loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

ビジネス文書研修 ~新人が分かりやすく伝える編(1日間)

ビジネス文書研修 ~新人が分かりやすく伝える編(1日間)

文書の型とプレゼンの型を同時に学ぶことで、効率的に他者にわかりやすく伝える方法を身につける

研修No.B BWR100-0000-0011

研修内容・特徴outline・feature

ビジネス文書作成力とプレゼンテーション力を共に強化することで、自らの考えを効果的・積極的に外に発信できるようになっていただく研修です。

午前はビジネス文書作成に関する原則・形式を習得し、演習を通じて文書による発信力を高めていただきます。
午後は、話すときの目線や姿勢、わかりやすい話し方、そして題材の整理の仕方などの「プレゼンテーションスキル」を習得していただきます。

研修プログラム例program

プログラム例(所要時間:前半/1日間)
内容 手法
  • 【ビジネス文書編】
    1.ビジネス文書とは~基礎知識
    1. ビジネス文書の種類
      ①社内文書と社外文書
      ②コミュニケーションツール(媒体)の特性~紙、Eメール、FAX
    2. ビジネス文書の作成の基本
       ~文書作成5つのポイント
      ①主語と述語は明確か?
      ②箇条書き、1文は40~50字程度
      ③日時、数量、金額は入っているか?
      ④結論が先に書かれているか?
      ⑤自分の立場は明確か?
講義
  • 2.現場で役立つ文書作成のヒント
    1. 事前準備に重要性
      ①相手から聞きたいことを明確にしておく
      ②会話をそのまま書かない
      ③重要なポイントを強調してメモする
      ④相手の"キーワード"をメモする
    2. メモの分量
    3. 網羅するべき項目 ~6W3H
    4. わかりやすい文書を書くために
      ①あいまいな単語、形容詞は極力使わない
      ②助詞の重複をさける ~一文一義
      ③句読点の打ち方
      ④「ですます調」と「である調」の混同しない
講義
  • 3.さまざまなビジネス文書の実際(演習)
    1. 文書の要約(1題程度)
      ~相手の立場を考えて伝えるべき内容を考えてまとめる
      社内文書例を使い、「200字以内での要約」の練習
      →「要点は何か」素早く確実に掴む練習
ワーク


プログラム例(所要時間:後半/1日目)
内容 手法
  • 【プレゼンテーション編】
    1.プレゼンテーションの前に

    ~「一般常識」と「業界知識」の大切さ
講義
  • 2.プレゼンテーションの基礎
    1. プレゼンテーションで重視すべきこと
    2. 事前準備の重要性
    3. 人柄の準備 ...など
講義
  • 3.誰でも簡単にプレゼンテーションを成功させるコツ
    ~超お手軽「プレゼンテーション術」
講義
  • 4.プレゼンテーションペーパーのポイント
    1. なぜ、プレゼンテーションペーパーが必要なのか?
    2. 注意すべき点
講義
  • 5.分かり易い話し方
    1. 用語の共有化~「業界用語」は通じない!
    2. 話し方に抑揚をつける
    3. 「全体像」を示した上で細部を説明 ...など
講義
  • 6.「ヒアリング」スキルとは?
    1. 情報収集が生む、効率、生産性
    2. 積極的な「ヒアリング準備」
講義
  • 7.プレゼンテーション演習
      ~グループ内ロールプレイング形式でプレゼンテーションを
       繰り返し練習
    1. プレゼンテーションのテーマ
      ・自己紹介(例) ・今まで一番うまくいったこと
    2. 各受講者の発表を講師が巡回しながらアドバイス
      ※各人の問題点はチーム内でチェック(チェックシート有り)
講義

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年4月     14名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 実際に自分で考えるワークがあり、自分の理解によりつながったと感じた。形式やルールなど、文書の基礎を学べたので、書類作成の中で実践していきたい。
  • まずはインプットをして、当たり前にできるように習慣化していく。また、抜けモレがないように確認してから文書を送信するようにするし、ミスを極力減らす努力をする。
  • お客様に送るメール、上司に提出する報告書などを作成する際に、しっかりと思い出してアウトプットしていきたい。資料は実際の業務でわからなかったときや不安なときに活用していこうと思う。

実施、実施対象
2023年4月     21名
業種
製造業(運送用機器)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • プレゼンテーションをするうえで、相手に何が伝えたくてそれをどのようなストーリーで話すのかというのは非常に大切であると感じました。これから営業や報連相などをするときに意識し、取り組みます。
  • プレゼンテーションで時間が指定されているときに、時間ごとにどのように発表するべきなのかが分かりました。プレゼンテーションを行うときに実践していきます。
  • プレゼンの構成や伝える手段、伝える技術について学ぶことができました。仕事上でも前に立って話す機会は多くあると考えているので、目的をしっかり持って話していきたいです。

実施、実施対象
2021年4月     38名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ビジネス文書もプレゼンテーションも相手目線を第一に考える。結論を先に話す、間を有効に使うなどのテクニックを意識して使う。
  • 自分の態度が相手に与える影響を理解できました。相手に話の内容が伝わる適切なスピード、声の大きさで話します。相手を動かすという目的を忘れないようにしたいです。
  • お客さまに限らず、先輩や上司にも伝わる話し方をします。講師が聴き手である自分たちの反応を見ながら研修を進めている様子が参考になりました。

実施、実施対象
2020年4月     40名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 相手目線を常に意識して、文書作成に臨む。各位という表演や、メールのBCCの意味を知らなかったので勉強になった。
  • 文書上のミスは相手からの信用を失墜することにもなりえるので、しっかりとルールを把握します。適切な言葉遣いができているかいしきします。
  • メールや文書を正確に作成できるようになることは、社会人としての必須マナーだと思いました。相手のことを配慮した、分かりやすい文章を心がけます。

実施、実施対象
2018年 4月     28名
業種
製造業(日用品)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 要点を押さえた講義で分かりやすかったです。テキストを見ながら何度も実践して、的確に伝わるようにしていきたいです。
  • 講義を受けるだけでなく、自分で考え設問を解いたり、周りの人と話しあったりすることが出来、有益な時間を過ごすことができました。ビジネスならではのルールも学べました。
  • 研修で実際に作成してみた文書だけでなく、他の文書もテキストを参考に作成しようと思います。相手が受け取って分かりやすいだけでなく、正確さやスピードが大切ということでこれからそこを意識していきたいです。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる