loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

OJT研修 ~新人育成計画編(1日間)

OJT研修 ~新人育成計画編(1日間)

OJT担当者の方が、「今の新人」の傾向を踏まえ、育成にあたっての考え方と指導法を身につける

研修No.B OJT255-0000-2019

研修内容・特徴outline・feature

「今の新人」の傾向を踏まえ、育成にあたっての考え方と指導法を身につける研修です。

特徴を踏まえて、OJT担当者として持つべき心構えを考えていきます。そのうえで、長期的な育成計画の立て方やホウ・レン・ソウ(報連相)のさせ方、指示の出し方といった具体的なスキルを身につけます。

研修プログラム例program

研修プログラム例 (所要時間:1日間)
内容
手法
  • 1.『今の新人』に思うことを素直に洗い出す
ワーク
  • 2.『今の新人』を理解する ~ゆとり世代の5つの特徴
    1. 他者視点が育っていない
    2. 深く考える習慣がない
    3. 楽してキレイに仕事を覚えたい
    4. チャレンジする「心」が育っていない
    5. 年長者に慣れていない
講義
  • 3.OJT担当者としての心構え
    1. 新人は自分と異なる世代であることを認める
    2. 育成担当としてあるべき姿
      ①組織理念・仕事の本質の理解
      ②自信に裏打ちされた強力なリーダーシップ
      ③責任はすべて自分が取るという覚悟
    3. OJTを理解する
      ①OJTとは  
      ②OJTの本質とは「考え方の軸」を認識させること
      ③OJT担当者自身も成長する
      ④OJTは「準備」、「持続」、「計算」
      ⑤忙しい現代の職場では計算されたOJTが求められる
講義
ワーク
  • 4.新人育成計画の作り方
    1. ゆとり世代に有効な育成方法
      ①「先行型育成」ではなく「追い込み型育成」で育てる
      ~中期育成計画の必要性
      ②新人が好きな座学を取り入れる
    2. 追い込み型育成計画書の作り方 ~スキルマップ作り
      ①習得させたい「知識」「スキル」を洗い出す
      ②5年のスパンで習得タイミングを考える
      ~1年目に詰め込みすぎない
      ③OJTとOFF-JTを区分する
      ④習熟度で育成計画を調整する
    3. 1年目の詳細スケジュールを作成する
      ①スケジュールの細分化 ~3ヶ月目、6ヶ月目のゴールは?
      ②教え手を考える ~OJT担当者は育成環境プロデューサー
講義
ワーク
  • 5.新人との接し方
    1. 職場の判断軸を教える
      ~職場の判断軸を改めて考えてみる
    2. 模倣から学ばせる~達成感が挑戦を促す
    3. 指示の仕方~仕事の意味を教える
      ①仕事の意味を教える
      ②仕事全体の流れを大まかに教える
      ③具体的な行動を指示する
      ④期待水準を伝える~作業時間、達成度、品質など
    4. 報告させる、相談を受ける
      ~報告したくないことを報告させる工夫
      ①悪い報告事態を責めない
      ②中間報告の重要性を認識させる
    5. 指示した内容を確認する
      ①指示した内容を相手の口から確認する
      ②質問がないか聞く
      ③質問への答え方 
    6. 効果的なほめ方
      ①「ほめること」の効用
      ②ほめることの基本
      ③効果的なほめ方
    7. 「叱る・指導する」ということの理解
      叱り方の「手順」の理解
    8. 不平不満の受け止め方~まずはきちんと聞く
講義
ワーク
  • 6.まとめ
講義

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2021年2月     24名
業種
商工会
評価
内容:大変理解できた・理解できた
91.7%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • まずは育成計画書を作り、自分の指導者としての姿勢を見直します。積極的にコミュニケーションを図ること、ゆっくりと落ち着いて物事を伝えるように心がけます。
  • 「ありがとう、嬉しい、助かった」など、指導の場面で感謝の気持ちを伝えることを大切にしていたので、そのことが間違っていなかったと分かってよかった。
  • 新人といかにうまくミュニケーションをとっていくかが重要だと感じました。これまでの自分の指導を反省し、明日からまた真摯に取り組みます。

実施、実施対象
2019年5月     12名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 若いメンバーの意見を傾聴し、相手の立場を理解し、企業理念に則り指導していきます。部下とのコミュニケーションをもっと取るようにします。
  • 肯定的に相手を認めることと、感謝を言葉にすることを実践します。できなかったことも話し合いの機会を設けて褒めるようにします。
  • 部下によって、コーチングとティーチングを使い分けた指導をします。これまでの自分の指導法をもう一度見直す気持ちになりました。

実施、実施対象
2017年 7月     18名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • まずは計画を立てて、周りを巻き込んでグループで新人を育てていけるように、責任を担っていこうと思います。
  • 研修を通して、自分が不安に思っていたことに対して改善策を見つけられたので良かった。
  • 新人の一年後の一人立ちに向けて、明日からの指導が効率的なものとなるように活かしていきたい。

実施、実施対象
2017年 6月     18名
業種
建設・プラント
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
94.4%
参加者の声
  • 世の中の情勢を交えて、わかりやすい説明でした。時代に遅れないようにしているつもりですが、新人との意識の違いがあることに気づかされました。
  • 傾聴、受容を心掛け、指導していきたいと思います。
  • 最近の風潮や時代感を事例を通して理解することができ、これらはOJTにおいて非常に有用な情報だと感じた。その意味で本研修は有意義だと感じた。

実施、実施対象
2017年 5月     12名
業種
製造業(日用品)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
91.7%
参加者の声
  • 近年の新人の傾向を踏まえた指導の仕方、コミュニケーションのとり方等参考になりました。自らもそういった傾向があると感じ、他の方々からどう思われているか、考え方を変える機会となりました。
  • OJTに入る前に、自分の仕事の進め方や心構えを確認する機会になりました。自分が手本になれることは何かを明確にして、自分と担当の新入社員に合った指導の仕方を探していきたいです。
  • 貴重な研修内容でした。自分自身の振り返りにもなり、今後の業務にも役立てたいと思います。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる