loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

OJTフォロー研修~「できる」を「教えられる」に変える編(1日間)

OJTフォロー研修~「できる」を「教えられる」に変える編(1日間)

これまでの指導を振り返り、成果をさらに高める準備・伝え方を習得

研修No.B OJT255-0400-2306

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層

OJT育成担当者の方

研修内容・特徴outline・feature

これまでのOJTと前回研修内容を振り返ったうえで、指導力のさらなる強化を目指す研修です。

具体的には、今後伝えるべき内容の整理とそのための環境体制づくりについて考えていきます。また、伝えるための技術として、ミニ勉強会のやり方やほめ方、指南の仕方などについても身につけます。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.研修後の現場実践を踏まえ得られた成功体験を共有する
    (1)成功体験を共有する
    ~研修で学んだことをを踏まえ、現場で実践することでどのような成功例があったか?
    (2)立場を変えて考える自分の役割
    ~「率先垂範・手本を示す」「周囲に伝播する」
    ①あなたが上司だったら、自分に何を期待しますか?
    ②あなたが後輩や同僚だったら、自分に何を期待しますか?
ワーク
  • 2.現場で伝播するために求められること
    (1)伝える"中身"が整理できているか
    (2)伝える"準備"ができているか
講義
  • 3.【ワーク】伝える"中身"を整理する① ~スキルの本質の理解
    ~研修で学んだ考え方やスキルに基づいて下記の3点を考える
    (1)「定義づけ」 一言で言うと何をすることか?
    (2)「具体的な行動」 現場でどのような行動が求められるか?
    (3)「意義・目的」 なぜそのような行動が求められるか?
ワーク
  • 4.【ワーク】伝える"中身"を整理する② ~経験・事例と紐づける
    ~洗い出された行動を体系的に整理する
    (1)行動の目的や成果
    (2)具体的な行動手順
    (3)重要なポイント・実現のコツ
    (4)効果的な周囲への説明や浸透方法
ワーク
  • 5.伝える"準備"を整える ~伝えるための環境・体制づくり
    (1)メンバーからの「理解と共感」を得るために
    (2)上司からの「お墨付き」で後押しする
    (3)職場の中に考える「機会」をつくる
講義
ワーク
  • 6.ミニ勉強会を開催する ~伝えるための技術
    (1)姿勢・態度・表情
    (2)声
    (3)相手の心をつかむ話し方のコツ
    (4)分かりやすい話をするための構成方法
    (5)コーチングスキルの活用
    (6)ファシリテーションスキルの活用
    (7)演習の活用
    (8)【ワーク】模擬登壇演習
講義
ロールプレイング
  • 7.日常業務を通しての定着化
    (1)関心を示し、関与し続ける
    (2)ほめることの効用
    (3)ほめること実践講座
    (4)指摘・アドバイスこそトレーナーの腕の見せ所
講義
ワーク
  • 8.【ロールプレイング】ケーススタディ
    【ケース例1】業務終了後の勉強会に参加してくれない人がいる
    【ケース例2】年下の自分がベテラン社員に指導をする場合
    【ケース例3】少人数の職場のため、Off‐JTでの取り組みが難しい
ワーク
ロールプレイング
  • 9.まとめ
    【宣言①】今回の研修を踏まえて、現場に戻ったあと、自分自身として何をしますか?
    【宣言②】現場で伝播するため自部署全体をまきこんで、何をしますか?
ワーク
グループ内宣言

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年11月     30名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
96.7%
参加者の声
  • 後輩をほめる機会をもっと増やしていきます。相手の思いを聞く業務が多いので、傾聴のスキル、承認などを意識して実践します。
  • 日々の業務に追われてしまうことが多いが、話すだけではなく、表情などのボディーランゲージなどもよく観察して、職員への配慮をもっと行っていきます。
  • 早速職場に戻ったら、相手の話をよく聴く、ほめるを実践します。今までの指導は厳しすぎたと感じました。新入社員のモチベーションを少しでも上げるようにします。

実施、実施対象
2019年9月     18名
業種
学校・学校法人
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 説明する相手を意識して、見当違いや齟齬が生じないよう、本研修で学んだことを活かしたい。今までは一方的に話すだけで、相手のことを考えていなかったので、非常に参考となった。
  • 伝えたいことを事前に整理をして、資料をつくり、分かりやすい解説をします。要点を構造化・階層化できるように努めます。
  • お互いの理解を高めるコミュニケーションを成立させたい。同じことを同じように伝えても相手が違えば受け取り方が変わるという事実を心に留める。

実施、実施対象
2017年 12月     20名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 細かく振り返りをしたことで、自分ではあまり気づかなかった事が実は不安に思っていたんだ、と発見がありました。また、他の部署の方と意見交換することで新しい発見や共感ができたことも良かったです。
  • 普段、どういった行動を心がけてOJTトレーナーとしてやっていけばよいか分からなくなっていたので、今回改めて学びなおすことができて有意義な時間でした。
  • 多様な質問方法やコーチング方法を、すぐに面談や普段でも活用したい。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる