loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

OJT研修~自らのタイプを知り、指導を進める編(1日間)

OJT研修~自らのタイプを知り、指導を進める編(1日間)

OJT担当者の方が、自分の傾向を知ることで、より効果的な部下育成ができるようになる

研修No.B OJT255-0000-2652

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層

OJT担当者の方

研修内容・特徴outline・feature

OJT担当者が、自分の傾向を知ることで、より効果的な部下育成ができるようになるための研修です。

まずは、「目標の立て方」や「指示の出し方」など、OJTの進め方についてお伝えします。
そのうえで、これまでの自分のOJTを振り返ることで、自分の「部下との接し方」の傾向を把握し、陥りがちなクセや注意点、改善方法を考えます。
最後に、ロールプレイングで学びをアウトプットし、現場での実践につなげます。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.OJTを行う立場としての役割認識
    (1)立場を変えて考える
    【ワーク】上司・後輩の立場から、自分に期待されることを書きだす
    (2)部下指導において求められるもの
講義
ワーク
  • 2.後輩の成長への意識を持つ
    (1)人が育つ職場づくり
    (2)戦略的にOJT指導を遂行する時間を創出する
講義
  • 3.部下育成を行うためにまず取り組むこと
    【ワーク①】部下に任せる業務を洗い出す
    【ワーク②】ワーク①で洗い出した業務の優先順位をつける
講義
  • 4.部下指導の進め方
    (1)目標を立て、確実に進める
    (2)指示の仕方 ~仕事の意味を教える
    (3)指示した内容を確認する
    (4)報告させる、相談を受ける
     【ワーク】OJTを進めるにあたっての指導の仕方を考える
講義
ワーク
  • 5.自分の「先輩タイプ」を知る
    (1)①~⑤にYESが多い場合
     【ケーススタディ】自分と後輩とを単純比較してしまうタイプ
    (2)⑥~⑩にYESが多い場合
     【ケーススタディ】後輩の状況を理解せず、怒ってしまうタイプ
    (3)⑪~⑮にYESが多い場合
     【ケーススタディ】後輩放置タイプ
    (4)⑯~⑳にYESが多い場合
     【ケーススタディ】後輩甘やかしタイプ
講義
ワーク
  • 6.明日からの行動
    【ワーク】明日から後輩にどのような指導をしていくかを改めて考える
講義
ワーク

1077

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年1月     8名
業種
製造業(運送用機器)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 指摘する場合に躊躇したとしても、相手のことを思って適切に伝えることを心がける。相手のことをしっかり見ていることをきちんと伝えることで、信頼を築きながらお互いに成長していきたい。
  • 後輩の状況を把握しながら、ほめる、しかるを使って指導します。新人に対して積極的にトレーニングに関わり、定期的に面談を行って、新人のレベルアップを図ります。
  • 業務日程の共有について意見をもらえたので、業務管理に取り入れようと思いました。新人だけではなく、他のメンバーとの業務にも活用できる点も多いと感じました。

実施、実施対象
2020年10月     36名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.2%
講師:大変良かった・良かった
94.4%
参加者の声
  • 自分の指導の型について、行動・協調型の中間だと感じたが、慎重型と主導型の要素も取り入れバランスよく対応していきます。
  • ほめる・叱るを実践する。また、自分自身もスキルアップに努め、部下に信頼されるための努力が必要だと感じた。
  • 部下が成長できる声かけをしていく。部下の行動特性を捉えるところなど、今後のマネジメントに活用できる有用な情報を得ることができた。

実施、実施対象
2018年 6月     23名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
95.7%
参加者の声
  • 今まで行っていたOJTを見直すことが出来ました。効果的な指導方法など、具体的な場面を想像をしながら研修を受けることができました。
  • 何となく感覚で進めていた指導が、なぜそうしたらいいのか、スキルの習得をもっと良くするにはどうすればよいのかを具体的に学べた研修でした。
  • 非常に有意義な研修だと感じました。違う視点から物事を捉える重要性を改めて学びました。

実施、実施対象
2017年 3月     24名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自身が入社した時の事を思い出すことで、現在の自分の後輩との接し方の改善点を見つけることができた。またグループ内で意見を共有することで考えの幅を広げることができた。
  • 自分で考え、グループ内でまとめて発表することで、常に考え、いろいろな人の考えを聞くことができて勉強になりました。
  • 考える機会が無いと、自分が新人だった頃の事や普段の自分の行動を見直す事が無い為、振り返りをする良い機会になりました。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる