「新卒採用予定なし」の会社に入る
「新卒採用予定なし」の会社に入る―
- 目次
「予定はないがいい人材は採りたい」企業はかなり存在する
企業のウェブページや就職支援サイトに募集要項がないからといって、あきらめる必要はありません。多くの会社は「公募するまでもないが、いい人材がいれば採りたい」と考えている企業が意外にも多いのです。
インターネットが活きるところです!
入りたい会社の電話番号や、info宛のメールアドレスなどはほとんどの場合ウェブページに載っています。堂々と、あなたからアプローチをしてみましょう。
ポイントは「熱意」
このときのポイントは、「新卒採用がないことは知っているが、私はどうしても御社で●●の仕事がしたい」と熱意を見せることです。(この方法は、あなたにやりたいことがあってこそ有効となります!)
就職の近道?
多数のライバルと共に受ける説明会→筆記試験→数回の面接・・・といった気の遠くなる道のりを通らずして、希望職種で採用される可能性があるこの方法、「新卒採用なし」情報で落ち込む前に、勇気を出してやってみる価値はあるでしょう。