loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

OJT研修~部下指導編(2日間)

OJT研修~部下指導編(2日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B OJT255-0000-0446

研修内容・特徴outline・feature

OJTを成功に導くための育成計画の立て方、部下・後輩との関わり方を身につける研修です。

1日間の内容に加え、よりち密な育成計画の作成や、「わがままな部下」「何度注意しても改めない部下」など、実際によくある状況を想定して、ケーススタディ演習を多数実施し、より実践的なスキルを磨きます。

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1日目/2日間)
内容 手法
  • OJT担当者の役割を多面的に考える
    <OJT担当者を多面的に考える>
    1. あなたが上司だったら、OJT担当者に何を期待しますか?
    2. あなたが新入社員だったら、OJT担当者に何を期待しますか?
ワーク
  • OJTとは何か?
    <OJT担当者を理解する>
    1. OJTとは?
    2. OJTの本質 ~「考え方」の軸を認識させる
    3. 「準備」と「継続」の重要性
    4. 計算されたOJT実施のために
講義
  • OJT担当者に求められるもの
    <OJT担当者の役割認識を向上させる>
    1. 組織理念・仕事の本質理解
    2. 強力なリーダーシップ
      ~自信に裏打ちされたリーダーシップを発揮する
    3. 覚悟と責任感
    4. 自己理解
      【ツール】「自分振り返りシート」 ・「自分の仕事棚卸シート」
      ~企業理念に応えるためにすべきこと、自分のスキルの習得度・改善点を洗い出す
講義
ワーク
  • OJTの進め方① ~現状を把握し、計画を立てる
    <OJT指導の準備に必要なものを理解する>
    1. 部下・後輩の現状把握
      ~具体的・多面的に把握する
      【ツール】
      「コミュニケーション評価シート」・「パソコンスキル評価シート」
    2. リスクの洗い出し
      ~部下・後輩が遭遇しうるリスクと指導内容を想定する
      【ツール】「リスク洗出しシート」
    3. 育成計画目標を立てる
      ~目標・具体的内容・指導適任者を明確にする
      【ツール】「育成計画目標シート」
    4. 「考え方」の共有~仕事の意味と目的を新入社員に理解させる
      【ツール】「考え方を理解させるシート」
ワーク
  • まとめ
 


研修プログラム例(所要時間:2日目/2日間)
内容 手法
  • OJTの進め方② ~指示の出し方・報告のさせ方
    <部下への指示の出し方・報告のさせ方を習得する>
    1. 指示の出し方
      【ツール】「意味」を教えるシート
    2. 報告・相談を受ける
      ~部下が報告しやすくなるためのコツ
    3. 「ほめる」ことの効用ポイント
    4. 「叱る」という事の理解と手順
    5. 部下との「対話」のポイント
      【ツール】「部下との対話チェックシート」
講義
ワーク
  • 実践ケーススタディ【2~3題】
    <実践的なケースで対応方法を考える>
    ※以下のケースのうち、ご相談の上、2~3題を実施いたします
    1. わがままな部下・後輩の場合
      ~不平・不満の受け止め方
    2. 会社を辞めたいと言ってきた場合
      ~モチベーションに気を配る
    3. マネジメントする部下の人数が多い場合
      ~業務指導シートの活用
    4. 何度注意しても服装や外見を改めない場合
      ~理由づけ・動機づけをする
    5. 指示・指導を理解しない場合
      ~『「意味」を教えるシート』活用法
    6. 整理整頓ができていない場合
      ~整理整頓に関する「考えの軸」を作る
    7. 部下が自分で考えない場合
      ~部下の考えを聞き返す
    8. 部下に仕事を引き継ぐ場合
      ~「引継ぎシート」の活用
ワーク
  • まとめ
 

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年2月     18名
業種
建設・プラント
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.4%
講師:大変良かった・良かった
94.4%
参加者の声
  • 育成計画や段階的な目標の立て方、後輩へのアプローチ方法や指導方法など勉強になりました。後輩への指導や後輩とのコミュニケーションをする際に活かしていきたいです。
  • 今回の研修を通じ、後輩指導に対しての自身の考え方や、過去に取り組んでいた姿勢を全般的に見直すことができました。 後輩との接し方で、自分が新人のときに経験した「どうしたらいいか」という不安を解消できるように相談・教育をしていきます。
  • 褒める叱るの塩梅をうまく調整し、相手に合わせて指導することを意識して実践していきたいです。

実施、実施対象
2023年2月     29名
業種
商工会
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 一緒に働くメンバー一人一人に関心を持ち観察をし、困っていることや不安に思いっていることがないか話をする時間を作りたいと思う。育成側の本音をしっかり聞き、指導計画の立案や軌道修正をしていく。
  • 普段の指導で足りていなかった点や行き過ぎた点があった事に気付けてよかった。逆の立場になってコミュニケーションを取ながら努めていきたい。
  • OJT育成でしっかりとフィードバックを行い、細かく指導できるようにする。成功例ではなく体験談を話すようにし、指導を行っていく。

実施、実施対象
2022年7月     23名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
91.3%
参加者の声
  • 指導している相手に対して、良かったことや改善点をあまりフィードバックできていなかったと気づきました。まずは、良かったところを伝え、より長所を伸ばせるよう努めます。
  • 今まで、あまり意識していなかったコミュニケーションを増やして信頼関係を構築します。また、自分が行った方が良いことが明確になったので、業務に活かします。
  • 新人との年齢差を考えれば、相手を理解する姿勢でいなければならないと思いました。コミュニケーションの場を作り、相談しやすく話しやすい現場にすることで、部下を育てていきます。

実施、実施対象
2020年9月     18名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
94.4%
参加者の声
  • 相手を変えることは難しく、自らが変わるべきという概念を学ぶことができました。部下育成で困った際は振り返り等を行い、適切な指導ができるよう努めます。
  • OJTだけではなく日常の業務において部下とのやり取りに活かしていきます。また、話す時間を決めて、定期面接を実施します。
  • 特にほめることを意識して、新入職員との接し方に活かしたいです。自分の認識だけではなく、客観的に捉えられるよう、同僚の協力も得ながら人材育成にあたります。

実施、実施対象
2019年9月     12名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 新人への指導をする際に育成計画とスケジュールをしっかり組んで、相手にもどのように成長してもらいたいかを伝え、お互いの認識を共有するようにします。
  • 自分と若手にジェネレーションギャップがあるという事実をきちんと認識して指導にあたるべきだと感じた。
  • この研修を受講したことで、今までやっていた自分のOJTはただの「見守り」であったことを痛感しました。今日からは得た知識やノウハウをどんどん実践します。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる