2025年1月カテゴリー別新作研修
DX・デジタルリテラシー
8本
-
2025年01月31日 UP
Power Apps基礎研修~ローコードで業務効率化アプリを開発する(1日間)
Microsoft Power Apps(以下、Power Apps)とMicrosoft SharePoint(以下、SharePoint)を操作しながら、業務効率化アプリケーション(以下、アプリ)の開発方法を学ぶ研修です。経費精算や勤怠情報管理のアプリを作成するワークを通じて、データからのアプリ開発とゼロからのアプリ開発の2つの方法を体験します。 また研修では、特に重要となる細かい改善を積み重ねて品質を高めるアジャイル開発の考え方とユーザーが使いたくなる仕掛けづくりについても扱います。参考部分ではPower Platform(Power BI・Power Automate)との連携方法もお伝えするため、他のアプリ開発ツールと比較した、Power Appsの強みも理解できます。 *本研修ではPCおよび、Power Apps、SharePointを使用します*
もっと見る
-
2025年01月27日 UP
Power Automate研修~Microsoft365活用の幅を広げる(1日間)
Microsoft Power Automate(以下Power Automate)の入門研修です。そもそもPower Automateとは何かや自動化の考え方からお伝えしますので、初めて操作する方でも安心して参加いただけます。研修内では、ツールの基本知識やMicrosoft365アプリ(Outlook、Teams、Forms)を連携するフローの作り方を学びます。ワークでの承認フローの構築を通して、各アプリケーションを自動で連携させる方法も身につけられます。 *この研修ではPCを使用します* ※実施にあたり、受講者のMicrosoft365(旧 Office365)アカウント(組織アカウント)が必要です
もっと見る
業界・職種向け
6本
ハラスメント
4本
コンプライアンス
3本
-
2025年01月17日 UP
デジタル時代の情報セキュリティ研修~身近な事例から社内リスクを抑制する(1日間)
情報セキュリティへの理解を深め、情報漏洩を起こさないための行動や対策を考える研修です。セキュリティの3要素や身近な技術をおさえ、機密情報が載った紙の持ち出しやデータの置きっぱなし、危険なパスワード設定など、リスクにあたることを学びます。また、業務で使用するWeb会議システムやリモートデスクトップなどのツールに脆弱性があることを知り、正しい使い方を再認識します。最後には情報管理の仕組みにも触れ、セキュリティ対策のステップを身につけます。 ※デジタル時代に求められる「モラル意識」に焦点を当てた研修もございます デジタル時代のモラル意識醸成研修~倫理的・法的・社会的観点から考える(半日間)
もっと見る
-
2025年01月29日 UP
デジタル時代のモラル意識醸成研修~倫理的・法的・社会的観点から考える(半日間)
社会で働くうえでモラルは不可欠なものですが、デジタル時代において、改めて個人や組織のモラルの在り方が問われています。本研修では、モラルに欠ける言動をとった場合にどのような影響があるかをELSI(新しい技術を社会に導入する際に生じる、倫理的・法的・社会的課題)の観点から考えます。ソーシャルメディアや機密データの情報漏洩など、実際に起こった事例をもとにケーススタディに取り組み、未然防止につなげます。 ※デジタル時代に求められる「情報セキュリティ」に焦点を当てた研修もございます デジタル時代の情報セキュリティ研修~身近な事例から社内リスクを抑制する(1日間)
もっと見る
管理職向け
2本
キャリアデザイン
2本
思考力
2本
コミュニケーション
1本
資料作成
1本
ワークショップ
1本