策、組織づくり、リスク管理など社長の視点から定義した部長の主たる役割と能力を習得する
-
上級管理職研修~部長に求められる4つのマネジメント(2日間)
部長級管理職が身につけるべきスキルをもれなく習得する
-
経営戦略研修
PEST、3C、SWOTなどの内部・外部の環境分析で、実施すべき施策とその実行プランを具体化する
-
上級管理職(部長職)研修~ヒト・業務・カネのマネジメント編(2日間)
-
部長研修 ~経営者視点を身につけ、「稼ぐ力」を向上させる編
-
アセッサー派遣型研修~上級管理職向けマネジメント力強化編(2日間)
-
【中計達成ワークショップ】計画実行のための組織づくり
-
【中計達成ワークショップ】計画立案に向けた戦略策定(3日間)
-
【中計達成ワークショップ】理詰めで組み立てる施策設計(2日間)
起業家・次世代経営者ゼミ~成長企業のCEO・CFO、IPOを目指す10テーマ
階層やニーズ別のプログラム
上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修 動画教材・eラーニング
上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修 おすすめサービス
上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修 Leaf(リーフ)シリーズ~HRテック
上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修 資料ダウンロード
上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修 読み物・コラム
-
上級管理職研修を語る
インソースの「上級管理職研修」の効果、特徴、内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「上級管理職研修」は、部長(=経営の代行者)に求められる仕事と資質について学んでいただく研修です。
-
部長に求められる経営の一翼としての2つの役割~課長との違い
部長の役割は、「経営の一翼」として経営判断の方針を現場に落とすこと。現場のトップからは一歩引き、組織全体のことを考え、常に全力で仕事をしているのが、部長のあるべき姿です。新任部長の方のこれからの活動指針として、また階層別教育における問題解決のヒントとしてご活用ください。
-
ミンツバーグで自分のマネジメントを振り返る
ミンツバーグのマネジメント論は理論に縛られず実践的で、具体的という特徴があり、自分のマネジメントの抜け漏れや見直しを行うのに有効です。本コラムではマネージャーの3つの活動と10の役割を紹介します。
-
管理職アセスメントプログラムを語る
-
PDCAとOODAループ~変化の激しいビジネスで勝利する手法
-
OODAループをビジネスに活用~前例踏襲が通用しない時代に
-
突然の社長命令、あなたはその真意をくみ取れるか(前編)
-
経営・マネジメントのコツ~バーチャルマネジメント研究所
研修のプロがお答え上級管理職(部長・幹部・経営層向け)研修 全力Q&A
お客さまから「{{trainingName}}」に多く寄せられるご質問を抜粋して掲載しております。
質問をクリックすることで、回答が表示されます。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
部門経営者としての意識(マインド・姿勢)と求められるマネジメントスキルを習得する