loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

マネジメント能力向上研修 ~管理職としてのスキルを習得する編(3日間)

マネジメント能力向上研修 ~管理職としてのスキルを習得する編(3日間)

組織マネジメントに必要な「5つの力」を習得し、明日から活かせる行動計画書を持ち帰る

研修No.B MGR323-0700-1758

対象者

  • 管理職層

・新任管理職の方
・管理職を担うにあたり考えを整理したい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • これまで自己流で部下指導をしてきたが、改めてその方法を学びたい方
  • 他部署との調整をスムーズに進める方法を習得したい方
  • 組織をマネジメントしていくにあたり、その目標の設定とリスク管理について学びたい方

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、組織のマネジメントに必要な「部下指導力」「コミュニケーション力」「交渉力」「目標管理力」「リスク管理力」の5つの力を習得していただきます。

部下との積極的なコミュニケーションに活用できる「部下との対話チェックシート」の作成や、よくある交渉のロールプレングを行うなど実践的な内容となっております。さらに、自部署の生産性をあげるため、目標を設定してその具体的な行動計画を策定したり、自部署におけるリスクマネジメントを強化するための「危機管理シート」を作成するなど、今後マネジメントしていくにあたりベースとなる資料を持ち帰ることのできる内容となっています。

研修のゴールgoal

  • ①マネジメントに必要な5つの力を習得できる
  • ②自部署・チームにおける目標を定め、その実現に向け直近3カ月の具体的な行動計画を持ち帰ることができる
  • ③組織におけるリスク洗い出し・対策案作成に必要な視点を学び、自部署のリスク管理に活かせるようになる

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1日目6~7時間)
内容 手法
  • はじめに
    チーム名・リーダーを決めてアイスブレイク
ワーク
  • 管理職とは?
    • 管理職に求められる役割
      ①業務遂行・管理における役割
      ②教育・指導者としての役割
      ③プレイヤーとしての役割
    • 多面的に考える管理職の仕事
      ~立場を変えて考えて見れば
      ①私が部下だったらまず何をしてほしいか?
      ②私が上司だったらまず何をしてほしいか?
      ③管理職としてやらなければいけない事(10のポイント)
講義
ワーク
  • 部下指導のポイント
    1. 良き上司として
      ①部下の考え方
      ②部下に対してやるべきこと
      ③部下が年上の場合の対応について
    2. 「ほめること」の効用
      ①ほめる基本
      ②効果的なほめ方
    3. 「ほめること」実践講座
      ~「自分が言われて嬉しい言葉、ほめ言葉リスト」作成実習
    4. 「叱る」という事の理解
    5. 叱り方の「手順」の理解
    6. 「叱ること」実践講座
      ~「自分が納得できた叱り方リスト」作成実習
    7. 管理職としてコミュニケーションする
      ~「部下との対話チェックシート」作成解説
講義
ワーク
  • 聴くスキル
    ~上司、部下とのコミュニケーションを円滑にするために
    1. 「聞く」と「聴く」の違い
    2. なぜ聴くことが大切なのか?
    3. 聴き方のポイント
    4. 聴き方のワーク
講義
ワーク
  • 1日目のまとめ
ワーク

研修プログラム例(所要時間:2日目6~7時間)
内容 手法
  • 前日のおさらい
講義
  • 交渉について考える
    1. なぜ我々は交渉が苦手なのか?
    2. 交渉は論理的にやるべきか?【ケーススタディ】
    3. 蓋然性(確からしいもの)に基づく推論でも交渉はできる
    4. 交渉の基本構造
講義
ワーク
  • 説得の前提として
    1. 交渉で大切なことはなんでしょうか?
      「一般知識」と「業界知識」
    2. 人柄の準備
    3. 交渉のコスト
    4. コミュニケーションの基本 ~ヒアリングスキル
講義
ワーク
  • 3つの説得技法について
    1. 功利的説得
      ~相手の利害・損得に訴える【ケーススタディ】
    2. 規律的説得(論理的説得)
      ~相手の規範意識に訴える【ケーススタディ】
    3. 情緒的説得(感情的説得)
      ~相手の感情に訴える【ケーススタディ】
講義
ワーク
  • 交渉ロールプレイング
    ~よくある交渉の場面についてロールプレイング(2~3題)
ワーク
  • 2日目のまとめ
ワーク

研修プログラム例(所要時間:3日目6~7時間)
内容 手法
  • 前日のおさらい
講義
  • 目標管理・業務改善
    ~日常業務を改善していく方法は目標管理から
    1. 目標の見つけ方
      ①優先順位をつけること
      ②順位付けのポイント
    2. 目標の実現方法を考える
      ~「初め」と「終わり(ゴール)」について
      ①「初め」はキックオフミーティング
      ②「ゴール」は管理職が決めて同意を取る
    3. 実感できる計画作り
    4. 実現のための方法
    5. 目標管理実践講座
      ~「目標管理シート」作成実習
      ※2種類作成。3ヶ月分割バージョンでは詳細まで突っ込んだ内容で作成し、実際の業務に役立てます。
講義
ワーク
  • リスク管理
    ~仕事の中にどんなリスクがあるか?リスクのブレイクダウン
    1. 時間のリスク
      ~何をいつまでに
      ①タイムマネジメントの重要性
      ②進行状況の確認の徹底
    2. コストのリスク
      ①費用対効果を考えた行動を取る
      ②「人」のコストを認識する
      ~人件費(自分、同僚、部下)
      ③物件費について
    3. 運用のリスク
      ~情報漏洩(情報セキュリティ)、個人情報保護法について考える
    4. リスクマネジメント
      ~業務で使う「危機管理シート」作成実習
      ※詳細まで突っ込んだ内容で講義・演習に取り組みます
講義
ワーク
  • まとめ
ワーク

この研修カリキュラムはあくまで一例です。お客さまの課題・お悩みに応じて柔軟にカスタマイズ可能です。また、研修効果を高め定着化を促進する「研修呼び覚まシステム」や研修担当者様の負担を減らし効率向上を支援する「研修管理サービス」もございます。お気軽にご相談下さい。


1206962

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年10月     16名
業種
JA
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 交渉する際の事前の準備や相手のニーズを探ること、相手の話を聴くことを意識していきます。相手に話をさせる工夫も自分なりに見つけていこうと思いました。
  • 営業で交渉する際には感情論だけではなく、ロジカルに組み立てた商談や提案をしていきます。対外部のみならず、組織内の上層部への提案の場面でも生かします。
  • 交渉相手の考えを聞き入れ、相手の立場になりつつ商談を進めたい。自分に欠けていると感じていた具体的な交渉のポイントを理解することができた。クレーム対応にも使えると感じた。

実施、実施対象
2020年2月     18名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • メンタル不調になった方が発生したときに、相談先がどこか分かったので参考にします。部下とのコミュニケーションの取り方を考えます。
  • 部下のケアに関して、日ごろ忘れがちな点の振り返りができて、大変良かったと思います。職場で活かしたいと思います。
  • Iメッセージなど、具体的に行動できそうな話を聴けて勉強になった。メンタル不調の予兆が、人によって異なった形で出てくるということを肝に銘じておきたい。

実施、実施対象
2019年4月     26名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.3%
講師:大変良かった・良かった
96.2%
参加者の声
  • 幅広く通じる内容であったと思う。自分の仕事だけにならず、部下の様子をよく見て声掛けしていきたい。
  • 今回の研修を活かし、管理者として良いアドバイスができるようになりたいと思います。
  • 部下の育成という面で参考になる点が多くありました。管理職という立場でより良い職場作りに活かしていきたいです。

実施、実施対象
2019年1月     21名
業種
流通
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 部下とのコミュニケーションを密にし「人のマネジメント」から実践してみようと思う。
  • 指導する(ほめる、叱る)事をもっと意識して、チームの目標達成、部門の達成へとつなげていきたい。
  • 職場の現状の問題点が明確になり、解決のためのヒントをいただきました。

実施、実施対象
2018年10月     17名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.1%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 今まで意識が低かった目的・目標を明確にしながら、業務を進めていきたいと思います。
  • 特にリスクマネジメントに関し、再度学びなおし理解度を深めたいと思う。少人数の組織に勤務しているので、リスクに関して整備が必要と感じている。
  • 実務するうえで部下の指導に活かしたいと思います。また、自分の管理職としての職務の参考にします。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる