loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

OJTフォローアップ研修 ~部下とのコミュニケーション編(1日間)

OJTフォローアップ研修 ~部下とのコミュニケーション編(1日間)

これまでの成果を振り返り、さらに指導対象者に成長してもらうために取り組むべきことを考える

研修No.B OJT255-0400-2463

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層

・OJT担当者の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 想定よりもOJT対象者の成長が芳しくなく、自分の指導を見直したほうがよさそうだと感じている
  • さらにコミュニケーション力を高め、自信をもって指導にのぞみたい

研修内容・特徴outline・feature

OJTは一朝一夕で身につくものではありません。指導対象者との日々の育成を定期的に振り返り、その進捗を俯瞰することで改善を図っていく必要があります。このプログラムではOJT指導者を集め、自分たちの教育が順調に進んでいるか、上手くいっていない部分があればそれを共有し、どのように是正していけばよいかを共に考える機会を作ることを目的としています。
部下の様子をしっかりと見ながら、答えを考えさせる育成を目指します。

研修のゴールgoal

  • ①自身の指導における課題点を把握し、その原因がどこにあるのかを考えられる
  • ②部下とのコミュニケーションの深め方、部下の力を引き出すコーチングスキルを習得する

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.OJTを振り返る
    <OJTを振り返り、自身の指導における課題点を探る>

    (1)育成計画の進捗確認
    【ワーク】「育成計画目標シート」を元に、OJT進捗状況を発表し合う
    (2)部下・後輩指導における課題点を探る
    【ワーク】部下指導において上手くいっている点と課題点を挙げ、その解決策を考える
ワーク
  • 2.部下に関心を持つ
    <部下の変化に関心を持つことの重要性を理解する>

    (1)部下・後輩に対する認識をチェックする
    【ワーク】自分の部下・後輩が以前と比べ変化した点・成長した点を書き出す
    【参考】部下の小さな変化に気づく
    (2)部下・後輩の言動を「ポジティブ」に受け止める
    【ワーク】部下・後輩のネガティブな言動をポジティブに捉えなおす
講義
ワーク
  • 3.部下とのコミュニケーションを深める
    <良好な関係を築く具体的方法を学ぶ>

    (1)話しかけやすい雰囲気づくり
    (2)部下・後輩の話をきく
    【ワーク】普段の部下・後輩の話の聞き方を振り返る
    (3)ほめることの有用性
    (4)アドバイスの仕方
    【参考】部下が年長者の場合の対応
    【参考】指導の仕方(「叱る」と「怒る」の違い、事実のフィードバック等)
講義
ワーク
  • 4.部下の力を引き出す
    <実践的なコーチングスキルを習得する>

    (1)「ティーチング」と「コーチング」の違い
    (2)コーチングの基本的な考え方
    (3)コーチングの前提
    (4)コーチングの効果
    (スキル・能力の向上、モチベーションの向上、自立性の向上)
    (5)コーチングスキル①~「傾聴」
    【ワーク】ペアで聴く練習をして、チェックシートに基づいてフィードバックする
    (6)コーチングスキル②~「質問」
    【参考】上司・先輩が部下・後輩の声をきくための5つの方法
    【ワーク】ペアで質問の練習をして、チェックシートに基づいてフィードバックする
    (7)コーチングスキル③~「承認」
    ・他者と比較しない ・一貫性のある「承認」が成長の実感を与える
講義
ワーク
  • 5.ケーススタディ
    <実際によくありがちな状況ごとに効果的な対応を考える>

    【ケース1】仕事の量が増えたため、他の雑務を拒否するAさん
    【ケース2】計画性がなく、締め切りを守れないBさん
    【ケース3】電話応対で、すぐに上司に丸投げするCさん
    【ケース4】仕事の依頼や助言を聞かず、頑なに自分のやり方を貫こうとするDさん
    【ケース5】簡単な仕事でも 「それはまだ教わっていません」というEさん
    【ケース6】自分から業務をもらいに行かず「することがない」という消極的なFさん
ワーク
  • 6.明日からの行動目標
    <行動目標と具体的な実施計画を考える>

    【ワーク】明日からの行動目標と計画を立て、具体的な行動を考える 
ワーク

242

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年1月     36名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
94.4%
参加者の声
  • 新人、後輩が自立できるよう、一人ひとりの成長レベルに合わせたり、「ほめる・叱る」の使い分け、使い方に留意したりした指導をしていきたい。本人の力を引き出すということに重きを置いて対応していく。
  • 同じ役割を持った人達と苦労を共有し共感することで自分自身の不安を減らすことができた。ほめ方や叱り方を意識して活用し、自分で考える力を養えるように促したい。
  • 他の職員と共有して職場全体で新人育成の雰囲気づくりに繋げたい。短い時間でも回数を重ねていくコミュニケーションを心がけたい。

実施、実施対象
2020年11月     30名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
96.7%
参加者の声
  • 傾聴に力を入れて、OJTの対象者に何でも気軽に相談してもらえるようにします。新人への指導の仕方を見直す機会になりました。
  • まず相手の話に耳を傾け、共感することが大切だと思いました。話しやすい雰囲気づくりが重要と感じたので、日常のコミュニケーションをもっととっていきます。
  • 質問を受けている、確認を求めているつもりで、つい自分の想いを話していることがると感じたので、傾聴を心がけます。考え方の軸をブレさせないように努めます。

実施、実施対象
2019年4月     16名
業種
建設・プラント
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 感覚ではなくもっと意図的に指導していきたい。部下ともっとコミュニケーションを取りたいと感じた。答えを伝えるのではなく、考えさせて成長を促す。
  • これまでの指導にプラスして、部下の能力を引き上げるような仕掛けをしていきたいです。部下とのコミュニケーションの頻度を増やします。
  • 自分が伝えたいことだけを話すのではなく、対象者とディスカッションをする機会を設けて相手の考え方を知るようにします。一方通行のコミュニケーションにならないように相手の話を聴く。

実施、実施対象
2017年 10月     15名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
93.3%
参加者の声
  • 今までの考えや行動の中に足りていない部分が多々あり、研修を通じて気付くことが出来て非常に良かった。
  • 相手との対話の方法という意味でも、とても充実した研修だったと思う。後輩や部下だけでなく業者の方にも活用できると感じた。
  • 本日の研修を通して先ずは相手の話を聞くこと、相手に話しやすいと思ってもらえることの大事さを感じた。相手に対して承認することを心がけモチベーションを上げ仕事に取り組んでもらいたいと感じる。

実施、実施対象
2017年 9月     14名
業種
学校・学校法人
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 大変参考になりました。OJT指導という面だけでなく普段の人間関係にも活かせそうだと思いました。
  • ワークが充実していてよかったです。他課でどんな工夫をしているのか、意見交換できたことがありがたかったです。
  • OJTリーダーとして半年経ちましたが、自分の至らなさも考えさせられました。また明日から新人に楽しんで仕事してもらえるようがんばります。

開発者コメントcomment

計画通りに育成が進まない、というお悩みはどの組織でも聞かれます。とはいえ、その原因が指導担当者の態度や教え方にあるのではないか?と問題提起をしているのがこのプログラムです。部下との良好な関係を築くうえで基本となるコミュニケーションに焦点をあて、まずは普段の自分の言動を省みます。そのうえで、部下が話しかけやすい雰囲気づくりと「話の聞き方・ほめ方・適切なアドバイス」をもう一度復習します。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる